melocotón

順風満帆に憧れているのに、気がつけばいつも逆風に向かう崖っぷち人生。今日も生きているか…

melocotón

順風満帆に憧れているのに、気がつけばいつも逆風に向かう崖っぷち人生。今日も生きているからそれでいいけれど。

記事一覧

国境を超える、移動するということ

 皆さん、こんにちは  日々テレビのニュースを見ていると、ほぼ毎日メキシコから米国への移動を目指す人たちが取り上げられています。そこにいるのはメキシコ人だけでは…

melocotón
2日前
4

アルゼンチン、バスの旅

 みなさん、こんにちは。今日は全国的に大規模なストライキです。現政権への抗議を示すため交通機関、学校、公共機関、物流など、国中の機能がストップしています。おかげ…

melocotón
11日前
9

オンライン「多言語おしゃべり会」に参加してみた

 みなさん、こんにちは。今日はメーデー。会社や学校は休みなので、ブエノスアイレスでは公園でのんびり過ごす人の姿が見られます。  先日、こちらの日本語の先生に誘わ…

melocotón
2週間前
13

南米最大のブックフェアに行った!

 みなさん、こんにちは。私は幼い頃から本が好きで、アルゼンチンに来てからは事務所の方に「活字中毒」と言われるほど、本ならなんでも片っ端から読んでいます。  そん…

melocotón
3週間前
10

ブエノスアイレスでいろんな学校を見学ーその2

 急に秋の気配が強くなり、朝晩寒いブエノスアイレスです。それでもデング熱を媒介する蚊の勢いは止まらず、毎日ニュースで警戒情報が流れます。早く収まってほしいと願う…

melocotón
1か月前
9

ブエノスアイレスでいろんな学校を見学

 こんにちは  こちらはイースターで長い週末になりました。おかげさまで小旅行をしたり、部屋の片付けをしたりのんびり過ごしています。  こちらでは3月が学校の新年度…

melocotón
1か月前
19

子ども用日本語教材の勉強会を開催

みなさん、こんにちは。  実は自宅のインターネットが雷にやられ、ネットなしの生活を強いられています。異国でインターネットにアクセスできないのがこんなに不便でつま…

melocotón
2か月前
13

パタゴニアの南、氷河の町エルカラファテ

 アルゼンチン、ブエノスアイレスは夏の終わりを迎えています。こちらに来て4ヶ月が過ぎ、初めての遠出をしました。パタゴニアの南にあるエルカラファテという町は、氷河…

melocotón
2か月前
14

第67回在亜全国日本語教師研修会

 日本では春一番がふき、どんどん春の芽吹きを感じる季節と聞いています。こちらアルゼンチンは夏の終わりですが、またまた蚊が大発生し、外に出るには日焼け止めと虫除け…

melocotón
3か月前
14

サラダボウルのゲストになって

 ブエノスアイレスに来てから3カ月。現在のアパートに腰を落ち着けて2カ月になり、やっと気軽に入れてリラックスできるカフェを近所に見つけました。予定がない週末はゆ…

melocotón
3か月前
16

日本語教師養成講座、始まる!

 真夏のブエノスアイレスから日本語教育に関する話を届けます。 私がこちらに来た大きな理由の一つである「日本語教師養成講座」が始まりました。1年半かけて300時間を費…

melocotón
3か月前
15

南米最大規模の盆踊り参戦

ブエノスアイレス近郊のラプラタは、日本からの移住地として有名です。ここで毎年盆踊りが行われます。今年は私が所属する機関がブースを出すということで、張り切って参戦…

melocotón
4か月前
18

ブエノスアイレス大学、スペイン語クラスに参加!

 みなさん、こんにちは。日本は大変な幕開けとあり、大変な思いをされている方も少なくないと思います。遠くにいても心が痛くなります。ここアルゼンチンも新大統領の下、…

melocotón
4か月前
18

ブエノスアイレス雑記3        ーとにかくトイレがすごいー

この地に住んで2ヵ月が経ちます。年末ということもあり、「ブエノスアイレスここがすごいベスト5!」を勝手に書いてみます。 私はこれまで欧州や東南アジアを30カ国近く訪…

melocotón
4か月前
13

地球の裏側で日本語を学ぶ人たち

 こんにちは。地球の裏側アルゼンチンでクリスマスを迎えています。真夏なので盛り上がりは今ひとつですが、家族と過ごす大事なですから、みな足取り軽くイソイソした感じ…

melocotón
4か月前
19

非母語の先生を育てるということ

こんにちは!  12月になりましたが、ここブエノスアイレスは夏の盛りに向かい、暑い日が続いています。残念ながらあまりクリスマスムードは盛り上がりません。 そんな中、…

melocotón
5か月前
16
国境を超える、移動するということ

国境を超える、移動するということ

 皆さん、こんにちは
 日々テレビのニュースを見ていると、ほぼ毎日メキシコから米国への移動を目指す人たちが取り上げられています。そこにいるのはメキシコ人だけではありません。周辺のガテマラ、ホンジュラス、エルサルバドル…、陸続きの国々の人たちが徒歩で国境を目指します。子どもを背負い、一抱えの荷物を持って移動を続けるのです。
 私が関わっている日系社会も、海を渡り、国境を超えて移住してきた人たちの集ま

