見出し画像

【自己啓発ソムリエ 言葉で動く オススメ紹介③

皆様こんばんは。
数ある中からご覧頂き誠にありがとうございます。
今回はオススメ紹介となります。


✳️自己啓発ソムリエ 言葉で動くのコンセプト紹介

(私が何故、自己啓発を記事にするのか?
その理由が書いてある記事となります。
宜しければご覧ください)
↓↓↓

(何故、本を読み続けるのか?
その理由が書いてある記事となります。
宜しければご覧ください)
↓↓↓


コンセプトは【本を読まない人でも楽しめて理解出来る自己啓発】です。
年間365冊読書している知見から、自分なりの表現で投稿致します。

また、私の記事はこんな方にオススメです。

*️⃣自己啓発ってなんだか難しそうだけど、興味がある人
*️⃣今抱えている悩みを解決したい人
*️⃣本を読まない人
*️⃣必要な情報が欲しいけど、本を立ち読みしても「200ページの中からどこを見ればいいの?」となる人に、ピンポイントでわかりやすく説明

読んだ後には
✳️自己啓発って面白いと思った
✳️なんだか悩みが解決出来そう
✳️成長に繋がる知見を得た
✳️必要な情報が立ち読みよりも、わかりやすかった

以上のように感じて頂ければ幸いです。


✅今回のオススメ記事、つぶやきは?

今回も素晴らしい記事がたくさんありました。
共感させられたり、勉強になる記事など、それぞれの作品に込めた思い。
紹介させて頂きます。

また、新たにつぶやきも紹介していきます。

ということで、今回は「5名」ご紹介致します。


1️⃣.1人目 Hiro|ひろ様

いつもありがとうございます。
今回2回目のご紹介です。

記事を拝見させて頂きました。

今回「ラテン語」が気になりましたので、ご紹介させて頂きました。
様が勉強した理由は以下です。

花の名前の由来💐が深い意味があっておもしろいなぁとちょっと興味があったのがキッカケです。
ラテン語はじめました/Hiro|ひろ様

「なるほど」と、感心しました。
私も記事やつぶやきで、古代ローマや古代ギリシアの偉人の名言を使っていて、共通する所がありました。

また、様は定期的に「ラテン語のつぶやき」も投稿しています。
とても勉強になります。
是非、ご覧になってみてください。


2️⃣.2人目 流香/一人ひとりの幸せ作家様

流香/一人ひとりの幸せ作家様、いつも記事を拝見させて頂いております。

記事を読んでいて、とても共感しました。
自分のnoteを好きになる意味、そして自己肯定感に繋がる理由が分かりました。
中でも、この文章が印象に残りました。

やっぱり、アウトプットやことばってその人の分身だと思うのです。
だから、自分のサイトを、誰がなんと言おうと「わたしは好きだ」と言えることは、そのまま「これまで生きてきた過去の自分を全肯定」する行為であり。
そのまま、自分を愛することに繋がります。
自分のnoteを好きになることも自己肯定感に繋がっている/流香/一人ひとりの幸せ作家様

私、ものすごい感動しました。
noteで記事を書いている人全員に当てはまるのではないか?
そう思わせる文章でした。

改めて、noteを続ける理由と自分の記事を好きになる意味が分かりました。
感動と共感、そして敬意を表して、今回ご紹介させて頂きました。


3️⃣.3人目 【習慣応援家shogo】様

今回、「愛される記事の3つの共通点」を見て共感致しましたので、ご紹介させて頂きます。

私も、「どうしたら皆様にもっと伝えられるか?」を考えながら記事を書いております。これは、noteをやっている人であれば誰もが持っている悩みです。

そこで、3つの中から特にこの部分が勉強になりました。

③読みやすく分かりやすい記事
〜中略〜
読みづらい難しい記事を読むのは
時間がかかります。読者もとうぜん、
同じ時間軸で生きます。
時間がかかる=人生のムダな時間と考えて、記事を読むことを諦めるのです。
愛される記事から見える「3つの共通点」/【習慣応援家shogo】様

この考え、「なるほどな」と感心しました。
文章術の本を読んでいますが、「同じ時間軸で生きている」という発想は私にはありませんでした。

相手の時間までも配慮するその心づかい。
素晴らしい考えです。

後の2つも「なるほど」となる内容です。
宜しければ、ご覧ください。

様、とても勉強になりました。
ありがとうございます。


4️⃣.4人目 望月レナ🧡人生企画コンサルタント様

いつも興味深い投稿で、拝見しております。
今回2回目のご紹介です。

今回はビジネスに関してのつぶやきです。
とても考えさせられました。

もし社長なら、選択しなければなりません。
状況にもよりますが、短期と長期で考えることは、とても重要です。
時代の流れや会社の経営状態も把握しなければなりません。

その為にも、日々勉強が必要です。

見事なつぶやきでしたので、ご紹介させて頂きました。


5️⃣.5人目 なな@毎日note981日目(2/11)様


いつも記事、拝見しております。
今回2回目のご紹介です。

本当に共感致しました。
実は、私も最初の頃は、1日1記事に苦労しました。
ネタ探しや締め切り時間に追われる日々でした。

しかし、ある時を過ぎたら、毎日投稿がものすごく楽しくなりました。
今では投稿しないと、逆に落ち着かないです。
「あれっ?今日はやらないの?」と心が問いかけてきます。

なな@毎日note981日目(2/11)様の経験談がとても勉強になり、私も見習いたいと思いましたので、今回ご紹介致しました。


6️⃣.まとめ

今回は以上となります。
本当に素晴らしい記事やつぶやきが多いです。

またオススメをご紹介致しますので、よろしくお願い致します。


7️⃣.過去のオススメ記事紹介

過去のオススメ記事紹介を掲載致します。
宜しければご覧ください。


以上となります。
次回は2/13に投稿致します。

最後までご覧頂き、誠にありがとうございました

この記事が参加している募集

スキしてみて

習慣にしていること

皆様のサポートが、note活動の励みになります。 そんな気持ちにお返しが出来るように、記事に磨きを掛けるために使わせて頂きます。 宜しければサポートをお願い致します。