takamori moco

2ひきの猫さんと旦那さんと暮らしています 猫さんがすきです / Director / …

takamori moco

2ひきの猫さんと旦那さんと暮らしています 猫さんがすきです / Director / UXdesign / Tokyo

マガジン

  • UXデザインのこと

    UXデザイン学校や日々の学び

  • ねこさんのこと

    ねこさん達とのキロク

  • かいぬしのこと

    飼い主の話やお仕事のこと

記事一覧

読書感想文 | 「ファシリテーションの教科書」

Webディレクターとして、日々の会議でのチームメンバーの中にある答えの引き出し方や、特に苦手な発散〜収束までのやり方をもっと上手になりたいと思い、日々こつこつと改…

takamori moco
2年前
12

#7-2 ストーリーボードの作成〜プロトタイプ(画面遷移を考える)を設計するまで

UXデザイン学校ベーシックコース#6で学んだことについて、復習のためにまとめていきます。今回の講義は内容が盛りだくさんだったので前編・後編にまとめました。 前編 #7

takamori moco
3年前
10

#7-1 VPSでの言語化〜ストーリーボードを作るまで

UXデザイン学校ベーシックコース#6で学んだことについて、復習のためにまとめていきます。今回の講義は内容が盛りだくさんだったので前編・後編にまとめました。 後編 #7

takamori moco
3年前
11

#6 顧客が解決したい課題・顧客への提供価値から、VPSを言語化する

UXデザイン学校ベーシックコース#6で学んだことについて、復習のためにまとめていきます。 今回の講義から坂田先生から学びます! サービスアイディアを書き出そう 行っ…

takamori moco
3年前
6

ゆっくり食べる猫と早食いの子猫

我が家のごはんの時間の風景です

takamori moco
3年前
7

#1 HCDとUX

UXデザイン学校ベーシックコース#1で学んだことについて、復習のためにまとめていきます。 UXデザイン学校で学びたいことClassiのプロダクトデザイン本部でディレクターを…

takamori moco
3年前
15

年越しの猫たち

仲良くのんびり

takamori moco
3年前
10

お返事が上手な猫

どんどんおしゃべりが上手になってきました

takamori moco
3年前
5

仲良し姉妹

新入りちーちゃんの愛が深い

takamori moco
3年前
5
+15

謹賀新年

takamori moco
3年前
4

猫を飼う前と後で変わった10のこと。

猫さんと暮らし初めて1年経ちました。 スコティッシュのふーちゃんが1歳になり、エキゾチックショートヘアのチロル(4か月)を家族に迎えて家の中がさらに賑やかに! 今…

takamori moco
3年前
16

BtoBに強いMAとBtoCに強いMAの違い

カスタマー・エンゲージメント・プラットフォーム「Repro」で、市場やプロダクトのリサーチ・ヒアリング等など、プロダクトマーケティング的なお仕事をしていますmocoで…

takamori moco
4年前
8

オフィスを飛び出して、ユーザーインタビューを実施してみた!のおはなし

この記事はFarmnote Advent Calendar 2018の22日目です。 こんにちは! ファームノートでプロダクトスペシャリストをしている田邉です。 オフィスを飛び出して、牧場へリ…

takamori moco
5年前
7
読書感想文 | 「ファシリテーションの教科書」

読書感想文 | 「ファシリテーションの教科書」

Webディレクターとして、日々の会議でのチームメンバーの中にある答えの引き出し方や、特に苦手な発散〜収束までのやり方をもっと上手になりたいと思い、日々こつこつと改善を心がけています

