見出し画像

ワーケーション関連の記事109件を分析しました(1/24~1/30投稿分)@

こんにちは。溝口翔太です。
今回は1/24~1/30にnoteで投稿された記事の中で【ワーケーション】でヒットしたものについて分析したのでその結果について紹介させていただきます。

直近でワーケーションに関する2021の重要なトピックをまとめた記事を投稿していますのでお時間ある方是非ご覧ください。

前回のワーケーションまとめ記事はこちらから参照ください。

記事の分類について(前回と同じです)

大分類として体験記、告知、提言、その他の4つで分類しました。
体験記⇒実際にワーケーションして、その感想やインサイトについてまとめられたもの
(注意)ワーケーションの体験記であってもワーケーションに関するインサイトがない投稿についてはカウントしていません。
告知⇒ワーケーション関連のサービスなどの情報発信
提言⇒ワーケーションについての私見などをまとめられたもの(私が普段投稿しているような記事が該当します)

分類1

体験記の中では中分類として体験者の属性として会社員、会社員以外で分類し、小分類は以前紹介させていただいたワーケーション種別で分類いたしました。
ワーケーションの種別に関する投稿についてはこちらからご覧ください。

ワーケーション関連の記事内訳

ワーケーションで検索してヒットした記事は合計109件でした。
109件のうちワーケーションと関係のないもの、今回の分類ではどれにも該当しないものは49件、体験記13件、告件6件、提言38件、MAW3件(*)という結果になりました。
(*)MAW…静岡で実施されているマイクロアートワーケーションの略

内訳

全体件数的には先週とほぼ横ばいですね。ただ昨年と比べるとだいぶ数が落ちてきているはしますね。2/3くらいになってきていると思います。
調査的にもワーケーションの実施率は昨年1年であまり増えておらず、この辺りが何か関係している可能性はあるかもしれませんね。

次は体験記についての内訳を見ていきたいと思います。

体験記の内訳(ワーケーション種別)

全13件の内以下のような結果になりました。
バケーションアズワーク  会社員4人、その他9人
ワークインバケーション 会社員0人、その他0人
コプロブレムソルビング 会社員0人、その他0人
スクラム        会社員0人、その他0人

層別

画像5

めずらしくバケーションアズワークの記事のみでした。
個人でのワーケーションはバケーションアズワークの方が実施しやすいからかもしれませんね。
福岡での親子ワーケーションはバケーションアズワークに分類していますが仕事だけというわけでもないので、ワークインバケーションにも分類できそうな内容で分類の難しさを感じました。

体験記の内訳(ワーケーション先)

福岡での親子ワーケーションのイベントに参加された方が3名投稿されているため福岡が多くなっていますね。

体験崎

おわりに



おススメ記事

【北海道遠別町】旅する作業療法士がお試し暮らしに来てくれた

作業療法士の方が各地を回りながら仕事をされているようで、北海道遠別町に滞在したときの内容になります。投稿しているのは遠別町のNPOの方のようです。ワーケーションに来る人のスキルと地元の人をつなぐような取り組みを受け入れ側でされていて面白いですね。

パラレルマーケター・小島英揮さんと考える、パフォーマンスをアップさせるワーケーションとは

ワーケーターへのインタビュー記事ですね。いくつか重要なポイントありますが、もともとワーケーションされていた方たちは一定数いて、ワーケーションというくくりに該当するようになった。ワーケーションにはインプット業務が向いているなど色々と参考になりますね。

【200日連続投稿】記事アクセスランキング

温泉ライター高橋さんの記事のアクセスランキングですが、温泉だけでなく、働き方に関する内容も多く含まれており、読んでいて面白いと思います。

自治体も絡んだ親子ワーケーションが気になる(2021.11逗子)

逗子での親子ワーケーションに参加された方の投稿ですが、期間中出入り自由というのは面白いですね。日程を合わせるのが難しいので、親子でのワーケーションはこれくらい緩い方がいいのかもしれませんね。

地方におけるワーケーション施策・支援の勘所

関西大学松下教授の書籍が出版されるようです。ワーケーションを都市型、地域型と分類してどの層にアプローチしていくのがいいのかを書かれていますね。参考になります。必読です。

ウェルビーイング (Well-being)とは?ワーケーションで高める幸福。

東伊豆のワーケーションに参加された方がワーケーションとwell-beingについて説明されています。どのようにワーケーションを過ごすのかがが鍵になる気もしますが、well-beingと密接にかかわっていそうな気がしますね。

