マガジンのカバー画像

経済プロへの道

36
ニュースをみれば、その後の予想まで勝手に出てくる。企業分析や業界についても語れるそんな達人に私がなるために日々発信するマガジンです。
運営しているクリエイター

#円安

7/6(土)日経朝刊

7/6(土)日経朝刊

中古車の価格が上がっている。
認証不正問題で新車の数が減ったことや、円安による海外からの中古車の需要が伸びたことが要因。

中古車、新車不足で最高値:日本経済新聞

円安により牛肉や豚肉の輸入価格が上昇し限界が近づいている。お米の価格も上がっているので牛丼の価格上昇にも繋がりそうだ。

安価な鶏肉への需要が高まっているが、主要なブラジル産やタイ産に他の国からも需要が高まっている。その影響で現地価格

もっとみる

4/28経済メモ

【チャートは語る】AI投資熱「原発」に波及:日本経済新聞

・AIのデータセンターは電力を多く使うので、脱炭素の視点もある原子力発電には未来があるとみられている。

©️再生可能エネルギーの種類や水素のカラーとかもブログにしていいかも。

〈直言〉「AIの弊害、企業は責任を」 マイケル・ウェイド氏:日本経済新聞

©️電力を使うと熱が出るのはそうか。そのためのクーラーの売上もあがってたっけ

円安

もっとみる

4/25経済ニュースメモ

米新築住宅、高金利で「うさぎ小屋」に(NY特急便):日本経済新聞

・金利が下がらない
・住宅ローン金利7%
・住宅サイズを小さくしたり、金利上昇分を負担したりして対応

©️中古市場の在庫が少なくなったこともあって、ある程度家を買う動きは出てきそう。

155円突破、介入警戒でも続く円安 裏に国内勢の売り:日本経済新聞

©️為替介入しない限りは円安落ち着かんかもね。
日銀金融政策決定会合での発

もっとみる
2/3の経済日記

2/3の経済日記

個人的に気になったニュースをまとめています。

・セブン無人コンビニ
→無人レジの機械発注増えそう

・中国関連企業の業績悪化
→中国の国有企業には逆張り投資が増えてる

・米地銀の業績悪化
→商業用不動産の焦げ付き
→ドイツやあおぞら銀行にも影響

・米雇用統計予想よりも良い数字
→今後数字が変わる可能性もある
→3月の利下げ予想はほとんどなくなる
→為替はその影響で円安へ

・新NISA円安圧

もっとみる
昨日のニュース1/18(木)

昨日のニュース1/18(木)

日本各地でウイスキー蒸留所が増えています。外国人への日本産ウイスキーの人気が大きな要因です。訪日客の取り込みも増えてきそうです。

長野で相次ぐ蒸留所 2024年は「ウイスキー県」元年に:日本経済新聞

国産杉を使う動きが広がっています。花粉症への影響を考えて杉の伐採が進んでいるので、個人的には面白い市場だと考えています。今後も注目していきたいですね。

国産杉、用途すくすく 建物の外壁やウクレレ

もっとみる
昨日のニュース1/17(水)

昨日のニュース1/17(水)

FRBのウォラー理事が利下げを急がない姿勢を示しています。市場では3月期に利下げすると予想する人が多かったため、為替への影響が大きく出そうです。

米利下げ「急がず」 FRB高官、経済指標を見極め:日本経済新聞

前のニュースの影響を受けて、1ドル=147円台と円安が進んでいます。その結果、日本株には追い風になっています。
他にも新NISAでの米国株への投資で、どれだけ円安に動くのかも気になるとこ

もっとみる
昨日のニュース1/14(日)

昨日のニュース1/14(日)

米国発で日本や中国に向かう運賃が値上がりしています。規制緩和の影響だけでなく、円安での訪日人気も大きな要因かもしれません。

米国―アジアの航空券が高騰 日本・中国は3割上昇:日本経済新聞

フィリピンで乗り合いタクシーに規制がかかっています。環境だけでなく、国民の声にも配慮しないと更なる問題が起こりそうです。

フィリピンに交通難民問題:日本経済新聞