マガジンのカバー画像

ピアノとわたし

15
運営しているクリエイター

記事一覧

毎日ご機嫌で続けていたい

毎日ご機嫌で続けていたい

初めてのコンクールは撃沈だった。
終わった時から結果は見えていたけれど、改めて講評を読んでみると、未熟な自分が浮き彫りになる。

ただ楽しく弾いているだけならなんの問題もない。
習わなくたってできそう。
ちょっとでも上手になりたくて、上手に楽しく弾きたくて。
そして時々自分を試したくて。
レッスンに通ってい

子供の頃は何も言わなくても、親は高い月謝を払って習わせてくれていた。
そんなことは大人に

もっとみる
自分だめし

自分だめし

コンクールの日が目の前にやってきました。

あまり緊張はしていないと今まで思っていましたが、
いやいやそんなことはありません。

昨日は自転車で買い物に行って、
帰りに自転車を出そうとしてた時に曲のフレーズを思い出していたらこけそうになりました。

その前の日は、
そうめんを茹でていたお湯の中にちょっとだけ指を入れてしまいました。
その時もぼーっとしながら曲のことを考えていたんです。

大丈夫か?

もっとみる
焦りは禁物

焦りは禁物

入会している音楽教室のコンクールまで2週間を切った。

一生、歳をとっても楽しめる趣味。
一人で楽しめる趣味。
物が残らない趣味。

これをクリアしたのが子供の頃習っていたピアノだった。

これまで習ったり辞めたりしていたが、4年前全国展開の楽器店のピアノ教室に通い出した。

始めてみると楽しくて、子供の頃からこんなに練習していたらよっぽど上手く弾けたのに…。

と思うのは、自分で月謝を払っている

もっとみる
納得する音を出すには「平和」を感じながら弾く

納得する音を出すには「平和」を感じながら弾く

ピアノを習っている楽器店のピアノコンクールに出ることにした。

申し込んだのは6月のこと。

今年から一般の部とは別に60歳以上の「シニア部門」ができたので、そちらでエントリーしてみた。

課題曲は3曲の中からブルグミュラー25番に入っている「アヴェ・マリア」を選んだ。

ブルグミュラー25番は小学生の頃弾いていた。

楽譜としてはそれほど難しいものではない。
「音を出すこと」は簡単にできるが、

もっとみる
323/来年のこの日のために そしてわたしのために

323/来年のこの日のために そしてわたしのために

ちょっとすべったところはご愛嬌で、夫のピアノ発表会は無事に終わった。

場内が薄暗かったのでソロの出番前に舞台袖まで送りそのまま聞いていたら、

いつも先生をお手伝いしてくれている他教室のピアノの先生が、

「昨年より上手くなったね」

と褒めてくれた。

昨年はつまづいてしまったら修正が全く効かず、

頭の中が真っ白になってしまったらしい。

今年は間違うことはあってもそのまま進んで、最後はきれ

もっとみる
322/本番

322/本番

いよいよ今日の午後が本番です。

毎日毎日、二人で練習していました。

練習していたら、だんだん息も合ってきました。

結果はいかに?

午前中も練習するそうです。

忙しくなりそうなので、簡単更新で。
#66日ライラン #day38 #毎日note

290/ついに!夫とピアノ連弾

290/ついに!夫とピアノ連弾

夫がピアノを習いはじめて、この秋で2年になる。

以前ボランティアの方に教えてもらったことはあるが、

「教室」に通って習うのは後にも先にもこれが初めて。

60の手習というやつだ。

このことは以前記事にしたことがある。

昨年夏ははじめての発表会も経験した。

「こんなに緊張したのは教育実習以来40年ぶり」

というくらい緊張したらしい。

そして今年もまた発表会の季節がやってきた。

夫の先

もっとみる
238/ピアノレッスン 「私の舟歌は続く」

238/ピアノレッスン 「私の舟歌は続く」

職業柄なのか、

他人の「手」が気になることがある。

まじまじと見ることはないけれど、ふと視界に入った手に、

「この人はどんな人生を送ってきたのだろう」とか、

「手を使う仕事をしているのだろうか?」などと、勝手に思いを巡らせたりする。

若いころは事務の仕事で、一日中建物の中にいた。

一人暮らしをしていたから少しだけ家事をしたけれど、主婦に比べたら微々たるもの。

白くすらっと伸びた指は若

もっとみる
210/今日のピアノ

210/今日のピアノ

読みにきてくださってありがとうございます。

桜満開🌸
少し風が出てきたので、少しずつ散ってしまうのかしら?

