メンダコ/私設図書館「つむぎ」

2つあるものを、1つ失くしていく人の話。 これから何をしていこうかな?と、模索する日々…

メンダコ/私設図書館「つむぎ」

2つあるものを、1つ失くしていく人の話。 これから何をしていこうかな?と、模索する日々の中で、本を通じて色んな人が交流出来る場所、私設図書館をつくることに。2022.4.8オープンしました https://sites.google.com/view/tsumugi-library

マガジン

記事一覧

図書館できるかな?日記 ⑩

ほんとは、3/27にプレオープンして、3/30に開館する予定だったけど、全然間に合わないので、一回、気持ちのリセットをしたあとからは、早かったオープンまでのこと

500

図書館できるかな?日記 ⑨

目まぐるしく、グッタリな3月中旬。 写真は、ウチのワンズです。ワンズも、グッタリ。

500

図書館できるかな?日記 ⑧

うってかわって、何が不満という訳でもないのに、何をしても気持ちが晴れなかった頃。 やる気スイッチも、行方不明に…

500

図書館できるかな?日記 ⑦

イェ〜〜〜ィ♪

500

図書館できるかな?日記 ⑥

自分が何者であるか? まず自分が整理できてないと、相手に伝わるわけがない。そう思います。

500

視神経炎です。コロナワクチン3回目打ちました。

先日、3回目のコロナワクチンを接種してきました。 経過を残しておこうと思います。 前回までのこと1、2回目について、以前に書いていますので、こちらを御覧下さい。 条…

図書館できるかな?日記 ⑤

どうしたって、苦手なものがある。 何を言っているのか?わからない…それが、IT。

500

図書館できるかな?日記 ④

いの町って、保健所が、佐川なんですよ…遠い。 保健所行く前にランチしとこ! 写真は「杉や」さん。 そんな自分へのご褒美が多すぎる1月末。

500

図書館できるかな?日記 ③

土佐神社で、御神籤。 『願望 他人の助により望み事叶う急ぐな』 まさにそのとおりだった1月後半。 少し日にちが前後しますが、お付き合い下さい。

500

図書館できるかな?日記 ②

年末年始は、家事に追われる日々でした。 今までで1番、お正月らしくないお正月だったように思います。 写真の夕景は、お正月明け、芸西村の「竹灯りの宵」へ行った時の写…

500

図書館できるかな?日記 ①

私設図書館「つむぎ」は、無事、オープンできるのか?? 準備の様子を、記録していこうと思います。

500

私設図書館「つむぎ」

はじめまして、「つむぎ」です私設図書館を創ってみよう!と、今年から本格的に準備を始めました。 清流、仁淀川が流れる街、いの町(高知)に構えます。 「つむぎ」という…

「そうだ!図書館を始めよう♪」と思うまで

私設図書館を創ろう!と準備を始めました。 なにがどうして、こうなったのか? 病院の待合6〜7月の間、放射線治療のため、毎日決まった時間に病院に通いました。 放射線治…

読書を、はじめたきっかけ

小学生の頃、学校の近くに図書館がありました。 体育館や、公民館が一緒になった建物の6階だったかな?階段を、一生懸命昇った先。 いつも同じ本ばかり、読んでたように思…

断捨離のコツ

2ヶ月間、家中、断捨離しました。 おかげで、随分、風通しが良くなりました。 思い切って捨てるポイントは、なんでしょう? 2年の間に、やっとけよって話視神経炎で、左目…

キツツキという名前の鳥はいない

犬の散歩をしていると、何処からともなく、音が聴こえてきました。 あら、キツツキ。キツツキを調べてみました。 見上げた先にいたものはこれは、iPhoneで撮影した音の正…

図書館できるかな?日記 ⑩

図書館できるかな?日記 ⑩

ほんとは、3/27にプレオープンして、3/30に開館する予定だったけど、全然間に合わないので、一回、気持ちのリセットをしたあとからは、早かったオープンまでのこと

もっとみる
図書館できるかな?日記 ⑧

図書館できるかな?日記 ⑧

うってかわって、何が不満という訳でもないのに、何をしても気持ちが晴れなかった頃。
やる気スイッチも、行方不明に…

もっとみる

図書館できるかな?日記 ⑥

自分が何者であるか?

