knuma

2020年5月コロナ渦の中、収入0が2ヶ月続く事になったが 運と出会いのコラボによって…

knuma

2020年5月コロナ渦の中、収入0が2ヶ月続く事になったが 運と出会いのコラボによってハラルビジネスに携わる事になりました。 多くの在日ムスリムが食に困る現状を打破するべく、動いています。※自分は無宗教です

記事一覧

貿易会社の心得を知りたい。

自分の事業も少しづつやりながら halalビジネスに赴きを置いて日々仕事してます。 社内の冷凍庫量を考えても限界値に近い、月間売上300,000は年平均で作れるようになりま…

knuma
1年前

いま考えていること

もう、メモみたいなnoteの使い方をしているのですが これもアウトプットの一つだと思ってます。 webコンサルからマーケティング 新規事業 いまは、資金繰までやってる事…

knuma
2年前
2

halalビジネスの現状

もともとnoteを初めたきっかけは、halalのECサイトの相談を受けたから。 依頼を受けて、取り組んでみると EC構築の予算は100,000 月の利益目標が300,000 過去3年間の平均…

knuma
2年前

④自由

バレンタイン間近のタイミングで雪ですね。 この時期を超えたら暖かくなってくると思うので 衣替えの準備をしながら、服の断捨離のタイミングだと思ってます。 本題です…

knuma
2年前

③広告ー自由

最初に 大層なタイトルをつけてましたが そんな自由ではございません・・・。 水商売を終えて、20代半ばに差し掛かるので また音楽をやるのか、普通に就職をするのか 半年…

knuma
2年前
1

②水商売 〜広告〜自由

明けましておめでとうございます。 今年も、4日から仕事をしていますが まずは、経理仕事...。 昨年末と昨日とやってましたが、まだまだ終わらなそうです/// 前回の借金…

knuma
2年前

①音楽 〜水商売〜広告〜自由

現在は自分は ・広告コンテンツのディレクション (動画/web/イベント/デザインなど) ・新規事業/事業転換などのプロモーター ・それに伴う企画書/ディレクション ・営業 …

knuma
2年前
1

HalaL FooDに入っていく和牛

年の瀬を迎え、来年からのプロジェクトを考えている中で やはり、ハラル和牛の輸出、ハラル認証を基軸にビジネス展開を模索しています。 代表は、現地でのビジネススキー…

knuma
2年前
1

マレーシア政府との連携

マレーシアで和牛のカットをするブッチャー育成機関が設立されることになりました。 様々な国に和牛が輸出されているのですが マレーシアでは、和牛のカットも調理方法も…

knuma
2年前

MPJAがGSO取得 日本企業の力に

以前の記事で、日本初のGSO取得と書いたのですが 取得後に、GACのwebを見ると 6月にJHA様が取得しておりました。 自分が手伝ってる事もあり、MPJAを色眼鏡で見てしまって…

knuma
2年前

halal和牛の今後

本当は、前回書こうと思っていた HALAL和牛の今後...。 ご存知の通り和牛は、世界的にも有名で 世界各国で大変人気の商品です。 特に神戸牛。 ダントツで人気ですね。 …

knuma
2年前
1

ハラール認証って。

halal(ハラル?ハラール?) 日本にはhalalの相互認証を発行する団体が多くあります。 しかも、マレーシアJAKIM インドネシアMUI といったムスリム国の認証と相互認証を…

knuma
2年前
1

国内初のGSO取得が目前

すっかり秋から冬になろうとしている天気が続いてますね。 自分が手伝いだしてから、1年6ヶ月が経ちました。 手伝いだしてからの、自分の業務をまとめてみました。 【web…

knuma
2年前

halalビジネスの難しさ

halal和牛の輸出 現地でのレストラン 現地でのトレーニンングセンター 次は、現地での新規事業展開。 この準備で、日々testをしています。 新しい事業は、国民性もあ…

knuma
2年前
1

HALAL 国産牛ステーキ

国産牛のステーキが大量に入ってきたので 早速、BBQで焼いてみました。 和牛のサシが入っている、ロイン系ではなく ロースのステーキなので 普通に焼いたら、硬くなったし…

knuma
2年前
1

サウジアラビアのHALAL EXPO

これ、参加できるのかな。 自分のビジネスの仕事(web/動画)のことより ハラールの方が、色々と進んでいて記事が書けます。 もともとハラールビジネスの手伝いをするに…

knuma
2年前
1
貿易会社の心得を知りたい。

貿易会社の心得を知りたい。

自分の事業も少しづつやりながら
halalビジネスに赴きを置いて日々仕事してます。

社内の冷凍庫量を考えても限界値に近い、月間売上300,000は年平均で作れるようになりました。

いまは、コストの見直し。
利益の獲得。

そして、今後に向けた事業計画を考えないといけないです。

ただ!
Halal和牛の輸出が厳しい!!

