見出し画像

【週末農園】5年間お世話になった農園とお別れ~沙々杯応募の俳句もここから生まれました

しばらくちょっと副業が忙し過ぎて、

全ての空き時間を費やして、仕事ばかりしてたので、noteを読む余裕も、書く余裕もなく、久しぶりの投稿です💦

でもって本題ですが、

私が農家さんから借りている農園

実は5年契約がこの1月で終了。

長らくお世話になった農園と、お別れすることになりました。

最後の収穫

先々週から先週にかけて、最後の収穫をしてきました!

ニンジンの量が凄い。。。

冷蔵庫に収まりきらない収穫量なので😅、ベランダで保管しております。
(寒い冬はベランダが自然冷蔵庫となるので便利です)

5年間ありがとう!思い出の農園

すっかり収穫の終わった農園。

餌のない畑をカラスが寂しくつついてます

振り返れば、色んな思い出が。

◆夏野菜

鈴なりのミニトマト
ビールのおつまみに最高!枝豆
ピカピカのナス
採れたてが最高に甘いトウモロコシ
レンチンで食べると甘い!

◆冬野菜

ぷっくりしたカブ
ネギと大根
たくさんのニンジン
収穫野菜の勢ぞろい

◆自然の営み

ハチの受粉活動
美しいズッキーニの花
枝豆の発芽の瞬間
固い土を押し上げる圧巻の自然のパワー
可愛いルッコラ(だったかな?)の双葉

たくさんの思い出を胸に、
5年間お世話になりました!

この農園から生まれた俳句

12月から1月にかけて、とても盛り上がっていた沙々杯。

大賞の俳句を含め、素晴らしい俳句が目白押し!ぜひ、のぞいてみてください!

沙々杯の大賞決定!

私も素人ながら応募させて頂いたのですが、この農園から生まれた俳句の中のひとつ、

鍬弾き響く土の音冴ゆる朝

私設賞の「なごみ賞」に選んで頂けました。なごみさん、ありがとうございます! 

この句は、冬の寒い朝、カチコチに固く凍った畑の土を、鍬で耕そうとしても、カキーンと金属の鍬が土に弾かれる様子を描写したのですが、

土が凍ってるとか、カチコチにとか、硬い土とか、説明したくなるところをあえて説明しないで、

カキーン

と響いて弾かれる描写を、いかに伝えるか?
ここに一番苦労したのですが、

なごみさんは全てこの思いを読み取って頂き、私設賞までくださったので、本当に感謝です。

余談ですがこの句は、
「古池や蛙飛び込む水の音」
の世界観に影響を受けて詠みました。

シンプルすぎる描写の裏にあるドラマ

さらに、ミンチョンさんからは、

沙々杯に対する情熱が素晴らしいで賞

を頂きました。

ミンチョンさんは特に、私が沙々杯に俳句を応募するまでの、

  • いつき先生の本で学び

  • 俳号を決め

  • エクセルを活用して

  • たくさん俳句を読んだ

この取り組みの部分を評価して頂き、

特に、毎月新しいことにチャレンジ!
を掲げてチャレンジしている私にとって、
その姿勢について評価して頂けたこと、
本当に嬉しく、光栄に思っております。

ミンチョンさん、
本当にありがとうございました!

区民農園に当選しました!

さて、色んな思い出のあった農園と別れを告げ、今年から新たに、区民農園にて週末農園生活を始めることにしました。

  • これまでの農園
    農家の畑で指導を受けながら栽培。
    決まった野菜しか栽培できない。

  • 今年からの区民農園
    農地だけ借りて全て自分でやる。
    自由に好きな野菜を栽培。

区民農園は抽選で、倍率はそんなに高くなかったのですが(1.4倍ぐらい)無事当選!

とにかく、自由に好きな野菜を栽培できるのが嬉しい!

今から、何を栽培しようか?
あれも植えたい。これもやってみたい。
考えてる今が、とても楽しい!

おそらく、かなり苦労して失敗するかもしれませんが😅失敗もまた楽しい!

自由度が高い今度の農園は楽しみ

なので今年からは、この新しい区民農園での週末農園の奮闘記をnoteで公開していく予定です。(今は栽培計画を立案中)

※これまでの農園生活は、マガジンにまとめました。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?