マガジンのカバー画像

学びと気づきのnote

44
私の学びと気づき。 あたりまえにあることが既に素晴らしいこと。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

直感力を鍛えるために勉強しよう:【学びと気づき:人生が変わる!「直感」の磨き方】

直感力を鍛えるために勉強しよう:【学びと気づき:人生が変わる!「直感」の磨き方】

ハロウィンの朝のZoom勉強会、2冊目の書籍は「人生が変わる!「直感」の磨き方」です。

今私がマレーシアで働き暮らしていること、これも直感で決めたことだったのかもしれないなと思いながら発表をお聞きしていました。

・勉強会アウトプットの内容
発表者の方から「マラソン大会に申し込んだ!」、という最近あったことの共有がありました。もともとマラソンも興味がなかったそうですが、地下鉄に貼ってあったポスタ

もっとみる
「いい人をやめる」:【学びと気づき:うまくいっている人の考え方】

「いい人をやめる」:【学びと気づき:うまくいっている人の考え方】

ハロウィンの朝、マレーシア時間8時からは恒例のZoom勉強会の時間。
勉強会への参加も今回で5回目です。

今日も2冊の書籍について発表がありました。

発表が始まる前の恒例の参加者の一言コーナーでは、「自分にこんな能力があったらもっと幸せになれること」をそれぞれ共有しました。

フランス料理が作れたら、断捨離ができたら、個人プレイではなく人を巻き込んでいけたらと、それぞれの考えが出る中、私のほし

もっとみる
価値観の変化をみるのは人生の楽しみ:【学びと気づき:NFT 完全初心者への徹底解説】

価値観の変化をみるのは人生の楽しみ:【学びと気づき:NFT 完全初心者への徹底解説】

昨日、日曜朝のZoom勉強会、2冊目の書籍は「NFT 完全初心者への徹底解説」です。

最近、英語の頭文字をとった言葉がさらに増えてきていて、聞いたことはあるけれど、意味はよく知らない言葉のひとつに「NFT」がありました。

「NFT」は、特に日常の生活を送る中においては、絶対に知っておかなければならないことではありませんし、アルファベットの文字が並ぶとなんとなく難しそうなイメージもありますよね。

もっとみる
「老い」を自分ごとで考える:【学びと気づき:老い(NHK100分de名著)】

「老い」を自分ごとで考える:【学びと気づき:老い(NHK100分de名著)】

日曜の朝、マレーシア時間8時からは恒例のZoom勉強会の時間です。

今日も2冊の書籍について発表がありました。

いつも発表が始まる前に参加者の一言コーナーがあるのですが、今日のテーマは「最近、自分が成長できたこと」。
一言コーナーのお題は毎回当日言われるので、良い頭の体操になります。

そして、今日の一冊めは「ボーヴォワール『老い』 2021年7月 (NHK100分de名著)」からのアウトプッ

もっとみる
「どうしたいのか?」と自分にも問う:【学びと気づき:最新の脳研究でわかった! 自律する子の育て方】

「どうしたいのか?」と自分にも問う:【学びと気づき:最新の脳研究でわかった! 自律する子の育て方】

日曜朝のZoom勉強会、2冊目の書籍は「最新の脳研究でわかった! 自律する子の育て方」です。

実は、最近の私は仕事で「自分の部下(後継者)を育てる」という超重要な課題があります。
もう1年くらい棚上げしてしまっています。
今回の勉強会で取り扱われた2冊書籍の大きなテーマは「育てる」。
棚上げしている課題について、「そろそろ本気でやろうよ?」と言われているのかもしれません。

・勉強会アウトプット

もっとみる
正しい1on1が私は部下の立場でもできていなかった:【学びと気づき:シリコンバレー式 最強の育て方】

正しい1on1が私は部下の立場でもできていなかった:【学びと気づき:シリコンバレー式 最強の育て方】

日曜のZoom勉強会、今日で3回目の参加です。
毎週日曜日のマレーシア時間朝8:00からの勉強会は早起きもできるし、月曜からの仕事や日常生活を充実させてくれる活力になりますね。

今回は2冊の書籍がテーマでした。
アウトプットの発表、発表を聞いた後の意見交換の時間もそれぞれの意見や思いが違って、1時間半のはあっという間。気づきも多い時間でした。

まずは1冊目の「シリコンバレー式 最強の育て方 ―

もっとみる
「ウサギとカメ」のウサギも実は素晴らしい?【学びと気づき:FACTFULNESS(ファクトフルネス)】

「ウサギとカメ」のウサギも実は素晴らしい?【学びと気づき:FACTFULNESS(ファクトフルネス)】

朝は先週に続いて、学びのアウトプットのZOOM勉強会に参加しました。

今日のテーマになった書籍はベストセラーの「FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣」です。
世界で100万部のベストセラーということでご存じの方も多いのではないでしょうか。

私はまだこの本は読んでいませんが、本から学んだことをアウトプットを聞いて、とても興味が湧いた

もっとみる