見出し画像

44/新旧交替?ドキドキしながら買ってみたもの

ピアノの買い替えをずっと迷っていました。

子供の頃から習っていたピアノ。
高校で辞めて20年以上のブランク、その後10年習って8年近いブランク。
2年前から再開して楽しく、また悩みながらレッスンを続けています。

私のピアノは、小学3年生の秋に買ってもらいました。その頃のレッスンへの気持ちを詩にした記事がこちら

https://note.com/maple330/n/n138f7c6ef154


ピアノは今年で51年もの。かなり古いです。買ってもらった当時は、軽くて弾きやすいと思っていましたが、大人になって弾いてみると音は大きくペダルも重く、大きく鳴り響きコントロールが出来なくなっていました。

音の強弱を感じ、もっと表現豊かに弾いてみたい。そんな気持ちから買い替えを考えていましたが、先生の勧めもあつて、この秋思い切って新調を決断。12月はじめに納品となりました


51年もののピアノ
長い間、ありがとう!
今弾いている楽譜と一緒に
メープルも一緒だよ!


そしてこちらが新しいピアノ

ピカピカです!


重厚な感じがしますね。
まだ鍵盤は硬く,ピアノと仲良くなるには時間がかかりそうですが、気長に付き合っていこうと思います。

家は別にして、こんな大きな買い物をしたのは初めてでドキドキしましたが、「買ってもいい年齢になったんだなぁ」と思いました。

これからもずっと練習を続けて、また発表会にも出たいと思います。
楽しみです。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,794件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?