マガジンのカバー画像

何度でも読みたい

159
何度でも読みたいすてきなnoteたち。
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

note内の評価は、外での評価と一致しない

note内の評価は、外での評価と一致しない

半年くらい前にライターの方とこんなやりとりをしたことがあります。

「noteでいくら人気が出たとしても、外の仕事につなげるのはむずかしいよね。」

「AKB48の選抜メンバーに入ったからと言って、芸能界で生き残れるわけじゃないみたいなことですか?」

「そうそう。そこの戦略を考えないとねー。」

当時、私は(そんなこと言われてもAKB48の選抜に入るのがめちゃくちゃ難しいように、note内で読ま

もっとみる
コロナ時代のリモートフォトグラフィー、始めます!

コロナ時代のリモートフォトグラフィー、始めます!

コロナ時代のカメラのあり方の一つとして、「リモートフォトグラフィー」が話題にあがりつつあります。最初にまず伝えておかなくてはいけないのは、これは既存の写真や撮影方法を否定するものでも置換するものでもありません。そこはまずご了解ください。

一方、これは「仕方なくやっていること」でもありません。制限された状況の中でできることを考えるのは、すべてのクリエイティブの原初的なエネルギー源だと思うのですが、

もっとみる
#書き手を信じる

#書き手を信じる

昨夜、『求められた読み手』というオンラインイベントを開催しました。池松潤さん、仲高宏さんと一緒に「読むこと」についてお話をさせていただき、zoomには60名を超える方々が集まってくださいました。お話を聴いてくださったみなさん、どうもありがとうございました。

「この人数がオンラインで集まる」という経験は今までになく。画面の中にみなさんのお顔が並んでいて、それはそれはとても素敵な光景でした。初めてお

もっとみる
zoomイベント主催してわかったアレコレ3つのポイント #書き手を信じる

zoomイベント主催してわかったアレコレ3つのポイント #書き手を信じる

「開催を知っていたけど参加されなかった方」、「これからzoomイベントを開催しよう」と考えている方へお役に立てれば嬉しいです。

『求められた読み手』オンラインイベントを4/25開催しました。嶋津亮太さん、仲高宏さんと一緒に「読むこと」についてお話をさせて頂ました。無料ですが登録して頂き、zoomに60名の方が集まって、文章愛やnoteへの想いを分かち合うことが出来たと感じました。皆さんにお礼と感

もっとみる
心をまもるのが第一だよ

心をまもるのが第一だよ

私が学校に通っていた頃、ある一年が凶悪事件により吹き飛んだ。
何ヶ月もマスコミが生活圏に張り付いて、文化祭が無くなって、ニュースではしたり顔の識者が知ったようなことをテキトーに並べ立てていて、私たちの日常は私たちの手を離れて、なんだか歯車が狂ってしまったようだった。

そのときに私は自分の心を守れなくて、受けた傷をずいぶん長く引きずって、いまだに少しトラウマが残っている。

でも皮肉なことに、あの

もっとみる
ちゃんと有料 note を書こう、あなたの商品・サービスを案内しよう:緊急事態宣言生活5日目。 P103.

ちゃんと有料 note を書こう、あなたの商品・サービスを案内しよう:緊急事態宣言生活5日目。 P103.

あなたのお店(ビジネス)のシャッターは、ちゃんと開いていますか?

たとえば、です。 note を書いているけれど、自分のやっている仕事やライフワークのことを紹介しない人がいます。もしくは有料の note を書いていない人もいます。

先に言っておきますが、それが悪いなんて言いたいわけではありません。それを大切なポリシーにしている場合だってあるのは、よくわかります。

なぜなら僕も、100%そうで

もっとみる
アフターコロナの世界をめがけて

アフターコロナの世界をめがけて

1)前置きとしての結論今日も自宅で過ごしている皆さん、こんにちは、こんばんは。なんだか憂鬱な毎日、ですよね。僕も最初はそうだったんです。テレビをつけたらコロナコロナ。ネットもなんだか殺伐としてる。ところが、ちょっと最近は違います。この感触はなんだろうというのが、最初の疑問でした。

家の近くに小さい山があるので、毎日午前中、僕は山を登っています。まだ僕の住んでいる地域には外出制限は出ていないし、山

もっとみる
結婚式を自粛したら、突然Zoomで式が開催された話

結婚式を自粛したら、突然Zoomで式が開催された話

4月4日に予定していた結婚式をキャンセルした。詳しくはこちらのnoteに書いた。

記事の中で「気象神社」での晴天祈願について触れたんだけど、その甲斐あってか4月4日はめちゃくちゃ晴れた。いやなにもここまで晴れなくても。見事な晴天である。

しかしすることがない。

僕が結婚式で楽しみにしていたのは、何より懐かしい友人たちと酒を飲むことだった。せめてもとダイエット中は我慢していたビールを開けて、朝

もっとみる