スウェーデンでの犬との暮らし

2022年3月18日生まれのプチブラバンソン♂モチとスウェーデン人の夫と2014年生ま…

スウェーデンでの犬との暮らし

2022年3月18日生まれのプチブラバンソン♂モチとスウェーデン人の夫と2014年生まれの娘と暮らしている イラストレーターの大森巳加です。 https://mika.work

記事一覧

初対面!

ブリーダーさんから連絡をもらい、善は急げ!と日程を決め、レンタカーを借り、犬をお迎えするために必要そうな物は全て購入し、車で3時間のブリーダーさんのところへ向か…

ブリーダーさんについて調べる

全てが未知の世界。 犬を飼ったこともないので、やはりプロ中のプロであるブリーダーさん探しを始めることに。 スウェーデンのブリーダー スウェーデンで正規のブリーダ…

ブリュッセル・グリフォンについて調べる

調べれば調べるほど、ビジュアル的にパーフェクトな犬種❤️ しかし、私も夫も犬を飼った経験なしのド素人。初心者向きなのか、どんな性質か、健康問題なども知っておきた…

モチの日課はお昼と夕方に近所のドッグパーク(ドッグラン)に行くことです。
毎回1〜2時間はお友達と遊んだり、ただぼーっとしたり。
顔馴染みご近所さんが多く、昼のピーク時は10匹強集まります。
サイズも犬種も性格もさまざま。見ていて楽しいです!
(写真は夏)

土屋鞄さんの犬用ランドセルがかわいい😍
でも高い〜😭2wayってのがいいですねぇ。
https://tsuchiya-kaban.jp/products/hc-pet-randoseru
(画像は土屋鞄さんのサイトからお借りしました)

スウェーデンでの犬選び

日本とはペットを取り巻く環境がかなり違うスウェーデン。 スウェーデンらしさがいっぱいでした。 スウェーデンのペット事情(購入編) スウェーデンでもいわゆるペット…

スウェーデンでペットを飼う

スウェーデンでは犬と猫を飼う人が年々増えています。 2023年現在、登録されている犬が約111万9000匹、猫が約33万6,000匹(未登録を含めると推定140万匹)となっているそう…

初対面!

初対面!

ブリーダーさんから連絡をもらい、善は急げ!と日程を決め、レンタカーを借り、犬をお迎えするために必要そうな物は全て購入し、車で3時間のブリーダーさんのところへ向かいました。

面接のような気持ちで挑む

この時点では、まだブリーダーさんがモチの新しい家族としてうちを選んでくれるかはわからないという段階です。
夫は娘に、犬を怖がったりするとブリーダーさんが、このうちでは無理だと感じるかもしれないから、

もっとみる
ブリーダーさんについて調べる

ブリーダーさんについて調べる

全てが未知の世界。
犬を飼ったこともないので、やはりプロ中のプロであるブリーダーさん探しを始めることに。

スウェーデンのブリーダー

スウェーデンで正規のブリーダーになるには、まずSKKというケネルクラブに登録します。
その後、ブリーダーコースを受講し、基本的な知識やガイドライン、犬の健康管理を学び、試験や審査に合格したのちに資格を取得できます。
動物福祉法に則り、SKKなどのルールに従いながら

もっとみる
ブリュッセル・グリフォンについて調べる

ブリュッセル・グリフォンについて調べる

調べれば調べるほど、ビジュアル的にパーフェクトな犬種❤️
しかし、私も夫も犬を飼った経験なしのド素人。初心者向きなのか、どんな性質か、健康問題なども知っておきたいので、たくさん調べました。
犬種名は各国違うようですので、ここではスウェーデンの呼び名で統一したいと思います。

ブリュッセル・グリフォンの歴史

元々はネズミ捕り用として飼われていた犬でした。その名の通り、ベルギー(ブリュッセル)の犬で

もっとみる

モチの日課はお昼と夕方に近所のドッグパーク(ドッグラン)に行くことです。
毎回1〜2時間はお友達と遊んだり、ただぼーっとしたり。
顔馴染みご近所さんが多く、昼のピーク時は10匹強集まります。
サイズも犬種も性格もさまざま。見ていて楽しいです!
(写真は夏)

土屋鞄さんの犬用ランドセルがかわいい😍
でも高い〜😭2wayってのがいいですねぇ。
https://tsuchiya-kaban.jp/products/hc-pet-randoseru
(画像は土屋鞄さんのサイトからお借りしました)

スウェーデンでの犬選び

スウェーデンでの犬選び

日本とはペットを取り巻く環境がかなり違うスウェーデン。
スウェーデンらしさがいっぱいでした。

スウェーデンのペット事情(購入編)

スウェーデンでもいわゆるペットショップはありますが、犬や猫の店頭販売は禁止されています。
小さなペットショップでは、フードやおもちゃ、ペット用品、ケア用品などが売られているだけです。
大きな店になると、魚、うさぎ、ハムスターあたりは店頭販売されています。
では、犬や

もっとみる
スウェーデンでペットを飼う

スウェーデンでペットを飼う

スウェーデンでは犬と猫を飼う人が年々増えています。
2023年現在、登録されている犬が約111万9000匹、猫が約33万6,000匹(未登録を含めると推定140万匹)となっているそうです🐶😺
ちなみに総人口は約1052万人です👤

犬と暮らしてみたい

私もいつか犬と一緒に暮らしたいと子どもの頃から夢見てきました。
昔は犬と猫なら圧倒的に犬派だったのですが、じわじわと猫の可愛さに気づき、今は

もっとみる