まず自分が整理できてないと、相手に伝わるわけがない。そう思います。

もっとみる
視神経炎です。コロナワクチン3回目打ちました。

視神経炎です。コロナワクチン3回目打ちました。

先日、3回目のコロナワクチンを接種してきました。
経過を残しておこうと思います。

前回までのこと1、2回目について、以前に書いていますので、こちらを御覧下さい。

条件で、変わったこと1、2回目接種時は、プレドニン 22.5mg
今回、3回目接種時、17.5mg

状態が落ち着いていれば、プレドニンは、減量していきます。
私の場合、2.5mgずつ減量していきます。
減量の間隔は、大体、3ヶ月ほど

もっとみる
図書館できるかな?日記 ④

図書館できるかな?日記 ④

いの町って、保健所が、佐川なんですよ…遠い。
保健所行く前にランチしとこ!
写真は「杉や」さん。
そんな自分へのご褒美が多すぎる1月末。

もっとみる
図書館できるかな?日記 ③

図書館できるかな?日記 ③

土佐神社で、御神籤。
『願望 他人の助により望み事叶う急ぐな』
まさにそのとおりだった1月後半。
少し日にちが前後しますが、お付き合い下さい。

もっとみる
図書館できるかな?日記 ②

図書館できるかな?日記 ②

年末年始は、家事に追われる日々でした。
今までで1番、お正月らしくないお正月だったように思います。
写真の夕景は、お正月明け、芸西村の「竹灯りの宵」へ行った時の写真。
さてさて、年明けからの様子を振り返ります。

もっとみる
図書館できるかな?日記 ①

図書館できるかな?日記 ①

私設図書館「つむぎ」は、無事、オープンできるのか??
準備の様子を、記録していこうと思います。

もっとみる
私設図書館「つむぎ」

私設図書館「つむぎ」

はじめまして、「つむぎ」です私設図書館を創ってみよう!と、今年から本格的に準備を始めました。
清流、仁淀川が流れる街、いの町(高知)に構えます。

「つむぎ」という名前は、昔、母が営んでいた喫茶店の名前「紬」を使い、子どもさんにも、利用していただきたいので、平仮名にしてみました。

「つむぎ」の目指すところつむぎの出来る場所は、いの町の中心部から、少し外れています。
どの地域も同じなのですが、過疎

もっとみる
「そうだ!図書館を始めよう♪」と思うまで

「そうだ!図書館を始めよう♪」と思うまで

私設図書館を創ろう!と準備を始めました。
なにがどうして、こうなったのか?

病院の待合6〜7月の間、放射線治療のため、毎日決まった時間に病院に通いました。
放射線治療、最初の方こそ時間がかかったものの、あとは問題なく、スムーズに1日、1日終えていきます。

毎日同じような時間に終わるため、病院の待合のTVは、同じ番組が多いです。
会計待ちの番号が掲示される掲示板の横にあるTVは、Eテレだったか?

もっとみる
読書を、はじめたきっかけ

読書を、はじめたきっかけ

小学生の頃、学校の近くに図書館がありました。
体育館や、公民館が一緒になった建物の6階だったかな?階段を、一生懸命昇った先。

いつも同じ本ばかり、読んでたように思います。
その建物の中には、冷水機があったのも手伝って「かくれんぼ」をして遊び、子どもが帰るように促される町内放送を無視して、遊び続け「子どもが帰ってこない」と親たちに、心配をかけた事もありました。

夏休みの宿題、学校での発表会、生徒

もっとみる
断捨離のコツ

断捨離のコツ

2ヶ月間、家中、断捨離しました。
おかげで、随分、風通しが良くなりました。
思い切って捨てるポイントは、なんでしょう?

2年の間に、やっとけよって話視神経炎で、左目がみえなくなり、再発すれば、全盲になってしまうかもしれない、綱渡りな毎日。
仕事も辞めて、家にいるのだから、いくらでも時間はあったのに、全く片付けなかった私。
ある日突然、見えなくなった時のために、ちゃんと、誰がみてもわかるようにして

もっとみる
キツツキという名前の鳥はいない

キツツキという名前の鳥はいない

犬の散歩をしていると、何処からともなく、音が聴こえてきました。
あら、キツツキ。キツツキを調べてみました。

見上げた先にいたものはこれは、iPhoneで撮影した音の正体です。

Instagramに、UPしたら、なぜか?外人さんが、いいね♡を押してくれている… なんでか?わからないけど、再生数は、のびていく… どこの国の方かも?わからないけど、ありがとう…

で、あら、キツツキ!と思ったのです。

もっとみる