マガジンのカバー画像

自己受容、自己肯定感

108
私が自己肯定感、自己受容を取り戻すまでの気づきやら感情やら工程です。
運営しているクリエイター

#note

意識と関心の方向

意識と関心の方向

意識を他者に向けている時,
自分のことが見えなくなる。

他者が気になり、
合わせたり、我慢したり、気遣ったり、
自分を抑えてしまうことがある。

他者が、自分の予想していたことと
違うことがあると、
自分が意識していなかったものや
抑えていたものが流れ出す。

怒り、不安、不快……

意識が他者に向かっている時、
自分が見えていない。

他者が軸となっていることに

気がついていない。

意識を

もっとみる
2周年

2周年

今日で私noteを初めて2年だそうです。

そもそもブログを始めたのは
当時スピリチュアルのお仕事をしようと思って
会社を辞めたけど、何も準備する気がなくて、
どこからか聞こえた声によって友達の3か月間の講座を受けたのです。
その友達が、スピリチュアルな仕事の宣伝の場にもなる
ブログを書くように言われて、しぶしぶ始めたのがきっかけです。

以前ア〇ブロで書いていたのですが、とても苦痛で仕方なかった

もっとみる
引き続きnoteからの嬉しい報告

引き続きnoteからの嬉しい報告

昨日目指していた200日連続投稿ができたあと
またもやnoteから嬉しい報告をいただきました!

改めて読んでくださった方
スキ押してくださった方ありがとうございます!

こういうお知らせを伝えてくれるnoteの機能
書くモチベーションも上がるんですよね!

本当に本当に皆さまありがとうございます!

200日連続投稿達成!

200日連続投稿達成!

つぶやきも含めてですが
本日で200日連続投稿達成しました!

読んでくださった方
フォローしてくださった方
私がフォローさせていただいてる方
スキ❤くださった方、
突っ込まずに放置してくださった方
もう皆様に感謝しかありません!

noteは本当に優しい世界です。
ここを選んでよかったと思います。

書くの辛いと思ってもつぶやきがあるのも
書きやすいんだと思います。

情緒の安定がいまいちな私が

もっとみる