マガジンのカバー画像

水泳の話題

130
水泳の歴史や面白ネタ、感動したオリンピックのレースなどをまとめたもの。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

3つのスタミナとストレートスイム

3つのスタミナとストレートスイム

水泳においての
スタミナには
以下の3つがあると私は考えています。

①フィジカル(Physical)のスタミナ

①のフィジカルのスタミナについては、
その言葉通り、肉体的なスタミナです。

これは一般的な「体力」のことですね。

筋持久力なんかも、
こちらに当てはまります。

②メンタル(Mental)のスタミナ

②のメンタル(Mental)のスタミナも
主に悪状況のときに必要になる
精神の

もっとみる
スイマーの陸トレ#139|背泳ぎの固定強化もやっぱり出来なくなっていた…

スイマーの陸トレ#139|背泳ぎの固定強化もやっぱり出来なくなっていた…

今回は
お馴染みの
「細田さんのスイマーの陸トレ」ですw

またまた
スイムバラエティーのような
動画が公開されました。

最後の自問自答で笑ってしまいました…😂

あくまでも
練習風景動画なので
100%正しい動きでは行えておりませんので
ご了承下さい😅

動画はこちら💁‍♂️

金メダルは採れたてホヤホヤ鮮度が命!

金メダルは採れたてホヤホヤ鮮度が命!

大会レースへの引率…。

スポーツクラブに勤めていた頃は
「仕事」として引率していました。

しかし、
フリーとして独立してから
50回近く引率(応援)のために
会場に足を運びました。

「大会に出ないのに何故きてるの?」
と、よく他のコーチ陣に言われますが、
それもだいぶ言われ慣れてきました。

野菜や魚などの食材に旬があるように
実は「金メダル」にも旬があるのが
ご存知ですか??

春といえば

もっとみる
日本マスターズ短水路大会(昨日、今日は千葉国際)

日本マスターズ短水路大会(昨日、今日は千葉国際)

4/20、21は「千葉国際プール」で
「マスターズ短水路大会」が行われました。

そして、
本日4/21は…
宮城県と三重県でも
短水路大会が行われていました。

私は、
昨日、今日と
打ち合わせや講習会が入っていて
会場には行かれませんでしたが、
心の中ではずって応援していました!!

本当、身体が3つぐらい欲しいですね😅

この「短水路シリーズ」は
4/6〜6/9の期間で
全国28会場で行わ

もっとみる
「春眠暁を覚えず」には続きがあります

「春眠暁を覚えず」には続きがあります

気温が暖かくなってきましたね。

4月13、14日(土日)に大会があったため、
まだまだ疲れが抜けていない方も
いらっしゃると思います。

絶賛、大会疲れ中の方は、
次のレースに向けて
今週は疲れを抜いていきましょうね😌

今回はそんな
疲れを抜くヒントとして
「春眠暁を覚えず」
の続きの文章をご紹介させて頂きます。

続きの文章と、
その訳はこちら👇

中国の詩人、
孟浩然(もうこうねん)が

もっとみる
Q&A|得意な泳ぎは、どうやって決めたら良いですか?

Q&A|得意な泳ぎは、どうやって決めたら良いですか?

ご質問いただきましたので
お答えさせて頂きます!

A.
ご質問ありがとうございます!

きっと、
先日のアクアティクスセンターで
100m自由形に参加する
リーダーの細田さん、
副リーダーの筋肉隊長、
そして、鬼練立ち上げメンバーのO島さん
の、レース直前アップのときですね!

得意な泳ぎを見つけるには
まずは四泳法が一通り
50m泳げるようになる必要があります。

得意の泳ぎを見極めるには

もっとみる
短水路マスターズ(アクアティクスセンター)

短水路マスターズ(アクアティクスセンター)

先日の大会のご報告です!

今回の大会は
リーダーの細田さんの100m自由形で
4年ぶりのベストタイム更新を狙っていたため、
私はレースエントリーはしませんでした。

全力でサポートしました😅

その結果がこちら…

いつも応援ありがとうございます!

一生の思い出|帝国劇場で学んだ「絶対に手ぶらでは帰さない精神」

一生の思い出|帝国劇場で学んだ「絶対に手ぶらでは帰さない精神」

先日は、
「もっともチケットが入手が困難な舞台」
と言われる
ミュージカル「エンドレスショック」の
鑑賞のため、
帝国劇場へお邪魔させていただきました。

チケットは初演から21年間、
全日程即日完売だそうです。

とにかく印象的だったのが、
45歳の堂本光一さんの「動ける身体」です。

踊りながら歌ったり、
飛んだり跳ねたり、ぶら下がったり…

「私よりも4つも上なのに、
この違いはなんだ!

もっとみる
飛び込み|一番大切なことは恐怖心を減らすこと

飛び込み|一番大切なことは恐怖心を減らすこと

先週も横浜国際プールにて、
飛び込みの撮影会をさせて頂きました。

ご参加頂きありがとうございます!

過去何度か
飛び込みのレッスンを開催させて頂きましたが
始めて飛び込みをされる方の
ほぼ9割の方は
スタート台の高さに驚きます。

そしてスタート台に立つと
「高い」「怖い」となります。

スタート台は
思ったより高い位置にあります…。

そのため、
こんな高いところから飛び込むなんて
...と

もっとみる
動画|鬼練にさかなまんが乱入!?さかなまんvs細田さん50m対決!

動画|鬼練にさかなまんが乱入!?さかなまんvs細田さん50m対決!

先日の鬼練に
マスターズ世界記録保持者の
「さかなまん」が
遊びに来てくれました!

本名、若林瑞さんです。

その時の動画を
YouTubeに公開させて頂きました!

動画はこちらです!!

このピッチで
このタイムの速さには驚きです‼️

スイマーの陸トレ再始動!

スイマーの陸トレ再始動!

先日、
細田さんのブログにも書かれていた
陸トレ再開について

約半年ぶりに
細田さんの陸トレを
担当させて頂きました。

が…
去年、やっとできるようになっていたことが、
あっさりできなくなっていました😂

そちらの
動画がYouTubeに公開されました。

完全に「これから頑張ります!」的な動画ですw

「陸トレ、ちゃんとやってますよ!」
って言ってたんだけどな〜(笑)

やはり、
継続は力

もっとみる