マガジンのカバー画像

オープンサンド

20
オープンサンドの記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#レシピ

椎茸入りハンバーグのオープンサンド

椎茸入りハンバーグのオープンサンド

※材料(食パン1枚分)

食パン       1枚
バター      5g

§ 椎茸入りハンバーグの種(前日夕食の残りです💦) 100g
油(焼き用)   小さじ2

黒酢玉ねぎ    大さじ1
※新玉ねぎを薄くスライスして蜂蜜入りの黒酢に漬けたものです。

デミグラスソース 大さじ2
ドライパセリ   適宜

※作り方

1)フライパンを熱して油を回し入れる。椎茸入りハンバーグの種を四角く形

もっとみる
サンドイッチパンでつくる「水無月」風おやつ

サンドイッチパンでつくる「水無月」風おやつ

※材料(上記写真分)

サンドイッチ用パン  2枚(パンのみみをカットしてパック詰めされたものより)サワークリーム    20g

ゆで小豆(加糖)  70g

今回使ったゆで小豆は、はごろもフーズの大納言ゆで小豆(缶入り)です。
これは加糖されていますが甘すぎず、今回のおやつではそのままの味でちょうど良い甘さです。小ぶりの90g入りがありましたので購入しました。

※作り方

1)サンドイッチパ

もっとみる
サバの水煮とトマトのオープンサンド

サバの水煮とトマトのオープンサンド

※材料(食パン1枚分)

食パン      1枚(写真のパンは玄米食パンを使用しています)
エキストラバージンオリーブオイル  小さじ1弱

トマト     70g
塩       少々

サバの水煮(缶詰)      60〜70g
レモン絞り汁  小さじ1/2
エキストラバージンオリーブオイル  小さじ1
刻みねぎ    大さじ1強
塩こしょう   適宜

※作り方

1)トースターでパンがこん

もっとみる
新玉ねぎとチャーシューのピザトースト

新玉ねぎとチャーシューのピザトースト

※材料(食パン1枚分)

食パン      1枚
ピザソース   小さじ2

新玉ねぎ 40g
チャーシュースライス  3枚ほど

ピザ用チーズ  大さじ2
お好み焼きソース 適宜  

※作り方

1)新玉ねぎは薄くスライスする

2)食パンにピザソースをぬり、新玉ねぎのスライスをのせ、その上にチャーシュースライスを並べる

3)2)の上にピザ用チーズをのせてお

もっとみる
アボガドとツナのオープンサンド

アボガドとツナのオープンサンド

※材料(食パン1枚分)

食パン      1枚

アボガド    1/2個
レモン絞り汁  小さじ1
塩       少々

ツナ      60g
粗挽きこしょう 適宜
マヨネーズ   適宜

レモン絞り汁 適宜(お好みで) 

※作り方

1)アボガドを縦半分に切り果肉を取り出してフォークでつぶす。塩とレモンの絞り汁をかけてよく混ぜておく
※味見をしてちょうど良い塩加減にする

2)食パンに

もっとみる
ベーコンとナスのピザトースト

ベーコンとナスのピザトースト

※材料(食パン1枚分)

食パン      1枚
ピザソース   小さじ2

ナス      80g
ベーコン    1枚
油(炒め用)  大さじ2/3〜1
塩こしょう   少々

ピザ用チーズ  大さじ2
ドライハーブミックス 適宜(お好みで)  

※作り方

1)食パンにピザソースをぬる

2)ナスは皮をむいて縦半分に切り、5㎜ほどの厚さにスライスして水に10分ほどさらしアク抜きをする。ナス

もっとみる
フリフリチキン風オープンサンド

フリフリチキン風オープンサンド

※材料(食パン1枚分)