参考(ワーケーション体験記記事一覧_バケーションアズワーク編(仕事中心))

【北海道遠別町】旅する作業療法士がお試し暮らしに来てくれた

作業療法士の方が各地を回りながら仕事をされているようで、北海道遠別町に滞在したときの内容になります。投稿しているのは遠別町のNPOの方のようです。ワーケーションに来る人のスキルと地元の人をつなぐような取り組みを受け入れ側でされていて面白いですね。

東北ワーケーションの旅 ~秋田~

ワーケーションで女子会してきました

会社の女子会制度を活用し、女子会ワーケーションを実施されたそうです。リアルで会うことの大事さを感じますね。

おじいちゃんのかすみ草

ワーケーション先での出会いにも色々なものがあるのだなと感じますね。


【制作&滞在編】オホーツクハウスで制作合宿しました2022

アーティストの方が北海道に集まって制作活動を行ったようです。ロケーションを変えての活動はいいですね。

福岡県田川市親子ワーケーション体験レポート〜今村さん〜

親子ワーケーションのイベントに参加された方の体験記ですね。100%仕事するというわけではないので、調整は必要ですが、普段住んでいる場所で体験できないことができるのはいいですよね。

福岡県田川市親子ワーケーション体験レポート〜カミイマイさん〜

上記を同じイベントに参加された方の投稿ですが、[このツアーをオススメしたい人]に書かれている内容が参考になりますね。ワーケーションの種類にもよりますが、誰にも当てはまることはないというのがポイントな気がしますね。

福岡県田川市親子ワーケーション体験レポート〜Mさん〜

上記を同じイベントに参加された方の投稿ですが、現地での体験というのが子供にとって重要な気がしますね。

自治体も絡んだ親子ワーケーションが気になる(2021.11逗子)

逗子での親子ワーケーションに参加された方の投稿ですが、期間中出入り自由というのは面白いですね。日程を合わせるのが難しいので、親子でのワーケーションはこれくらい緩い方がいいのかもしれませんね。

東北ワーケーションの旅 ~青森~

青森県のワーケーション体験記ですが、ホテルで働く場合部屋の広さは大事だなと感じますね

「一泊」ワーケーションのベストプラクティス発見!仕事できる秘密基地、Island and Office八丈島。

八丈島へのワーケーション体験記ですね。転地効果、緑視率の効果を感じる体験記ですね。ワーケーション前の計画をしっかりしておくことがワーケーションの満足度に直結するのだなとも感じますね。

山田製玉部/厚焼き・玉子焼きワーケーション(神戸市)

ブレジャーに近い内容ですね。現地での仕事があって、仕事以外の時間を活用して、現地での課題探索をされていますね。

冬の湖畔で温泉ワーケーション #日光門前に暮らす #42

栃木県中禅寺金谷ホテルでのワーケーション体験記ですね。ワーケションプランではチェックアウト後に使えるワーケションルームがあるみたいですね。ワーケションに必要なサービスが組み込まれてるのはいいですね。

参考(ワーケーション提言記事一覧)

#439 よりハッピーに生きるために考えたいこと ユニリーバ・ジャパン島田由香さん対談

ユニリーバの島田さんのインタビューですね。Voicyで聴けるようです。WAA(Work from Anywhere and Anytime)を会社に導入して、実践されている第一人者なので参考になること多いと思います。

【生き方・働き方まとめ】おひとりさまメディアのネタまとめ #315

ワーケーション関連の記事をクリッピングされています。サウナ×ワーケーションは気になりますが、私はビールが飲みたくなってしまうかもしれないので向いていないかもしれません。

撮影の裏側を公開!動画クリエーターが語る東伊豆でのワーケーションの魅力って?【後編】

東伊豆のワーケーションに関する取組の紹介ですね。東伊豆は総力戦でワーケーションに取り組んでいる感じがいいですね。個人的仕事できる場所から海が見えるというのは気分が落ち着きそうでいいですね。

ワーケーション関連の記事101件を分析しました(1/17~1/23投稿分)@

私の記事です。いつもお世話になっております。

世界的トレンドになりつつあるリモートビザ-リモート雇用はグローバルスタンダード-

デジタルノマドの状況についてまとめられています。このような制度が進んでいる国が増えると従来の職住近接の世界からはどんどん離れていきそうですね。

私による私のための近況報告

普段からテレワーク、ワーケーションされている方の投稿ですが、自立型人材の方がリモートワークに向いていると感じる投稿ですね。

「30点?」住居サービスNOW ROOMについて10か月使用した本音を語ってみる

ワーケーションで使われているHafH、ADDressなどとNOW ROOMを比較されていますね。サービスによって特徴あるので目的によって使い分けたいですね。

popodollさんの投稿

エクストリームワーケーションの記事を取り上げられていますね。

「人生奮闘日記」#12「変わる食生活」

ワーケーションのメリットの一つとして現地での食事を挙げられていますね。地方にいかなくても色々な食材楽しめますが、現地で食べるというところに良さがあるのかもしれませんね。

