マガジンのカバー画像

Design Works

11
yuyamikawaのポートフォリオ的なmagazineです。
運営しているクリエイター

#ポートフォリオ

Through Confidential - 秘密をスルーする耳

Through Confidential - 秘密をスルーする耳

works.
────

thema.「生活×アート・エンタテインメント」

本作品は”情動の揺さぶり”をテーマに、日常生活の中で生まれる「聞いた秘密を誰かに漏らしたい」「誰かの悪口を言いたい」という感情を揺さぶり、自らの行動を内省させるというものである。

────

team.stressors in life

髙田若葉、三河侑矢、松村一希
(札幌市立大学デザイン学部人間情報デザインコース)

もっとみる
「仕合わせ」 - 自由と、臆病と、仕合わせと。

「仕合わせ」 - 自由と、臆病と、仕合わせと。

メディア芸術論
メディア・アート(Media Art)と総称される20世紀後半以降の新たな芸術表現分野を中心に、メディアと芸術文化・社会・産業との関わりについて概観する。先端メディア技術と芸術表現の連携は、古典芸術の種々のジャンル(絵画、音楽、演劇)を、デジタルメディア(マルチメディア)によって統合してきた。デジタル情報に一元化されることで、さまざまな芸術の境界は融解し、それまで分化していた諸芸術

もっとみる
気が向いたので、ちゃんと自分のことをまとめてみた。

気が向いたので、ちゃんと自分のことをまとめてみた。

札幌市立大学 デザイン学部 人間情報デザインコース 原初的デザインラボ所属。

1997年9月26日に札幌で生まれ、札幌で育ち、今も札幌に住んでいるという、生粋の札幌っ子。

イベント企画からグラフィックデザイン、エディトリアルにインタラクティブアート、最近はワークショップやフィールドワークまで、幅広く、とにかく実践的にやっちゃう何でも屋さん。

ライフワークは歌い手さんのライブ参戦に参戦すること

もっとみる
自然に対するアンテナに変化をもたらすデザイン(ワークとその可能性)

自然に対するアンテナに変化をもたらすデザイン(ワークとその可能性)

このnoteの内容は、11月8日(金)~10日(日)、東北芸術工科大学にて開催された日本デザイン学会令和元年度秋季企画大会の学生プロポジションにて発表し、優秀賞を受賞したポスターセッションの内容をもとに執筆しています。

この研究は、石山緑地(札幌市南区)を在りのままに感じようと散策した経験の省察から、現場の存在価値を理解するまでの〈学びのプロセス〉を体系化し、石山緑地周辺の生活世界を描き出す方法

もっとみる
秘密とカレー - through confidential

秘密とカレー - through confidential

耳にこそっと、秘密を他人に言ってしまうことは、例えるなら、お腹が空いている人の前で大盛りのカレーを食べるようなものだ。

食欲を我慢するという耐え難いこと、感情を逆撫でするような、そういった感情が先述のカレーの件には含まれている。それと同様に、誰かの秘密をこそっと言ってしまうことは、その秘密を信用して言ってくれた本人の感情を逆撫でしている。

やはり、人に秘密を言うからには、その人を信頼しているか

もっとみる
VIデザインとロゴデザイン - 札幌市南区のブランディング

VIデザインとロゴデザイン - 札幌市南区のブランディング


課題概要 「VIに基づく南区のブランディングとデザイン」
1年次に履修したデザイン基礎科⽬(表現技法やアイディア発想法)等をふまえ、より実践的なデザイン課題に取り組む。学外機関からの依頼という想定で、ターゲット・コンセプトの設定、アイディア発想、制作、まとめ、プレゼンというデザインワークフローを体験する。

制作期間
1ヶ月半

コンセプト 「南区を"色"で表す」
今回、南区を「色」で表すという

もっとみる