見出し画像

19歳の時に自営業を始めたけびおの過去と現在、将来の展望を語る。

まえおき :とあるツイートの裏側

まずはじめに、自己紹介の前に
このツイートをみてほしいです。

実はこのツイートをしたのには理由がありました。

実は去年の夏に、1番自分の事業が忙しくて
大きな仕事を複数こなしていた時でした。

今お付き合いしている女性とも付き合って1ヶ月もたってない時。

突然、祖母がなくなったと連絡がきました。

仕事が忙しいを理由に元気な時に会いにいけてなかった。
容態が悪くなっていたとは知りもしませんでした。

実は僕、家族との関係が最悪です。
20歳で家を出てから、家族とは一切連絡を取らず
1回も実家に帰ってません。

愛をもらっていたはずなのに、僕が子供であったから愛をもらっていないと思い込んでいて僕が子供であったから愛をもらっていないと思い込んでいて
僕が子供であったから愛をもらっていないと思い込んでいて家族に噛み付いてたことを今でも反省してます。
家族に噛み付いてたことを今でも反省してます。

ですが、なぜかくだらないプライドで
いまだに連絡を取ることに手が進みません。

そんなこともあって、
家族も僕に祖母の容態が悪くなった時に
僕のことを気遣って叔母さん経由で知らせてくれました。

容態が悪くなってから病院に行ったわけですが、
身体には管が通ってたり、
たくさんのモニターがあって
ずっと見てられないくらいの祖母がいました。

言葉をかけても、返事もない。
届いてないのか不安になりました。

想いが伝わらない恐怖をそこで知りました。

その1ヶ月後、訃報が入りました。

そこで涙が止まらなく、恐ろしく後悔しました。

・唯一、家族の中で会うことを楽しみにしていたことを伝えられなかった
・祖母の笑顔が自分の元気になっていたこと
・祖母の作る肉団子が好きだったこと
・一緒にスーパーに買い物に行く時間が楽しかったこと

そこから、僕は

・さらに"記録と記憶"を生み出せることをしたい
・少しでも影響力を持って心が動くものに全力を注ぎたい
・弱い自分を少しでも変えたい
・家族と仲を戻せるようにもっと力をつけたい
・目の前の人との付き合いをもっと深めたいし大切にできる力をつけたい

といったことを目標に活動の気持ちが変わりました。

目標の後半が自分ゴトですみません。
これが本心です。

その目標を達成すべく、
手段としてブログを綴ろうと思うし、
今後活動の幅を広げたいと思いました。

もう後悔したくない、やりたいと思ったこと、
心を動かされたことをひとまずやりたいと思って
今行動をしています。

こんな私情を挟んだまえおきでいいのかと迷いました。
ただ、想いを知ってもらった方がいいし、
僕という人間を知れるかなと。

想いもなき文章に人の心に伝わらず

と思い、自分の想いをツイートし、
自分の想いを記事にしようと思いました。

これがあのツイートの裏側です。

話は長くなりました。
長い前置きを読んでくださってありがとうございます。

まず、僕の自己紹介を始めたいと思います。



自己紹介:19歳の時に自営業を始めたけびおの正体は?

<生まれ育ち>
東京都 足立区生まれ八王子育ち
11月7日生まれ

<趣味>
ビリヤード 麻雀 旅行 マンガ 映画 初体験すること
音楽鑑賞 最近は料理 洋服 アート鑑賞

<けびおがシンパシーを感じたもの>
音楽 スクリレックス/マキシマム・ザ・ホルモン/Queen/椎名林檎/Suchmos/
映画 トレインスポッティング/ガタカ/レオン/ミルク/
洋服 イッセイミヤケ/Yohji Yamamoto/セルジュトラヴァル
漫画 ゼッドマン/ナルト/北斗の拳・蒼天の拳/キングダム/HUNTER×HUNTER

<経歴>
13歳 トランペットを始める
14歳 学校がどんどんつまらなくなる
15歳 受験失敗、初めての挫折、家族も呆れる
16歳 JAZZを深めたいために高校編入、友達0人
17歳 初彼女に違う男ができて振られる、味方0人
18歳 ここでも彼女に振られる、将来を考えてなくて未来への不安と孤独

19歳
引きこもり→バイトを始める→100万貯める→機会があり映像を趣味に
自分に自信がなかったけど、自分を変えたいと思えた
自営業として映像の仕事をやり始め、仕事をもらえるようになる

20歳 
自営業をやっていたので営業の大切さを知り、学びを深める
出版業界のレジェンド(ボス)に出会い、スカウトされた
ここで自分の映像の仕事は5%ぐらいにして残りを全て捧げた
もう1つの挫折、仕事が出来ないし怒られまくり、自信をまたなくす