冬休みに前から気になっていた「ファシリテーションの教科書」を読みました

概要・この本では、リーダーの会議・議論の場、1on1のような個別面談の場におけるファシリテーションの役割に触れています
・ファシリテーションは

もっとみる
#7-2 ストーリーボードの作成〜プロトタイプ(画面遷移を考える)を設計するまで

#7-2 ストーリーボードの作成〜プロトタイプ(画面遷移を考える)を設計するまで

UXデザイン学校ベーシックコース#6で学んだことについて、復習のためにまとめていきます。今回の講義は内容が盛りだくさんだったので前編・後編にまとめました。

前編 #7 -1 VPSでの言語化〜ストーリーボードを作るまで の続きになります。

プロトタイプを作る (画面遷移を考える)
ストーリーボードで考えた「ユーザーがどんな時に、どんな課題に直面するか?」「誰と誰がどんなコミュニケーションをしてい

もっとみる
#7-1 VPSでの言語化〜ストーリーボードを作るまで

#7-1 VPSでの言語化〜ストーリーボードを作るまで

UXデザイン学校ベーシックコース#6で学んだことについて、復習のためにまとめていきます。今回の講義は内容が盛りだくさんだったので前編・後編にまとめました。

後編 #7 -2 ストーリーボードの作成〜ワイヤーフレームを設計するまで

VPSの振り返り坂田先生から、前回作成したVPSについて、[ユーザー課題]と[競合とどこが違うか][ユーザーが得られる成果]にズレが起きないためのTipsを教えていただ

もっとみる
#6 顧客が解決したい課題・顧客への提供価値から、VPSを言語化する

#6 顧客が解決したい課題・顧客への提供価値から、VPSを言語化する

UXデザイン学校ベーシックコース#6で学んだことについて、復習のためにまとめていきます。

今回の講義から坂田先生から学びます!

サービスアイディアを書き出そう

行ったワークは以下です

・サービスのアイデアを書き出す(140文字)
・書き出したアイディアに目を通す
・1人3票でいいと思ったアイディアに「せーの」で投票して1つだけ選ぶ

サービスのアイデアを書き出す時は、要点絞って(140文字

もっとみる
#1 HCDとUX

#1 HCDとUX

UXデザイン学校ベーシックコース#1で学んだことについて、復習のためにまとめていきます。

UXデザイン学校で学びたいことClassiのプロダクトデザイン本部でディレクターをしているmonekoと申します。

普段は担当機能のユーザー課題の探索/検証リサーチ、要件定義、体験設計をしています。

UXデザイン学校では、探索/検証など目的に合わせたリサーチ手法の幅をぐぐっと広げて、角度が高い課題把握・

もっとみる
猫を飼う前と後で変わった10のこと。

猫を飼う前と後で変わった10のこと。

猫さんと暮らし初めて1年経ちました。
スコティッシュのふーちゃんが1歳になり、エキゾチックショートヘアのチロル(4か月)を家族に迎えて家の中がさらに賑やかに!

今日は思い出の振り返りをしながら、猫と暮らす前と後で変わった10のことを書こうと思います。「今猫を飼っている方」「これから猫を飼う予定の方」、「いつか猫を飼ってみたい方」に眺めていただけたら嬉しいです。

猫と暮らす前と後で変わったこと

もっとみる

BtoBに強いMAとBtoCに強いMAの違い



カスタマー・エンゲージメント・プラットフォーム「Repro」で、市場やプロダクトのリサーチ・ヒアリング等など、プロダクトマーケティング的なお仕事をしていますmocoです。

「MA(マーケティングオートメーション)って何?」社内向けに作成したところ好評だったので書いてみました。この記事を読んで、MA(マーケティングオートメーション)をほんのりと理解していただけたら嬉しいです。

BtoBに強い

もっとみる
オフィスを飛び出して、ユーザーインタビューを実施してみた!のおはなし

オフィスを飛び出して、ユーザーインタビューを実施してみた!のおはなし

この記事はFarmnote Advent Calendar 2018の22日目です。

こんにちは!
ファームノートでプロダクトスペシャリストをしている田邉です。

オフィスを飛び出して、牧場へリーンスタートアップを参考にしたユーザーインタビューを実施してみたおはなしです。

リーンスタートアップ ✖️ 牛Running Lean で言われているインタビューでは、「課題の検証」「ソリューションの検

もっとみる