これだと本末転倒になってしまうので
海外とMTGを重ねて、浮き彫りになっ

もっとみる
いま考えていること

いま考えていること

もう、メモみたいなnoteの使い方をしているのですが
これもアウトプットの一つだと思ってます。

webコンサルからマーケティング
新規事業

いまは、資金繰までやってる事に気づきました。

これって、報酬どうなるんだろう。
自分の生活もギリギリなんだよな。

って日々思うけど
企業様が直面する問題に直面すると
動いてしまう。

自分の会社の時より、抱えてる業務が減っているので
より良い発想がでた

もっとみる
halalビジネスの現状

halalビジネスの現状

もともとnoteを初めたきっかけは、halalのECサイトの相談を受けたから。

依頼を受けて、取り組んでみると
EC構築の予算は100,000
月の利益目標が300,000

過去3年間の平均売上は、100,000
月間収支も資金繰もなにもない。

さて、どこから手をつけていいのやら。

とりあえず、商品単価が安い。
サイトの訪問人数が一定化し、新規訪問が得られていない。
購入していただいている

もっとみる
④自由

④自由

バレンタイン間近のタイミングで雪ですね。

この時期を超えたら暖かくなってくると思うので
衣替えの準備をしながら、服の断捨離のタイミングだと思ってます。

本題ですが、広告業を経て
独立したのですが
『自由』ってなんですかね。

自分の報酬を多くするだけなら、水商売が一番稼げてました。

独立してwebや動画のコンテンツ作成を始めて
年商3000万くらい。(利益率30〜35%)
時間はあるときはあ

もっとみる
③広告ー自由

③広告ー自由

最初に
大層なタイトルをつけてましたが
そんな自由ではございません・・・。

水商売を終えて、20代半ばに差し掛かるので
また音楽をやるのか、普通に就職をするのか
半年くらい、考えてました。

でもさすがに音楽には戻れなかったので
自宅近くの小さな広告代理店に面接に行きました。

高校中退/デザインや営業経験もなし。
ほぼ、無職の20代半ばの男性。

面接官の人と何を話したのかは、全く覚えてないの

もっとみる
②水商売 〜広告〜自由

②水商売 〜広告〜自由

明けましておめでとうございます。
今年も、4日から仕事をしていますが
まずは、経理仕事...。

昨年末と昨日とやってましたが、まだまだ終わらなそうです///

前回の借金の件から、全額返済にした仕事が
『水商売』

これ。

友人がやってたのもあって、キャバクラ/飲食/BARの運営をしている
当時は、そこそこ有名な企業さんに
スカウトとして面接に行きました!

初月で一人でも入店決めれば雇用して

もっとみる
①音楽 〜水商売〜広告〜自由

①音楽 〜水商売〜広告〜自由

現在は自分は
・広告コンテンツのディレクション
(動画/web/イベント/デザインなど)
・新規事業/事業転換などのプロモーター
・それに伴う企画書/ディレクション
・営業
この仕事をやるまでの生い立ちでも書こうかと思います。