21歳
ボスと仕事をしながら毎月飛行機で日本から海外まで仕事しに行く
そして有名な著者や各業界のTOPと触れることになり、世界が広がる
仕事術を学びながら世の中をもっと知りたいと興味を持つ

22歳
自分を更に成長させたい意欲で推定年商10億以上のボスの元から独立
ものづくりと同時に学びを深めるために営業の仕事を行う
実力不足だが、初っ端からリーダーを任されて年商1億を貢献
個人でも2,000万以上の売り上げを果たす
ここでコミュニケーションの重要性に気づいた

〜そこからはあまり書くことがないので割愛します〜


<現在けびおは何をしているの?>
恋愛・セールスなどの個別相談・コンサルティング

プロデュースを受けてコミュニティの代表

メディア事業
映像・Web・ラジオ番組&電子書籍制作の代行

ファッション事業
ファッションコンサル・買い物同行など

たまにフォトグラファー

をやってます。

今3社ほど、事業の立ち上げに関わってほしいと
声をかけていただいてるので、上の仕事内容が増えるかもしれません。

5/8追記
1社 知人の会社のセールス部門の顧問として就任


以上が過去の経歴と僕の現在の仕事の内容です。

映像を始めたきっかけや
営業の世界に入ったきっかけは話すタイミングがあれば書きますね。


なぜ裏方から前へ?

けびおは現在進行形でクリエイターをやっていたり
知識不足だと思いながらクリエイティブディレクターをやっています。

そして、営業のコンサルやリーダーをやっていて
指導側ということもあってあまり外向的でもなかったし、
素顔など世の中には一切出していなかった。

内気な性格だったこともあり、
外に出ることへの変な違和感を持っていたことも事実。

ここでなぜ僕が外に出よう・顔を前面的に出そうと思ったかを
はなしましょう。

まえおきで散々話しましたが、
僕は内気ですし、自信もなく、そしてコンプレックスだらけ。

中学の時は変な話好きな女の子に、告白をしていって全敗。
高校の時も編入して、人気が出るかと思いきや
冗談抜きで友達が全くできなかった。

基本、高校の時は勉強もロクにせず、
居心地の悪さから授業をサボったりJAZZをやりたくない時も
風邪をひいたフリをしてサボりにサボっていた。
つまらなかった印象しかなかった。

家帰っても、家族は当たりが強いから
彼女しか味方がいなかった覚えがある。
部屋に引きこもるかJAZZをやるか彼女とあってるかの
3択しか高校の時は選択肢がなかった。

そんな中、彼女に振られまして、
しかもそのあと付き合った彼女にも。

そこで、確信に変わりました。
「これは自分の能力不足だ、自分が魅力がないからだ」と。

確信に変わった時、色々怖くなって
すべてのものをシャットアウトして引きこもりニートになってました。

ただ、
何も変わらない自分、人間が嫌いな自分が1番嫌いだった。
夢も目標も興味関心も過去の経歴も能力もない自分を
変えようと思って少しずつバイトを始めました。

周りからは圧倒的にバカにされました。
「将来の計画どうせ考えてないでしょ、俺らと違って」
「学校も行かないで何してるの?」
「なんだか可哀想に見えてきた」
「お前何もできないクズじゃん落ちこぼれじゃん」

と漫画かよと今ではツッコミたくなるくらいの
評価をもらってました。

何度も「やっぱ俺無理なのかな?何もできないのか?」
って足を止めて引きこもろうとなったことがあったのを今でも覚えてる。

そんな自分が映像と出会い、
「これは仕事にならなくてもいいから全力でやろう!」
と思って少しずつ、生きる楽しみが増えてきた。

それから、周りからは
「映像ができる人間」として認知してもらうようになったり、
BBQやら、大学の紹介映像、成人式など
「撮影してほしい!」とか「身内で楽しみたいからこいよ」
と呼ばれるようになりました。

小さなことだけど、
少し居場所を見つけられた気がしたり、
一歩進んだ気がしました。

で、話が長くなるからこの辺にするけど、

案外人生をちょびっとだけ変えるようなキッカケを作るのって
慣れてない人からしたらその一歩ってすごい重いんですよ。

それに本当は魅力があるのに、
「自分は出来ないやつだ」
って思い込んでる人がいると思うんですよ。

すごく勿体無い!!!!!!

