見出し画像

仕事においての報告は、自分の都合でするものではありません。報告は義務であると心得ましょう!

報告、連絡の質を上げろ。。。

質を上げろと言われて、何を思いますか。

どうすれば質が上がると思いますか。
具体的な行動、イメージできるでしょうか。

たとえば、あなたが誰かの部下だとします。
あなたの報告、連絡の質が上司から見て、
充分だと思われていると思いますか。。。

自信を持って、きちんと報告、連絡していると言えるでしょうか。

これが充分に出来ていれば、きっと共有も出来ているはずですね。

仕事における、必要な共有、たくさんありますが、
ほとんどの人はできていないのではと思いませんか(笑)

多くの場合、確実に共有することなく、
自己判断、自己完結で終わっている人が多いように思えます(笑)

報告、連絡は、社会人になれば、必ず言われることだし、新人研修などでは
必須項目として必ず入っていますし、嫌と言うほど実践させられます。

もちろん、そういう研修を受けていない人のほうが
多いかもしれませんが、だから出来ませんは通用しませんね。
(私自身、新人時代(はるか昔)も含め、
 そういう研修は受けたことがありません(笑))

たとえば、営業職などであれば、よくあるのが日報の提出です。
これもひとつの報告ですね。

そしてその内容について、ダメだしされたりするわけです。
何度もダメだしされることで、報告すべき必要なことがわかってきたり、
簡潔に伝えることの重要性などを学んでいくことになるのです。

しかし、これは営業職に限る話ではありません。
全員が対象です。

営業職でなくても、世の中、日報や週報などの提出をしている人は
多くいますね。

日報と言う形ではないとしても、日々必要なことは、
上司に、周りの人に、報告、連絡する義務があります。

今度でいいとか、来週にまとめてとか、ありえません。
必要なことは、良いことも悪いことも、すぐに報告、連絡することが
当たり前の感覚になっていなければ困ります。

報告、連絡の質が高い人は、上司をイライラさせません(笑)
なぜなら、上司が必要としている事を把握し想像して、
先回りして報告、連絡するからです。

上司から、あるいは、相手から、「あれはどうなった?」とか、
「あの件はその後順調?」などと言われている時点でNGです(笑)
そういう自覚あるでしょうか。

繰り返し書いておきます。
上司や周りの人から、仕事における何かを確認されているようでは
本当はだめだということです(笑)

常に言っていますが、相手が何を求めているか、
もっと想像ましょうと言うことです(笑)

仕事で、上司や同僚、部下などに報告、連絡するのは当たり前です。
また、共有すると言うことで言えば、上司に限らず、
周りの人に報告、連絡するのも当たり前です。

当たり前のレベルを上げていきましょう。

その中で、まず意識すべきことは、スピードです。
それが第一歩です。

必要なことを、相手が必要だと思われることを、
毎日報告する習慣を持ちましょう。
共有するということはそういうことです。

一緒に働いている人たちと、出来る限り、リアルタイムで
お互いに共有することで、質が上がってきます。

あなたの日々の報告、連絡、改めて意識してみましょう。
共有すると言うことをもっと意識し、質を上げていきましょう。

上司が求める報告のレベル、周りが求める方向のレベルを
クリアするように改善していくことです。
そして、報告は義務であるということ、再認識しましょう(笑)

さて今日は、良い事もそうでないことも万倍化する「一粒万倍日」ですね。
良い事が万倍化するような行動、意識していきましょう!

今日も思いつくまま、自由に書いてみました(笑)
ほとんど自分に言い聞かせている感じです(笑)

あなたの貴重な時間を使って、
ここまで読んでくれて嬉しく思います。

スキがついたり、フォローしてもらえると、とても嬉しいので、
もし少しでも何かを感じたら、、、
ぜひフォローして下さい。宜しくお願いします!!

良ければ過去の記事もご覧ください。

思いつくまま、自由に書いているので、
誤字、脱字などあるかもしれませんが、
気にせず想像して読んで下さい(笑)

今日も読んでくれたあなたに、、、幸せが訪れますように!
「ありがとう」・・・感謝です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?