もっとみる
アルゼンチン、バスの旅

アルゼンチン、バスの旅

 みなさん、こんにちは。今日は全国的に大規模なストライキです。現政権への抗議を示すため交通機関、学校、公共機関、物流など、国中の機能がストップしています。おかげで業務も在宅で行いました。
 夕方になったので、一息ついてこの国の庶民の足、バス旅について書いてみます。
 アルゼンチンには鉄道があまりありません。ブエノスアイレスと近郊を結ぶ線が数本あるだけ。遠くまで行くことはできません。また、飛行機もブ

もっとみる
オンライン「多言語おしゃべり会」に参加してみた

オンライン「多言語おしゃべり会」に参加してみた

 みなさん、こんにちは。今日はメーデー。会社や学校は休みなので、ブエノスアイレスでは公園でのんびり過ごす人の姿が見られます。
 先日、こちらの日本語の先生に誘われてオンラインのおしゃべり会に参加しました。私を誘ってくれたのは20代のアルゼンチン男性。今年になってから日本政府が主催する「青年の船」で日本を回ってきたという日本好きです。彼は大学で美術を学びながら、オンラインで日本語を教えています。
 

もっとみる
南米最大のブックフェアに行った!

南米最大のブックフェアに行った!

 みなさん、こんにちは。私は幼い頃から本が好きで、アルゼンチンに来てからは事務所の方に「活字中毒」と言われるほど、本ならなんでも片っ端から読んでいます。
 そんな私を見て神様は、世界最大と言われるドイツ・フランクフルトのブックフェアと、イタリア・ボローニャで行われる子どもの本のブック・フェアに行く機会を与えてくれました。しばらく前のことですが、世界中の出版業界の人が集まる社交場のような雰囲気は、今

もっとみる
ブエノスアイレスでいろんな学校を見学ーその2

ブエノスアイレスでいろんな学校を見学ーその2

 急に秋の気配が強くなり、朝晩寒いブエノスアイレスです。それでもデング熱を媒介する蚊の勢いは止まらず、毎日ニュースで警戒情報が流れます。早く収まってほしいと願う日々です。
 さてそんな中、ブエノスアイレス州にある2つの学校を見学してきました。(一般にイメージされるブエノスアイレスは「市」の部分で、周囲広範囲がブエノスアイレス州)

 まず一つ目。土曜日のみ開講で、幼稚園児から中学生までが集まる日本

もっとみる
ブエノスアイレスでいろんな学校を見学

ブエノスアイレスでいろんな学校を見学

 こんにちは
 こちらはイースターで長い週末になりました。おかげさまで小旅行をしたり、部屋の片付けをしたりのんびり過ごしています。
 こちらでは3月が学校の新年度開始となり、いろいろな学校が新学期を迎えています。(日本人の子供たちが通う「日本人学校」だけは、日本の制度に則っているので4月が新学期ですが)
 以前から見学依頼を出してあり、やっと授業見学に出かけました。
 見学したある日系の子供たちの

もっとみる
子ども用日本語教材の勉強会を開催

子ども用日本語教材の勉強会を開催

みなさん、こんにちは。
 実は自宅のインターネットが雷にやられ、ネットなしの生活を強いられています。異国でインターネットにアクセスできないのがこんなに不便でつまらないものだとは思いませんでした…。そんなわけで投稿も少し前の内容になりますが了承の上お読みください。
 私が住むアルゼンチンのブエノスアイレスは夏の終わりを迎えています。夏中、虫刺されに悩まされていたので、職場の人に「いつ蚊がいなくなるの

もっとみる
パタゴニアの南、氷河の町エルカラファテ

パタゴニアの南、氷河の町エルカラファテ

 アルゼンチン、ブエノスアイレスは夏の終わりを迎えています。こちらに来て4ヶ月が過ぎ、初めての遠出をしました。パタゴニアの南にあるエルカラファテという町は、氷河を見る人でにぎわう玄関口です。
エルカラファテからツアーのバスに乗って1時間半近く。赤土の木の生えない大地をひた走り、その先にペリトモレノ氷河がありました。
氷河の流速は1日2メートルということで、その動きを感じることはありませんが、時折「