と思いました。
正直僕は苦しんでいた時に、
悩みをぶつけられる人や目指したい人、
親身になってアドバイスくれる人が見つからなかったんです。

そんな存在が欲しかった。

って思いました。
で、最近は人の魅力を引き出せるようになってきたり、
人との関係が広がってきたり、
仕事で貢献できるようになってきたので

今度は俺が誰かの役に立つ番だ

と決心して、前に立とうと思います。
誰かの目標になるとかそんな綺麗事を言う気は無いですけど、
目の前の1人でも力になれたら嬉しいので。
そんな大人になろうと、前にたちました。


今後の展望・目標

前に立ち始めた理由を話しましたが、

現在Twitterで影響力をあげようと思って発信中です。
アカウントはこの記事の終わりに貼っておきます。

で、Twitterで影響力を磨いて、
どんどん目の前の人に力を注ぎたい。
綺麗事ですが。

それに、同じく家族問題もある人や、
コンプレックスを持ってる人も少なく無いはず。
そんな人の力になりたい。
綺麗事ですが。

そんなこともあって、

・ブログまたは音声配信またはYouTubeなどのメディア発信(未決定)
・事業拡大
・オンラインサロン

を中心にやっていきたいと思ってます。

当然、自分1人では無理なので、
勉強したり協力してくださる方も募らないといけません。
おこがましいですが、
無力な自分に力を貸していただいたりしないと厳しいです。

「ふーん頑張れば?」ぐらいのものでも嬉しいです。

ただ、他力本願は嫌なので誰よりも活動していこうと思います。

誰よりも行動してやりたいことをやる。
もしやりたくなかったらそれをやりたい人に譲り、お願いする。
これが僕のモットーなのです。


こんな人にけびおはオススメ!関わって欲しい!

散々話していきましたが、

・挫折を味わってる人、過去に味わったことがある人
・コンプレックスを持ってる人
・家族との仲が悪い人
・自信がない人
・自分を変えたい人
・僕の想いに共感する人や境遇が同じ人

などの人は当然、

・クリエイター
・事業者
・何かを始めたい人
・同じ趣味がある人
・オンラインサロンに興味がある人
・ブログなどのメディアを扱ってる人
・ファッションが好きな人&興味がある人
・恋愛成就させたい人
・セールスやビジネスをやってる人
・音楽経験者
・何か世間に爪痕を残したい人

などの方は僕ぜひ関わらせてください。
これは僕からのお願いです。


最後に:お礼と本音

長いこと話していました。
ここまで1つ1つ丁寧に見てくださった方や、
流し見でも見てくれた方、本当にありがとうございます。

正直、ライティングが苦手です。
話す方が得意です。
想いを一気にぶつけた文章なのでリライトはしません。

誤字・脱字・おかしい日本語がありましたら
ご容赦ください。

で、途中散々書きましたが、
内気だった僕、コンプレックスばかりでした。

案外、その気になれば自分を変えられるんだと
時間が経った今、そう思います。

正直、数少ない友達、JAZZをやっていた時の
先輩や後輩などとの関係をないがしろにしていた自分ですが
18歳までの挫折を機に改心いたしました。

そこから、友達や仕事相手、
恩師などとのつながりを大切にしようと心がけてきました。
Twitterもはじめてフォロワーの方など含めて
今後も大切にしていきたいです。

そして、営業時代やボスの元で仕事をしていた時、
年商を1億を出していきました。

その後も営業時代にリーダーをやっていたりしてました。

いつまでもスネをかじってはいけないと思って
全てを置いて抜けました。

お金や身分を捨てた理由は
個人の成長と発展をしていきたいからです。

前と比べたら稼ぎは少ないですが、
自分の活動に覚悟を決めてきました。

本当に面倒を見ていただいたボスや上司の方、
他に営業で面倒を見ていただいた方々には
申し訳ない気持ちもあったし、
その覚悟を無駄にしてはいけないと思ってます。

僕自体、散々言いましたが
表に立つ上でぜひ皆さんの協力が必要です。

Twitterでは「尖ってる人」と言う印象が強いみたいですが、
自分の人生が尖ってるのでそう見えてるのかもしれません。笑

プライベートや仕事で付き合いがある人が
応援してくれたりしてて、何よりも励みになります。
側近で応援してくれてる彼女もです。

周りに甘えず自分の活動に勤しみ、外交的に生きようと思います。

オンラインサロンの開設はいつになるかわかりませんが、
今年中には開設しようと思います。

記事にしたり、Twitterなどで告知いたします。

今後とも、お付き合いいたらけたらと思います。


今日はこの辺で終わりにしたいと思います。
長いことお付き合いありがとうございました。


【Twitter】
https://twitter.com/KEBIOsan/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?