気になる業界ニュースまとめ(2022/1/25)

ワーケーション関連の記事をクリッピングされています。Stay&Work佐渡という宿泊型のワークスペースの紹介ですね。働くという点で特化している施設はいいですね。

分断の2022年

2021年までのテレワークの状況を踏まえ、2022年の動向を予測されていますね。どのように考えるのか難しいですが、2極化が進んでワーケーションが広まらなかったとなると寂しいですね。

地域で楽しく過ごすためのゼミ 22年1月

LIFULLの発行している地方創生に関する論文のサマリです。関係人口とのかかわりの強い要素として、2拠点、ワーケーションがあげられています。ワーケーション自体が目的ではなく、ワーケーションすることで地方とのかかわりを持つという目的のためにワーケーションする若者が多そうですね。

ZIKU WORKSTYLE LAB weekly News_2022.01.25

ワーケーションに関する記事を複数クリッピングされています。ガイアックスが以前発表したワーケーションに関する調査内容を紹介されています。ワーケーションに関してはユニリーバをみても実費を各自負担になる傾向なので、それくらいのコストを払えるかはサービス設計する際に重要な情報だと思います。

「人生奮闘日記」#15「宿泊先」

宿泊施設の動向からワーケーションについて説明されています。ビジネスホテルが地方で増えているという現象からワーケーションも今後増えるのではと予測されていますね。

2022年は、月に一度の親子旅!訪れたい宿12選!

お寺ワークについての紹介ですね。以前noteでもお寺ワーケーション見つけましたが、夏休みに家族でなど様々な需要がありそうな気がしますね。

何もしないという豊かさ

ワーケーションという切り口から人生において何が大事かを考えてみるという趣旨の投稿です。滞在先でまでなぜ働く必要があるのかという問いに対して、どのような回答を返せるのかは人それぞれですが、何か目的があってそこで働くことになっているというワーケーションであれば私はいいのかなと思います。

パラレルマーケター・小島英揮さんと考える、パフォーマンスをアップさせるワーケーションとは

ワーケーターへのインタビュー記事ですね。いくつか重要なポイントありますが、もともとワーケーションされていた方たちは一定数いて、ワーケーションというくくりに該当するようになった。ワーケーションにはインプット業務が向いているなど色々と参考になりますね。

「温泉ワーケーション」はひとり合宿の絶好の機会

温泉ワーケーションも合宿型など色々な種類があるのではないかと感じますね。面白いですね。

長崎県壱岐市に5名の複業人材が登用決定!複業クラウドを活用し、地域課題の解決を目指す

壱岐市はワーケーションの取組も有名ですが、複業に関しても進んでいますね。神奈川ワーケーションnaviの福田さんが複業登録人材として採用されたようです!

素敵なnote記事との出会いを求めているなら、QUMZINEアドベントカレンダー2021をチェック!

ワーケーションに関する記事を1件クリッピングされています。私も以前取り上げた沖縄ワーケーションウィークに参加された方の投稿ですが、参考になる投稿だと思います。

「人生奮闘日記」#21「道は1つでは、ない」

ワーケーションとは何かマクドナルドのモーニングルーティンにたとえられていますね。「自分の時間を保ち自分の頭で考え自分の言葉にしていく」というのは自律型人材の特徴かもしれませんね。

城ヶ島バス折り返しにかなりの数の シャッターがしまったままの「空き店舗」がある なんとかリフォームして「ワーケーション」のコワーキングスペースにできないかと考える

遊休施設をワーケーションに活用できるといいですよね。人をどう呼び込むのがいいのかも含め検討が必要ですが。

本日の情報キュレーション新聞 2022年1月27日(木)

ワーケーションに関する記事を1件クリッピングされています。ワーケーション初心者の心得参考になりますね。

【200日連続投稿】記事アクセスランキング

温泉ライター高橋さんの記事のアクセスランキングですが、温泉だけでなく、働き方に関する内容も多く含まれており、読んでいて面白いと思います。

出社すると気分が変わって生産性が上がる→すごく良く分かります!