もっとみる
第67回在亜全国日本語教師研修会

第67回在亜全国日本語教師研修会

 日本では春一番がふき、どんどん春の芽吹きを感じる季節と聞いています。こちらアルゼンチンは夏の終わりですが、またまた蚊が大発生し、外に出るには日焼け止めと虫除け必須というあまり風流ではない生活を続けています。
 そんな中、カーニバルシーズンの長い連休を使って、全国の日本語教師が集まる研修会が3日間にわたって開催されました。
 初めにびっくりしたのが第67回という数字です。なんと第1回は戦前に実施さ

もっとみる
サラダボウルのゲストになって

サラダボウルのゲストになって

 ブエノスアイレスに来てから3カ月。現在のアパートに腰を落ち着けて2カ月になり、やっと気軽に入れてリラックスできるカフェを近所に見つけました。予定がない週末はゆっくりそこで過ごそうと思います。
 さて、今日はそんな私を取り巻く人々について書いてみます。初めはこのnoteのタイトルを「メルティングポット」にするつもりでしたが、よく考えて見ると、ここの住民たちは「溶け合って」はいません。皆、それぞれ自

もっとみる
日本語教師養成講座、始まる!

日本語教師養成講座、始まる!

 真夏のブエノスアイレスから日本語教育に関する話を届けます。
私がこちらに来た大きな理由の一つである「日本語教師養成講座」が始まりました。1年半かけて300時間を費やし、理論から実践まで、日本語や日本文化を深ーく学び、学習者に寄り添える先生を育成するというのが講座の趣旨です。今回でもう9回目、非常に歴史のあるコースで、コロナ禍を経て、オンライン、対面、通信をダイナミックに組み合せたデザインになって

もっとみる
南米最大規模の盆踊り参戦

南米最大規模の盆踊り参戦

ブエノスアイレス近郊のラプラタは、日本からの移住地として有名です。ここで毎年盆踊りが行われます。今年は私が所属する機関がブースを出すということで、張り切って参戦してきました。
開始は午後5時。タイトルの写真のような快晴です。出店あり、余興ありで大変な賑わいが続きます。入場者数は非公開ですが、どうやら1万人は軽く超えている様子。日系の皆さんもそうでない人たちも、一緒にお祭りを楽しみます。
午後9時に

もっとみる
ブエノスアイレス大学、スペイン語クラスに参加!

ブエノスアイレス大学、スペイン語クラスに参加!

 みなさん、こんにちは。日本は大変な幕開けとあり、大変な思いをされている方も少なくないと思います。遠くにいても心が痛くなります。ここアルゼンチンも新大統領の下、次々と経済改革が進んでおり(要するに税金を使っていた企業や機関に対し、その援助を打ち切ること)、連日ニュースを賑わせています。こちらも落ち着きません。
 そんな中、今年の大目標である「スペイン語の上達」に向けて、ブエノスアイレス大学での受講

もっとみる
ブエノスアイレス雑記3        ーとにかくトイレがすごいー

ブエノスアイレス雑記3        ーとにかくトイレがすごいー

この地に住んで2ヵ月が経ちます。年末ということもあり、「ブエノスアイレスここがすごいベスト5!」を勝手に書いてみます。
私はこれまで欧州や東南アジアを30カ国近く訪れたことがありますが、それらの国を思い出しながら(個人的見解ですが)印象を記しました。
5位 公園が多い
街歩きをすれば、至る所で公園にぶつかります。広大なものもあれば、子どもがちょっと遊ぶような小さなものまで様々ですが、感心するのはど

もっとみる
地球の裏側で日本語を学ぶ人たち

地球の裏側で日本語を学ぶ人たち

 こんにちは。地球の裏側アルゼンチンでクリスマスを迎えています。真夏なので盛り上がりは今ひとつですが、家族と過ごす大事なですから、みな足取り軽くイソイソした感じがあります。
 さて、そんなクリスマスを迎える前の土曜日、「日本語N1クラブ」に参加してきました。メンバーはその名の通りN1取得者のみ。しかも2015年以降という条件付きです。どんな人が集まるのかと楽しみに行ってみると…。
 参加6名。ご覧

もっとみる
非母語の先生を育てるということ

非母語の先生を育てるということ

こんにちは!
 12月になりましたが、ここブエノスアイレスは夏の盛りに向かい、暑い日が続いています。残念ながらあまりクリスマスムードは盛り上がりません。
そんな中、私の重要な任務の一つである「現地の先生を育成する」プロジェクトが始まりました。
 ここアルゼンチンで10年以上の歴史がある独自の「日本語教師養成講座」です。開講した頃は、日系の子どもたちの日本語力の低下が問題になっていて、理由を考えたと

もっとみる