マガジンのカバー画像

取り上げてくださってありがとう集

36
ミンチョンの記事を取り上げてくださった集です。うれしい限りです。ありがとうございます!
運営しているクリエイター

#日記

ちょっちだけ日記 Vol.4

ちょっちだけ日記 Vol.4

林原めぐみさんの声で短歌

皆さんは、誰かの声で文章テキストを読んじゃうことありませんか?
私、結構それ日常なんです。
既に声を知っている友達や知り合いならともかく
お名前しか判らない、世代も、場合によっては性別も判らない
そんな方のツイッターコメントやNote記事を読むとき
ついつい知ってるタレントさんや声優さんの声が聞こえてしまいます。

まあ、文体や話題でこちらが勝手にキャラを想像してしまっ

もっとみる
【大ニュース】サークルに新メンバーが!!

【大ニュース】サークルに新メンバーが!!

うわあああああ!!

今回、マジで、大ニュース。

サークル「note川のベンチ」に

新メンバーが入りました!!!

やった〜〜〜〜〜!!!

今回はそのお話をさせていただきます!✨

🌈そもそも「note川のベンチ」って?

サークルに入ると「コミット(=関わる)」が求められる。
そんなイメージ、ありませんか?

もちろん、そんなサークルもステキです。

その上で、ふうっと一息つける、
「休

もっとみる
【週末農園】5年間お世話になった農園とお別れ~沙々杯応募の俳句もここから生まれました

【週末農園】5年間お世話になった農園とお別れ~沙々杯応募の俳句もここから生まれました

しばらくちょっと副業が忙し過ぎて、

全ての空き時間を費やして、仕事ばかりしてたので、noteを読む余裕も、書く余裕もなく、久しぶりの投稿です💦

でもって本題ですが、

私が農家さんから借りている農園

実は5年契約がこの1月で終了。

長らくお世話になった農園と、お別れすることになりました。

最後の収穫先々週から先週にかけて、最後の収穫をしてきました!

冷蔵庫に収まりきらない収穫量なので

もっとみる
【ゆる報#12】「note川のベンチ」から、あなたにお知らせがあります❤️

【ゆる報#12】「note川のベンチ」から、あなたにお知らせがあります❤️

サークル『note川のベンチ』の活動報告です!

「ゆる報」と題して、サークルの活動を「ゆる〜く報告」していければと思っています❤️

そんな「ゆる報」の12回目!

それでは、れっつご〜!

🌈『note川のベンチ』の想い

河川敷って、いいですよね。

日常の喧騒から離れて、ふっと一息つける。

ピクニックをしたり、本を読んだり、誰かと語り合ったり・・・。

河川敷には、人それぞれの「自分の

もっとみる
【ゆる報#13】「note川のベンチ」とnote川柳の結果発表の話!

【ゆる報#13】「note川のベンチ」とnote川柳の結果発表の話!

サークル『note川のベンチ』の活動報告です!

「ゆる報」と題して、サークルの活動を「ゆる〜く報告」していければと思っています❤️

そんな「ゆる報」の13回目!

それでは、れっつご〜!

🌈『note川のベンチ』の想い

河川敷って、いいですよね。

日常の喧騒から離れて、ふっと一息つける。

ピクニックをしたり、本を読んだり、誰かと語り合ったり・・・。

河川敷には、人それぞれの「自分の

もっとみる