見出し画像

【自己啓発ポエム】たんぽぽとひまわり。比べても意味なし。

世の中比較だらけ。
あれがよければこれがダメ。
これがよくてもあれがダメ。

そんなのやって面白い?
こんな言葉がある。

人の己を知らざるを患えず。己の能くすること無きを患う。

(ひとのおのれをしらざるをうれえず。おのれをよくすることなきをうれう。)

人から評価されないのを不満に思う暇があったら、自分に何が足りないかを考えることだ。

(憲問第十四/365)

引用:超訳 論語 「人生巧者」はみな孔子に学ぶ/出版社:三笠書房/著者:田口佳史

野に咲くきれいな
たんぽぽとひまわり。
比べても意味はない。

大きさは違えど、どちらも同じくらい
魅力ある花だから。

比較に意味なし。
それぞれの魅力に気付くことに意味あり。

参考文献
↓↓↓


✳️.マガジン一覧

過去記事をまとめたマガジンを掲載致します。
宜しければご覧ください。


✳️自己啓発ソムリエ 言葉で動くのコンセプト紹介

自己啓発ソムリエ 言葉で動くの
自己紹介になります。
宜しければご覧ください。
↓↓↓

「私が何故、自己啓発を記事にするのか?」その理由が書いてある記事となります。
宜しければご覧ください。
↓↓↓

「何故、本を読み続けるのか?」その理由が書いてある記事となります。
宜しければご覧ください。
↓↓↓


「私が知識にどういう思いをかけているのか?」を書きました。
宜しければご覧ください。
↓↓↓


以上になります。
この度は、数ある中からご覧頂き、誠にありがとうございました。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

#私の作品紹介

96,312件

皆様のサポートが、note活動の励みになります。 そんな気持ちにお返しが出来るように、記事に磨きを掛けるために使わせて頂きます。 宜しければサポートをお願い致します。