見出し画像

194/がんばれ!ワタシ!

チャイコフスキーの「舟歌」

最後の最後に、上手く弾けない。

ここまで一年以上同じ曲には取り組んできて、

「さあ仕上げ!」

という段階になって、上手くいかないところが出てきた。

今まで何をやってもきたんだろう?
先生、今更そこ言う?
「もっと」と言われても、私これで精一杯なんですけど?

と、こころの叫びはあれども、
そこは大人になったのでぐっと飲み込み笑顔で相槌。

そもそも楽しむためにやっているピアノなのに、こんなことだと楽しめなくなる。

今の曲に取り組んでから、同じことを何回も繰り返している。

「この歳になって自分にノルマをかけて意味があるのだろうか?」

とも思う。

でも。

誰に言われたわけでもなく、

曲を選んだのも、途中で「曲変えますか?」って聞かれて続けると決めたのも私。

「これが弾けたら自信になるだろうな!」って思っているのも私。

ここは少し冷静になって、気持ちを切り替えて明日から練習しよう。

noteに書いて、読んでもらって、
さっさと切り替えよう。

ブツブツ言っていても過ぎた時間は戻らない。
学んだことをカタチにするまであと少し。

がんばれ!
ワタシ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?