マンゴー散歩

中国出身。東京で経済学の修士号を取りました。よろしくお願いいたします。 Blogger…

マンゴー散歩

中国出身。東京で経済学の修士号を取りました。よろしくお願いいたします。 Bloggerも更新しています。→https://mangosanpo.blogspot.com/

記事一覧

中国では本当の「社畜」がいるとは?w

旧暦の大晦日に中国の「春節連歓晩会」(紅白歌合戦みたいなテレビ番組)でダンスをしながら、スタッフとしてスーパーウルトラ大量の仕事をこなしている可愛らしい「社畜」…

4

在宅勤務で残業しすぎて焦りすぎてなににも集中できない私にとって大切なこと

ずっと家にて在宅勤務で連続何ヶ月も月60時間以上を残業していた。平日の夜や休みの日に仕事をしていないと、とても不安になってしまう。とにかく仕事用のパソコンの前に座…

1

中国IT・ビジネス週報(2019年7月8日〜14日)

目次 ・Huawei(ファーウェイ):HongMeng(鴻蒙)OSはIoTのために開発されたもので、Android OSは依然として最良の選択肢である ・Starbucks(スターバックス):中国・北…

1

アマゾン in チャイナ Amazon in China

目次 1. 中国市場からアマゾンの撤退計画 2. 中国におけるアマゾンの位置付けと失敗する理由  1) アマゾン中国はオンライン書店なの?  2) 外資系の劣位性(法令遵守) …

アリペイ(Alipay)を使うと、何ができる?QRコード決済だけじゃないよ

  要旨:本稿では、アリペイの機能、つまりアリペイでできること、を紹介します。QRコード決済が代表とした色んな買い物、料金支払いができること、信用スコア、融資やク…

7

中国では本当の「社畜」がいるとは?w

旧暦の大晦日に中国の「春節連歓晩会」(紅白歌合戦みたいなテレビ番組)でダンスをしながら、スタッフとしてスーパーウルトラ大量の仕事をこなしている可愛らしい「社畜」がいる、みたいなニュースと記事を最近ネットでよく見かけた。

こちらの動画に出た主人公のようだ。

スタッフとしても頑張っている!

中国語をご存知の方だったらわかるかもしれないが、「社畜」を中国語で言いたい場合、日本語の「社畜」をそのまま

もっとみる
在宅勤務で残業しすぎて焦りすぎてなににも集中できない私にとって大切なこと

在宅勤務で残業しすぎて焦りすぎてなににも集中できない私にとって大切なこと

ずっと家にて在宅勤務で連続何ヶ月も月60時間以上を残業していた。平日の夜や休みの日に仕事をしていないと、とても不安になってしまう。とにかく仕事用のパソコンの前に座って、スマホを見て、同僚から連絡があるかどうかを確認する。

一つの仕事や勉強に集中できない。外出して散歩することや、お昼におしゃれなレストランでランチすることがストレスになる。「焦り」の沼から抜け出せない。ずっと部屋なので窮屈さを感じて

もっとみる
中国IT・ビジネス週報(2019年7月8日〜14日)

中国IT・ビジネス週報(2019年7月8日〜14日)

目次
・Huawei(ファーウェイ):HongMeng(鴻蒙)OSはIoTのために開発されたもので、Android OSは依然として最良の選択肢である
・Starbucks(スターバックス):中国・北京で世界初めてのネット注文・店舗受取サービス「Starbucks Now」コンセプトストアがOPEN

本文
・Huawei(ファーウェイ):HongMeng(鴻蒙)OSはIoTのために開発されたもの

もっとみる
アマゾン in チャイナ Amazon in China

アマゾン in チャイナ Amazon in China

目次
1. 中国市場からアマゾンの撤退計画
2. 中国におけるアマゾンの位置付けと失敗する理由
 1) アマゾン中国はオンライン書店なの?
 2) 外資系の劣位性(法令遵守)
 3)データから比べてみよう
3. 結論
4. 参考資料

1. 中国市場からアマゾンの撤退計画
  ブルームバーグのニュースによると、2019年7月に「中国市場でのマーケットプレイス事業を閉鎖する計画」で、「クラウド部門

もっとみる
アリペイ(Alipay)を使うと、何ができる?QRコード決済だけじゃないよ

アリペイ(Alipay)を使うと、何ができる?QRコード決済だけじゃないよ

  要旨:本稿では、アリペイの機能、つまりアリペイでできること、を紹介します。QRコード決済が代表とした色んな買い物、料金支払いができること、信用スコア、融資やクレジットカードやマネー・マーケット・ファンドへの投資などについて詳しく説明します。

  こんにちは、中国出身、東京在住のマンゴーさんぽです。

  最近、日本ではPaypayの「100億円あげちゃう」キャンペーンのおかけで、QRコード決

もっとみる