makoto

drawer, queer 🏳️‍🌈 ここに残ること→fuan shogai, pms, s…

makoto

drawer, queer 🏳️‍🌈 ここに残ること→fuan shogai, pms, same-sex partner, nikki

ストア

  • 商品の画像

    イラスト集 ゆるゆる

    イラスト集『ゆるゆる』 〈サイズ・印刷〉 B6サイズ 24ページ、フルカラー 絵・デザイン:マルシマコト 印刷:株式会社羽車 発行:2023年11月11日 70部限定 - - - - - イラスト集4つ目、文学フリマ東京37に合わせた本でした。 2021年から2023年の作品を詰めています。 銀色のミシン綴じ。 中身の作品はGALLERY IROなどの公募展の作品が多めです。 木パネルに色鉛筆に描いたり、 ポストカードに日記のようにつけたものだったり、 2年くらいのお気にいりの絵たちです。 元の家をでたり転職したり病院に通ったり様々なことがあり、個人的にゆるやかさってなんだろうと考える日々に描いたものたちです。 サイズがひとまわり小さくなり、 お出かけや旅先に連れていっていただきやすいものになりました。 ※2024年5月より、¥800→¥1000へ値上げしました。
    1,000円
    marukotosan
  • 商品の画像

    めとろさんステッカー 〜涼服ver〜

    透明のシール9種類です。 青とベージュを多めに、涼しげな9人になりました。 今回は標準的な名刺サイズ内におさまるくらいの大きさ。 手帳やスマートフォンに忍ばせやすく、複数人並べてもかわいいです。 写真四枚目から、順に在庫の種類順になっています。 ☆めとろさんとは…☆ 始まりは東京を走る地下鉄に魅せられた擬人化好きの私が 少しだけ要素をもらい生まれた人たちです。 ※実際の会社などとは一切関係ありません。 現在はどこかにいる人たちのイメージでたまに登場しています。 キャラクターについて詳しくは下記インスタグラムから、合わせてみていただけたらとてもうれしいです。 https://instagram.com/metro3yo?igshid=YmMyMTA2M2Y= 〈サイズ、印刷方法〉 長辺約80mm 透明シール紙 インクジェット印刷 冬上着verはこちら↓ https://marukotosan.base.shop/items/73698496 初期服verも↓ https://marukotosan.base.shop/items/73706272
    250円
    marukotosan
  • 商品の画像

    ZINE 日乗茶飯事

    ZINE『日乗茶飯事』 〈サイズ・印刷〉 B6サイズ 24ページ 絵・デザイン・印刷:マルシマコト 発行:2023年11月11日 - - - - - 文学フリマ東京37に合わせた日記本。 ここ2年くらいの日記の一部とそれにあっていた絵を載せています。 表紙は青と茶があります。中身は同じです。 開くと、ガラスのコップや陶器のカップのようなデザインになっています。 サイズがひとまわり小さくなり、 お出かけや旅先に連れていっていただきやすいものになりました。
    550円
    marukotosan

記事一覧

202405 全員で考える

20240501 職場の人と韓国料理。すきなことには気持ちのよいいいねしていく、いやなことには全員で考えて安全に話していくことのほうがいい。 20240502 帰りにお花屋さんへ…

makoto
2週間前
3

202404 地続きであること

20240331 ドルさん、きださん、きょうこさん、なみなみとお花見&ピクニック。花より団子な感じ。ほんとに居心地がいいときはいろんなことが考えられるし、おいしいものがお…

makoto
1か月前
3

202403 また旅行をしよう

20240303 やっと朝起きて頭痛が軽くなってきた。ただ連続したたちくらみ?目眩に悩む。久しぶりにお出かけしたが、出る時間が遅くなったり、電車で途中下車して休んだり/…

makoto
2か月前
4

202402 縫い目をほどく

20240130 帰ると肉まんを用意してくれていた。自分で温めるよりも柔くておいしい/人が用意してくれたごはんをおいしく食べるように、自分がごはんを用意するときにもおい…

makoto
3か月前
5

202401 あなたのおかげ

20240102 おもうことがたくさんあって、いいと思えない時間が流れる 20240105 インフルあけのしごと、ようやく味覚が戻ってくる/帰りの電車隣に立つ たぶん男女 のやりと…

makoto
4か月前
2

202312 私の名前は

スマホに残したメモの一部分 20231201 病院に行き「もっと早くくればよかったのに」の連呼が頭に響く 20231207 寝坊をする 薬のおかげで安らかに寝すぎた 仕事終わり寄…

makoto
5か月前
1

2023年の写真から

写真のフォルダを見ながら2023年のふり返り #今年のふり返り 1月 新しいかたちの仕事をはじめて3ヶ月目、怒涛の繁忙期と覚えることの多さに慌ただしかった毎日だった。 ク…

makoto
5か月前
3

ZINE 日乗茶飯事(一部分)