今日はピアノレッスン。

一年以上前から弾いているチャイコフスキーのだ「舟歌」

本当に、ほんとうに最終盤になりました。

この曲への紆余曲折は、こちらで記事にしています。

さて、今日のレッスンはどうだったでしょう?

あとちょっとです!

もし、
「まぁこれでもいいよ」って言われれ

もっとみる
71/ピアノレッスンで思い出した母のこと

71/ピアノレッスンで思い出した母のこと

今、ピアノでレッスンしているのはチャイコフスキーの「舟歌」

今の教室に通い始めてこの7月で3年。
チャイコフスキーも短調の曲も初めての取り組み。
譜読み、微妙な和音、音の広さと指つかい…
ちょっと難しい。
力のなさを感じる今日この頃。

「選曲失敗しちゃったかな?」
と思いつつも、
ここでやめたらこれからも自分が弾き易い曲を選んでしまうし、
「できなかったら次〜!」になってしまうような感じで。

もっとみる
155/弱視、あるある!「なんとなく…」三つ子の魂は今も続く

155/弱視、あるある!「なんとなく…」三つ子の魂は今も続く

ピアノレッスン。

今の曲に取り組み始めて1年になる。

ピアノを習い始めは幼稚園。
その後小学2年から中学2年まで同じ先生に習った。
高校に入ってから2年間。
30代後半から10年。
そして3年前から今の先生に習っている。

小さい頃は「楽しく」
小学校高学年、中学、高校と進むにつれ眼の具合が怪しくなり、楽譜をきちんと読む習慣がつかなかった。

「なんとなく」できていれば良いかな〜?

拡大コピ

もっとみる
167/リズムレッスンで気づいたこと。きっとみんな同じだ!

167/リズムレッスンで気づいたこと。きっとみんな同じだ!

昨日はピアノレッスンでした。

月4回、大体週一のベースで通っています。

7年ぶりに始めたレッスンも今年7月で4年目に入ります。

初めの頃は曲のみだったのですが、途中からリズムレッスンもするようになりました。

始まりは4分の4拍子で四分音符のみで、1回に3つぐらいは進んでいました。

そのうち拍子が変わり、出てくる音符も8分、16分と細かくなり、タイがついて弾かない音が出てきたり。

四苦八

もっとみる
194/がんばれ!ワタシ!

194/がんばれ!ワタシ!

チャイコフスキーの「舟歌」

最後の最後に、上手く弾けない。

ここまで一年以上同じ曲には取り組んできて、

「さあ仕上げ!」

という段階になって、上手くいかないところが出てきた。

今まで何をやってもきたんだろう?
先生、今更そこ言う?
「もっと」と言われても、私これで精一杯なんですけど?

と、こころの叫びはあれども、
そこは大人になったのでぐっと飲み込み笑顔で相槌。

そもそも楽しむために

もっとみる
44/新旧交替?ドキドキしながら買ってみたもの

44/新旧交替?ドキドキしながら買ってみたもの

ピアノの買い替えをずっと迷っていました。

子供の頃から習っていたピアノ。
高校で辞めて20年以上のブランク、その後10年習って8年近いブランク。
2年前から再開して楽しく、また悩みながらレッスンを続けています。

私のピアノは、小学3年生の秋に買ってもらいました。その頃のレッスンへの気持ちを詩にした記事がこちら

https://note.com/maple330/n/n138f7c6ef154

もっとみる