出社もワーケーションも場所を変えるという点では同じかもしれませんね。

ちょっと休憩

airbnbを活用して一軒家などでワーケーションすれば人との接触は減らせるのでコロナ禍においてはいいかもしれませんね。

地方におけるワーケーション施策・支援の勘所

関西大学松下教授の書籍が出版されるようです。ワーケーションを都市型、地域型と分類してどの層にアプローチしていくのがいいのかを書かれていますね。参考になります。必読です。

【2021年版】新潟県内のスタートアップ・ベンチャー企業動向まとめ

新潟県佐渡市ではスタートアップの支援など盛んなようでワーケーションなども施設ができてきて盛んなようです。

フリーランスが1年半SNSで発信し続けた結果

マンスリーホテルをワーケーションで活用する方法を提案されていますね。

【島×仕事】ワーケーション@喜界島 ミニマルな暮らしが実践出来る島(前編)

ワーケーションする際のポイントが書かれていますね。

「西都市にずっといたい」ワーケーション#10 関わる全ての人が幸せになるつながりを発信。

株式会社リンクスローキャスターの宮崎県にあるtomoshiteの紹介ですね。ワーケーションを企業誘致に活用されていますね。

「西都市の土地と人の魅力から具体的な立地イメージまで」ワーケーション#9 常識にとらわれない発想と行動で営業現場の問題を解決

株式会社スマスマ上記ににていますが、活用法がコールセンターの設置ということですね。地方の雇用創出にもつながりそうですね。

ウェルビーイング (Well-being)とは?ワーケーションで高める幸福。

東伊豆のワーケーションに参加された方がワーケーションとwell-beingについて説明されています。どのようにワーケーションを過ごすのかがが鍵になる気もしますが、well-beingと密接にかかわっていそうな気がしますね。

丹後×企業で共創するワーケーション~よりゆたかな働き方と暮らし方の探求へ~

京丹後市のワーケーションに関する取組を紹介されています。「バケーションに重きをおいたワーケーションはただの観光として一過性で終わってしまう可能性があるため、ワークに重きを置くべきである。」というのが持続的にワーケーションを薦めていくためには重要な気がしますね。

デザイン初心者、Webサイトデザインを作ってみた②

卒業研究でワーケーションサイトのwebデザインを作られたようです。凄い面白い取組ですね。

温泉ワーケーションは「インプット」に向いている

温泉ワーケーションにおける最適な仕事はインプットであると説明されています。日常的な業務であれば普段の環境のほうが効率はいい気がするので、ワーケーションする際には仕事を調整することが重要かもしれませんね。

ワーケーションの企業導入メリットとは何?(東伊豆町セミナー拝聴1/29)

企業でワーケションを導入するメリットについて述べられていますね。イノベーションとビジネス創造は事業拡大していくうえで重要な要素だと思うので、この辺りが説明しやすそうなところですが定量的な視点を求められると難しいですよね。

編集後記/QUMZINE1月マンスリーレポート

ワーケーション関連の記事をクリッピングされています。鎌倉でのワーケーション体験記とりあげていますが、観光ではないからこといつもと違う場所を回るというのがいいですね。

参考(ワーケーション告知記事一覧)

下関市内の宿泊施設のかたへ

下関市でワーケーション受け入れ環境整備の補助金の募集があるようです。

山梨に住んで働くを試す。2週間~2ヶ月限定採用。【エントリー受付中!】

山梨で地域おこし協力隊インターン制度を活用した働き手の募集があるみたいです。自由時間も多いみたいで副業ワーケーションなども活用できるかもしれません。

ザワーケ 施設紹介【Chatrium Niseko】

The Workeで予約できる施設の紹介ですね。

【ワーケーション無料相談会のお知らせあり!】宿泊施設等向けワーケーション支援サブスクリプションサービス「IKETEL Workation Office」をβ版として先行リリースしました!

松本さんが立ち上げたIKETELの紹介ですね。宿泊事業者にとってワーケーションは客層を広げることができるので取組たい内容だと思いますが、そのような事業者の方にワークスペースを設置するサービスを展開されているようです。

Chatrium Niseko(チャトリウムニセコ)、おすすめ周辺情報!

The Workeで予約できる施設の紹介ですね。個人での利用もよさそうですが、企業の福利厚生面で考えてもいいかもしれませんね。

ヴェルミminami@大雄山

小田原にあるコワーキングスペースの紹介ですね。ワーケーションにおいては宿泊施設以外の作業場所も欲しいのでありがたいですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?