11月の文学フリマ東京にて発行した、ZINE「日乗茶飯事」より文章部分の一部をのせます。 ZINEの中では上記の文章たちとドローイングがのっています。 - - - - にちじょ…

makoto
5か月前
3
202405 全員で考える

202405 全員で考える

20240501
職場の人と韓国料理。すきなことには気持ちのよいいいねしていく、いやなことには全員で考えて安全に話していくことのほうがいい。

20240502
帰りにお花屋さんへ。付き添いで行ったが、リューカデンドロンという植物のドライフラワーを思わずみつける。花言葉は、沈黙の恋、物言わぬ恋、閉じた心を開く、絢爛たる情熱。密かな情熱がある雰囲気がいい。

20240503
はなちゃんと東京散策。

もっとみる
202404 地続きであること

202404 地続きであること

20240331
ドルさん、きださん、きょうこさん、なみなみとお花見&ピクニック。花より団子な感じ。ほんとに居心地がいいときはいろんなことが考えられるし、おいしいものがおいしくなる。

20240404
rinoさんに誘ってもらい、『ぼくの言葉を誰かがきいてくれて人の上に落ちる薬莢が1g減るかもしれない...』のトークイベントへ。twililightに早めに着いて、展示を見る。イベントがはじまり、

もっとみる
202403 また旅行をしよう

202403 また旅行をしよう

20240303
やっと朝起きて頭痛が軽くなってきた。ただ連続したたちくらみ?目眩に悩む。久しぶりにお出かけしたが、出る時間が遅くなったり、電車で途中下車して休んだり/好きだなと思い続ける事によって関係を保とうとするなら、それは私がされたいことではない。

20240304
十分に寝て起きてもやっぱり頭が重く、目眩がする。それでも頭痛は頭痛薬で落ちついてきたので、先に耳鼻科で検査した。問題なし…薬

もっとみる
202402 縫い目をほどく

202402 縫い目をほどく

20240130
帰ると肉まんを用意してくれていた。自分で温めるよりも柔くておいしい/人が用意してくれたごはんをおいしく食べるように、自分がごはんを用意するときにもおいしいものが食べたい。/夜、生クリームを泡立てる。コロナがはじまり最初の自粛期間中、私は新卒1年目だった。会社からデスクトップ型のパソコンを持ち帰るが、ほとんどやれることもなく、ただこれからのことを考えていた。無印のオンラインストアで

もっとみる
202401 あなたのおかげ

202401 あなたのおかげ

20240102
おもうことがたくさんあって、いいと思えない時間が流れる

20240105
インフルあけのしごと、ようやく味覚が戻ってくる/帰りの電車隣に立つ たぶん男女 のやりとりに心のどこかで辟易とする。公共の場だから、性を感じる行動だから、自分が手にしていない感覚だからか。

20240106
36の質問なるものを知って、早速パートナーとやってみる。録音した私の声が自分じゃないみたい。

もっとみる
202312 私の名前は

202312 私の名前は

スマホに残したメモの一部分

20231201
病院に行き「もっと早くくればよかったのに」の連呼が頭に響く

20231207
寝坊をする 薬のおかげで安らかに寝すぎた
仕事終わり寄り道しながら母とLINEをする。買おうか迷っている服のはなしをすると珍しく意見が合う

20231213
男性か女性かで計れない、もっと魅力があるはず
私の名前は

20231212
赤色に光るツリーをみて燃えていると

もっとみる
2023年の写真から

2023年の写真から

写真のフォルダを見ながら2023年のふり返り #今年のふり返り

1月
新しいかたちの仕事をはじめて3ヶ月目、怒涛の繁忙期と覚えることの多さに慌ただしかった毎日だった。
クッキーアンドクリームのアイスを食べている。最近単体で見かけなかった味。クッキーアンドクリームの引力からか、似たような色のスニーカーとニットを買っている。
年が近いいとこたちや職場の人とご飯を食べてパフェを食べて、そのとき昨年まで

もっとみる
ZINE 日乗茶飯事(一部分)

ZINE 日乗茶飯事(一部分)

11月の文学フリマ東京にて発行した、ZINE「日乗茶飯事」より文章部分の一部をのせます。
ZINEの中では上記の文章たちとドローイングがのっています。

- - - -

にちじょう【日乗】
ふだん。つねひごろ。乗はきろくの意らしい。ひびにのりのり。
さはん【茶飯】
ありふれたこと。おちゃとごはんをかこむ。

お茶をすること
祖母と買い物の終わりにミルクレープを食べて休憩していたこと
友人とスケ

もっとみる