見出し画像

【大ニュース】サークルに新メンバーが!!

うわあああああ!!


今回、マジで、大ニュース。



サークル「note川のベンチ」に

新メンバーが入りました!!!




やった〜〜〜〜〜!!!

今回はそのお話をさせていただきます!✨



🌈そもそも「note川のベンチ」って?


サークルに入ると「コミット(=関わる)」が求められる。
そんなイメージ、ありませんか?


もちろん、そんなサークルもステキです。


その上で、ふうっと一息つける、
「休憩所」のような場所をnoteに作りたい。


そんな想いから、「note川のベンチ」と名付けました。



河川敷のベンチで、ゆっくりお話しするような。

そんな空間を、「note川のベンチ」は目指しています!



🌈新メンバーの紹介だ!


今回ご紹介する新メンバーは「ミンチョン」さんです!



ミンチョンさんは、私が開催しているイベント「note川柳」にも参加してくださっています❤️


いろんな人とお話しできると楽しいので、

ミンチョンさんがサークルに入ってくれて、すっっっっごく嬉しいです✨



ミンチョンさんが、サークル「note川のベンチ」に入ったキッカケを、記事にしてくださりました✨


私のサークルのイメージ。
ふらっと部室に入る。
「やぁ、元気??」とメンバーAが聞く。
「ぼちぼちやでぇ」とメンバーBが答える。
↑ここの関係性に行き着くまでってどうしたらいいの?
元々あるサークルにふらっと入るのって勇気いりませんか?


サークルをちらちら覗いている途中から
サークルに入りたいような、別に入らなくていいような、そんな気分になってくる。
でも仲間ほしいなぁ。
そんな時に見つけた「note川のベンチ」のサークル


理念と参加条件に惹かれた。
理念はこの記事を読んでみて、今の私にすごくしっくり来た。


ミンチョンさんの上記の記事より引用。

最終閲覧日:2022年2月3日。



「理念と参加条件に惹かれた。」

と言っていただけて嬉しいです❤️


「note川のベンチ」は、「理念(価値観)」を何より大切にするサークルです。


「サークルの内容(what )」よりも、「サークルの想い(why)」

「何をするか(do)」よりも、「どうあるか(be)」

を大切にするサークルです。


なので、価値観がフィットしてくださったと言っていただけるのは、

「活動が魅力的」と言っていただけるより、何倍も嬉しいんです!


・・・あまりに嬉しくて熱弁しちゃった///照



🌈「想い」が重なる、あなたと。


サークル「note川のベンチ」は、

無理やり人数を増やすことを目指していません。

また、大人数になることも目指していません。


「想い(why)」や、「在り方(be)」に共感してくださった、

そんなあなたに、あなたという1人に、入ってほしいサークルです。



これからも、サークルのメンバーが入った時には、

感謝の気持ちを記事にできればと思っています❤️


まだまだ駆け出しのサークルですが、

あなたと一緒にベンチでお話しできるのを、楽しみにしています❤️



・・・あ、ちなみに。

1ヶ月目は無料です!




#note川のベンチ #そらnote #日記 #エッセイ #毎日note #毎日更新 #note

#人生 #日常 #毎日投稿 #noteの書き方 #読書 #自己紹介 #生き方 #note毎日更新

#note大学 #note大学3150 #サークル #フォローしてみて #Kindle #小説



この記事が参加している募集

#自己紹介

230,907件

#noteの書き方

29,230件

いつもサポートしていただき、ありがとうございます!!💕💕 あなたからのサポートは、全額、勉強道具に使っています✨✨ あなたの記事も読みに行きますので、またぜひよろしくお願いしますっ!!^^