マガジンのカバー画像

上手な恋愛をするために

51
運営しているクリエイター

#アラサーOL

上手くいってるはずなのに連絡がないときに考える事

上手くいってるはずなのに連絡がないときに考える事

彼氏から連絡が来なくて全然平気な時もあれば、平気じゃない時もある。
この不安定っぽさが女性っぽいなと思う。

基本的には常に連絡が返ってこなくても平気だ。

だって社会人になってまで常日頃、仕事でもないのにレスポンスの早い彼は正直惹かれないし、仕事してくれ、と思う。

仕事が終わった後も、終わったとか疲れたとか何でもいいけど一言連絡をくれればわたしのことを今日も忘れずにいてくれたんだなと安心する。

もっとみる
彼が「可愛い」と言ってくれない理由

彼が「可愛い」と言ってくれない理由

最近彼氏から可愛いと言われない。

付き合いたてから体重の増減もないしさほどイメチェンもしてないので私は何も変わっていないのだが、付き合いたてにあった「可愛い」の言葉がない。

最初は可愛い、好きと言ってくれていたのに今はそれがない、というお悩みは私だけではないだろう。

と言っても、彼は私のことが好きでなくなったからというとそうではなさそうだし、きっと照れてるんだろうで普段は落ち着いてしまう。

もっとみる
彼からのLINEを解読するな

彼からのLINEを解読するな

彼から来たLINEの文章をみて「前はこうだったのに!」と分析したことはありませんか。

それは時間だったり,言葉使いだったり,絵文字の使い方だったり…
人によって確かに癖があるところではあるけれど,その部分を気にしていると恋愛しているのが疲れてしまう。

これは付き合っている彼,というより片思いしている彼に対して起こりやすいことかもしれない。

私も以前気になる男性とLINEをしているときにいつも

もっとみる
彼といい関係を築くために必要なこと

彼といい関係を築くために必要なこと

誰だって彼と良好な関係を築きたいと思うだろうし,彼に愛されたいよね。
だから彼から連絡がないと「私愛されてないのかも」「嫌われちゃったのかも」と不安になるのだと思う。

だけど,そうやって彼と付き合っている時間を「不安」で埋めてしまうと,彼は「この子は自分と付き合っていると不安になってしまって,自分では幸せに出来ない」と思ってしまう。

彼は彼女のことを幸せにしたいのに,勝手に不安になって幸せそう

もっとみる
既読無視された時にしてはいけないこと

既読無視された時にしてはいけないこと

彼に既読無視されると地味に傷つくよね。

何か私変なこと言っちゃったかなとか,嫌われちゃったのかなとか,ケンカしたわけでもないのに無視されると傷つくし,相手のことが気になってしまう。

既読無視する理由がネットにはたくさんあがっているからついつい,調べて自分の納得いく答えを探してしまうのだけれど,結局どれも彼の真実ではないからまた同じキーワードで既読無視の原因を探しまくってしまう。

既読無視した

もっとみる
「都合のいい女」の関係はいつまで続くのか。

「都合のいい女」の関係はいつまで続くのか。

辛い恋愛ってたくさんあるけど私の場合は彼の浮気癖の酷さや都合のいい女としての付き合いが今までで一番辛い恋愛かもしれない。

その人とは約3年ほど続いた。
その間は付き合ったり別れたりを繰り返していて、別れた時も実際は恋人だった時と変わらないまま過ごしていた。

どうしてそんなつらい恋愛を3年も続けていたのかというと,ただその人に盲目になっていたからに尽きる。

恋愛はどうしても目の前の人を手放した

もっとみる
彼氏に尽くす女は飽きられるのか

彼氏に尽くす女は飽きられるのか

男性には尽くしちゃいけないって聞いたことがあるし,尽くすと冷められてしまうのでは?という疑問を持っている人はきっといると思う。

私も考えたことある。

一方的に尽くしてもらうのは気が引けるし,ギブアンドテイクな関係のほうが上手くいくと思うし,と考えると一切尽くさないというのは間違っているように思う。

尽くす女は男性にとってどのように映っているんだろうか?