食パン         1枚
バター        適宜

キャベツ千切り    50g 
塩こしょう      少々 

鳥もも肉       100g 
小麦粉        小さじ2
油(焼き用)     小さじ2

フリフリソース    大さじ2
※ハワイ料理のフリフリチキンを作るときに振りかける、ハワイの調味料です。
これは日本のメーカー「若翔」さんが作った

もっとみる
卵ぱん

卵ぱん

※材料(食パン1枚分)

食パン    1枚

ゆで卵    1個
マヨネーズ   大さじ1〜2
※塩こしょう 少々(お好みで)

ケチャップ  大さじ1と1/2

※作り方(寮の部屋で作っていたとおりのやり方です)

1)ゆで卵の殻をむいてマグカップに入れ、フォークで細かく潰す

2)マヨネーズを入れて混ぜあわせて※塩こしょうをふる

3)パンに2)をのせて広げその上にケチャップをぬる

4)オ

もっとみる
マヨぱん

マヨぱん

※材料(食パン1枚分)

食パン 1枚
マヨネーズ  大さじ1強

⁑ お好みで粗挽きこしょう

※作り方

1)食パンの上にマヨネーズをのせ均等の厚さになるようにぬる。

2)オーブントースターでパンの表面がこんがり色づくまで3〜4分焼いて出来上がり

これは学生寮で覚えたパンの食べ方で、朝食に2枚の食パンが出るのでそのうちの1枚をとっておき、マヨぱんにして夜食として食べていまし

もっとみる
フィッシュフライとゆで卵のオープンサンド

フィッシュフライとゆで卵のオープンサンド

※材料(パンスライス1枚分)

カンパーニュパン スライス 1枚

卵            1個
マヨネーズ       適宜
塩こしょう       少々

白身魚フライ(冷凍)   1個

※タルタルソース
玉ねぎみじん切り   大さじ1 と1/2
パセリみじん切り   小さじ1
マヨネーズ      大さじ2
レモン汁       小さじ1/2
塩こしょう      少々

もっとみる
マッシュポテトのオープンサンド

マッシュポテトのオープンサンド

※材料(食パン1枚分)

食パン 1枚

乾燥マッシュポテト  20g 
お湯(熱湯)     80ml  
バター        10g 
マヨネーズ      大さじ1 
パセリみじん切り   大さじ1

ベーコン       1枚
パセリみじん切り(飾り用) 適宜
ピザ用チーズ     10〜20g

※作り方

1)乾燥マッシュポテトにバターを入れ、沸騰したお湯を注いでバタ

もっとみる
バナナとカッテージチーズのオープンサンド

バナナとカッテージチーズのオープンサンド

※材料(パンスライス1枚分)

カンパーニュパン スライス 1枚

カッテージチーズ裏ごしタイプ  大さじ2
干しぶどう    大さじ1
ココア     小さじ1/2

バナナ     2/3〜1本
シナモン    適宜

今回使ったカッテージチーズは、雪印のカッテージチーズうらごしタイプです。
通常のカッテージチーズのボソボソとした感じがなくて柔らかく、パンに塗りやすいです。砂糖

もっとみる
コロッケ風オープンサンド

コロッケ風オープンサンド

※材料(食パン1枚分)

食パン 1枚

パン粉       大さじ2

合い挽き肉     30g
玉ねぎみじん切り  1/4個
炒め油   小さじ2

乾燥マッシュポテト 15〜20g 
お湯(熱湯)    80ml  
バター       10g 
塩こしょう     少々

パセリみじん切り(飾り用) 適宜
ウスターソース   お好みで

もっとみる
卵とベーコンのオープンサンド

卵とベーコンのオープンサンド

※材料(食パン1枚分)

食パン 1枚
マヨネーズ 小さじ2/3
ピザソース 小さじ1

卵     1個
*調味料A
砂糖    小さじ1/2
塩     少々
みりん   小さじ1
生クリーム 小さじ1

ベーコン  1枚
パセリみじん切り 大さじ1

バター(炒め用)10〜15グラム

※作り方

1)食パンにマヨネーズをぬり、その上にピザ

もっとみる