自分は、13歳から片親で自由に生きてきました。
もちろん、親に迷惑ばかりかけて・・・。

そんな中で、音楽に没頭したのは
14歳〜23歳
実に9年間になります。

高校も

もっとみる
HalaL FooDに入っていく和牛

HalaL FooDに入っていく和牛

年の瀬を迎え、来年からのプロジェクトを考えている中で
やはり、ハラル和牛の輸出、ハラル認証を基軸にビジネス展開を模索しています。

代表は、現地でのビジネススキームを計画/実行している最中で
着々と進んでいるのですが、それでも人口数/購買世帯数などは
天井が見えています。

自分が来るまでは、コロナもなく
現地でのシェア率も高かったのですが、コロナ、他社の進出などで
シェア率は、当時の1/3程度ま

もっとみる
マレーシア政府との連携

マレーシア政府との連携

マレーシアで和牛のカットをするブッチャー育成機関が設立されることになりました。

様々な国に和牛が輸出されているのですが
マレーシアでは、和牛のカットも調理方法も中々伝わりません。

国民性もあるのかもしれませんが、
和牛の解凍をするのに、湯煎する・・・ってありえないです。

まして、それを焼肉店として出すなんて。

そんな中、前から動いていた施設の開設を
マレーシア政府と組んで出来ることになりま

もっとみる
MPJAがGSO取得 日本企業の力に

MPJAがGSO取得 日本企業の力に

以前の記事で、日本初のGSO取得と書いたのですが
取得後に、GACのwebを見ると
6月にJHA様が取得しておりました。

自分が手伝ってる事もあり、MPJAを色眼鏡で見てしまってました。
リサーチ不足ですみません。

さて、GSOとかGACとかハラール認証とか
正直、なんの事だかわからないと思います。

自分も、やっとハラール認証が理解してきたところに
GSO取得の話しが来て、いま正に勉強中です

もっとみる
halal和牛の今後

halal和牛の今後

本当は、前回書こうと思っていた
HALAL和牛の今後...。

ご存知の通り和牛は、世界的にも有名で
世界各国で大変人気の商品です。

特に神戸牛。

ダントツで人気ですね。

ですが、ムスリム圏の国では
中々食べることが難しいです。

しかし、神戸牛に負けないくらい美味しい和牛は
日本各地にあります。

出来ることなら、halal和牛というブランドを作りたいと思ってます。
はい。

畜産農家様

もっとみる
ハラール認証って。

ハラール認証って。

halal(ハラル?ハラール?)
日本にはhalalの相互認証を発行する団体が多くあります。

しかも、マレーシアJAKIM インドネシアMUI
といったムスリム国の認証と相互認証をしています。

なので、どこの認証団体で取得すれば良いのか
正直迷うと思います。

簡単に考えると

1.認証取得費用
2.取得までの時間
3.輸出したい国と相互認証されているか。
4.担当者とのやりとり(レスポンスや

もっとみる
国内初のGSO取得が目前

国内初のGSO取得が目前

すっかり秋から冬になろうとしている天気が続いてますね。

自分が手伝いだしてから、1年6ヶ月が経ちました。
手伝いだしてからの、自分の業務をまとめてみました。

【webの改修作業】

3社のwebリニューアルに変更

2020年6月〜12月のスケジュールでMTG/制作

同年8月状況の変化に伴い、1社のwebは作業停止。
和牛のonlineSHOPを開設。

同年11月までにMPJA認証

もっとみる
halalビジネスの難しさ

halalビジネスの難しさ

halal和牛の輸出

現地でのレストラン

現地でのトレーニンングセンター

次は、現地での新規事業展開。

この準備で、日々testをしています。

新しい事業は、国民性もあり
マッチすればヒットする。
けど、インフラがどこまで整ってるのかわからないので
認知率は、見込めないのかも。

いまは現地法人と試算段階。

そして、国内ハラルビジネスは
本当に難しい。

インバウンドがない状態で出来る

もっとみる
HALAL 国産牛ステーキ

HALAL 国産牛ステーキ

国産牛のステーキが大量に入ってきたので
早速、BBQで焼いてみました。

和牛のサシが入っている、ロイン系ではなく
ロースのステーキなので
普通に焼いたら、硬くなったしまいます。

なので、包丁でしっかりと切り身を入れて
冷凍から冷蔵に丸一日解凍し
さらに、冷蔵庫で1日熟成させました。

【焼き方的】
両面を強めの中火である程度焦げ目が付くまで焼いて
あとは、蓋をして5~10分程度蒸します。

もっとみる
サウジアラビアのHALAL EXPO

サウジアラビアのHALAL EXPO

これ、参加できるのかな。

自分のビジネスの仕事(web/動画)のことより
ハラールの方が、色々と進んでいて記事が書けます。

もともとハラールビジネスの手伝いをするにあたり
記事録的にnoteに書いて行こうと思っていたけど
やっぱり難しい。

タイトルにも書いたHALAL EXPO2022サウジアラビア。
こちら、無償出展が約束されてます。
ただ、認証の方で和牛は持っていけません。

ハラル認証

もっとみる