▤尽くす女だったとき
私はかなり尽く

もっとみる
忙しい彼に求められるたった一つのこと

忙しい彼に求められるたった一つのこと

彼氏が忙しい。
なかなか会えないし,短い時間で彼と関係を深めていくにはどうしたらいいんだろう,と悩んだことがある。

何人か忙しい人と付き合ってきたけれど,そういう人たちは同棲でもしない限り,デートの時間が数時間だったり,1か月に1回,もしくはそれ以上会えなかったりする。
私も前の彼氏は2ヶ月くらい会えないこともあった。
それでもその後,うまく付き合いを続けられたのには彼が求めていることを実践した

もっとみる
本音を隠す女と察せない男

本音を隠す女と察せない男

わたしは恋愛をかなり拗らせていたと思う。

彼氏から返信が半日返ってこなかったら不安になって「嫌われたのかも」「このままフェードアウトする気なのかも」と一人で悩んでいた。

週末会えないと「彼はわたしのこと好きじゃないんだ」と騒いで友達に相談ラインをしていたし、
好きならばもっと会ってくれるはず、もっと連絡してくれるはずと彼に要求ばかりしていた。

そして彼のため、と言って会いたくてもきっと忙しい

もっとみる
会いたいのに彼から会いたいと言われないとき(実体験)

会いたいのに彼から会いたいと言われないとき(実体験)

最近,私ばかり誘っている…
そう気づくと彼に好かれてないんじゃないか,会いたいと思われていないんじゃないかと思うことがある。

最初はあんなに積極的に誘ってくれたのに,なぜ?
もう数か月付き合ったし,飽きた?冷めた?

半年以上たった今でもこれには悩まされるときがある。
会いたいと言うこと=好き
という式が私の頭の中にできているからだろう。

私は好きだし会いたいから会いたいというけど,彼は会いた

もっとみる
何もないのに彼との関係にもやもやするときの不安の消し方(恋愛クラッシャー)

何もないのに彼との関係にもやもやするときの不安の消し方(恋愛クラッシャー)

最近,彼との関係にもやもやする。

別に何があったわけではないけどなんとなく不安だ。

そんなとき,たぶん不安になりたがっているだけのような気がする。
彼との関係が上手くいきすぎて不安要素を探すことで自分の安定を保つような。

いままで恋愛でうまくいっていた人からしたら意味が分からないと思うけど,恋愛をこじらせていると不安がないと恋愛じゃない,みたいな謎の感覚に襲われる。

そういつだってこじらせ

もっとみる
なんだかそっけない彼に爆発しないために考えて欲しいこと

なんだかそっけない彼に爆発しないために考えて欲しいこと

彼から会ってくれないけど,わたしが会いたいと言うと会ってくれる現象が起こっている。

つまり,前は彼から誘ってくれていたのに最近誘いがない。
好きじゃなくなったのか,冷めてきたのか。
でも誘えば会ってくれるから会いたくないわけではないんだろうな、と。

そして実際に会ってもなんだかぼーっとしてることが多いし、いつもよりそっけない感じ。

たくさん話してはくれるけど、家に行ったら行ったでずーっとテレ

もっとみる
男性がプレゼントを贈るのは耐える女じゃなくて見守る女

男性がプレゼントを贈るのは耐える女じゃなくて見守る女

最近,彼がプレゼントをよくくれる。
私の誕生日に特にプレゼントを用意していなかった彼が,だ。

誕生日にプレゼントをくれなかったことは全く悪いことではない。
そうじゃなくてそんな彼が私にプレゼントをくれるようになった。
そんなに高い物じゃなくて,おいしそうだと思ったケーキとか,買ってきたら喜ぶだろうなと思ったものとかちょっとしたもの。

変わったのは彼だろうか。

彼から高価なものを貰うだけが愛さ

もっとみる
彼のテンションが低いとき,嫌われてしまったのかと思うのなら

彼のテンションが低いとき,嫌われてしまったのかと思うのなら

いつ最近まで彼ととっても仲良しだったのに,離れている間に何となく彼のテンションが下がってきたな~と思うことがある。

私は彼氏に対していつも好き好きと気持ちが盛り上がっているのでLINEがくるのもうれしいし,ライン出来ること自体が幸せだなと思う。
だから私とのやり取りが淡泊になったり,ましてや会った時彼のテンションが低いとどうして??と不思議に思っていた。

というより,私に対する反応が悪いときは

もっとみる