マガジンのカバー画像

車、バイク、モータースポーツ

15
クルマ関係、モータースポーツ、バイクなどを記事にしたものは、このマガジンに
運営しているクリエイター

#車

マジカルヒューズとは?何ぞや!購入編

マジカルヒューズとは?何ぞや!購入編


まず世の中には 胡散臭い、いかがわしい、まがい物
そういった商品がある。
車の商品と言うのは そういったものは 結構ある。
以前は 添加剤を記事にして 今も結構 読まれている。

読まれてる!ホントに 実に不思議であるが
数年前に書いたにもかかわらず 今現在も 10回とか 見られてるから
記事は 「丸山モリブデン」っていう 人気商品であり
動画サイトで有名な物だから 関連して見られてるとは思いま

もっとみる
ちょっとした車の話 

ちょっとした車の話 

先日 イカガワシイ車の商品を買いました。
実に興味深いモノですが
購入の際に 色々 手違いがあったので 意外に面白かったです。
それに伴い NOTEで 検索を掛けてみたところ
全く記事になっていなかったので
これ チャンスと今 感じてるところです。

試しに 事前に書いてると 言った処ですが
効果と トラブルになったことなど 書ければなぁ~とか
思っとります。

効果があれば 全然 自分に一銭も入

もっとみる
京都ドライブだが 観光は一切なし

京都ドライブだが 観光は一切なし

ネットや動画では 有名な「丸山モリブデン」を買いに
車を走らせて京都に 出向く!一応これで 2回目

一度は エアコンに丸山モリブデンを施工してもらう。
それに+ ガソリン添加剤を買った。
今回はドライブと これから徐々に 各所にモリブデンを使っていくため
他の添加剤を 買うために向かった。

ネット注文でもよかったが
何と 今「丸山モリブデン」は 斎藤商会で ソールドアウト状態で
全然 買えませ

もっとみる
「エンジン添加剤」の話

「エンジン添加剤」の話

車、バイクや 機械物の性能を向上するモノに「オカルト商材」というモノ
これが 必ずと言っていいほどある。
付けたら 馬力がアップする。効率が良くなって「燃費」があがるなど

そういう物をスキで ついつい使いたくなるのが
人情?欲? 安いようで高い買い物なのです。

それこそ 電気のアース線を エンジン回りに張り巡らせて
「電気の効率が 燃費などに効果がある」とか
「ターボの大気開放式ブローオフバル

もっとみる
車の添加剤 ネットで噂の丸山モリブデン その商品の話

車の添加剤 ネットで噂の丸山モリブデン その商品の話

この記事も書いて数年が過ぎ
見る人も そこそこいるみたいです。影響があるのは知りませんが
なので 追記記事も二回 追加しました。

噂の丸山モリブデンそれを使ってみたかった!

これは 動画の再生数が一番あって その前から 知っていた人も
購買意欲を掻き立てられる、テレビショッピング要素が高めに 結果的に
なってしまった回であった。優に200万再生を超える ヒット動画です。

ですから 皆さん探し

もっとみる
ドライビング、ライディング関連の本は昔の方が良い本があった。

ドライビング、ライディング関連の本は昔の方が良い本があった。

基本的に そういうテクニックは路上、公道では 御法度の行為に繋がる。
だから
昔の方が 規制?規範?規則?が ゆるかったからか?
ちょっと過激な内容でも 許されていた。

雑誌なども そういった煽りを受け?
走り屋雑誌なども 廃刊して行った。

だから それを復活しろとは言わないし
走り屋を 擁護することも 出来ない!

あえて言うなら 公道でサーキットのように 走るのは 覚悟して行え!
これを 

もっとみる
ドライビングセンスは 大して無いが 運転する事は嫌いではない!

ドライビングセンスは 大して無いが 運転する事は嫌いではない!

車の運転は 物理の話になって
結局 タイヤを使う感覚、方法、手法が 運転テクニックになってくる。

ブレーキを使う時も サスペンションも アクセルでエンジンを動かす時も
タイヤの仕事量をふまえる事になる。

で じっくりと記事にしようかと思ったが
例のごとく 
今は さらっと 連続投稿して書いている感じなので
そんな感じの記事にして 書いて行く。

走り屋のための ドライビング講座ではなく
只の 

もっとみる