nobimoe

主に秋元真夏さんと乃木坂46のオタクです。 …

nobimoe

主に秋元真夏さんと乃木坂46のオタクです。 ドラえもん、lover

記事一覧

乃木坂46 『舞台 セーラームーン 2024 』teamMOON公演 勢い感想

眠れないので今日観た「乃木坂46セーラームーンミュージカル」の感想でも書こうかな。 ※このnoteはネタバレを含みます 今日はIMM THEATERで開催された「乃木坂46セーラ…

nobimoe
1か月前
2

乃木坂46 12thバースデーライブ 初日 勢い感想

乃木坂46の12thバースデーライブ初日が最高だったので何が最高だったのか記録しておこうと思う。 今回は、4日間に渡り過去に発売したシングルごとに厳選した曲を振り返る…

nobimoe
3か月前
9

#まなつのばーすでーぱーてぃー レポ

今回は前回のイベントの反省を生かし当日に書いてます。 8月20日。まず秋元真夏さん30歳のお誕生日おめでとうございます。 記念すべき日に直接お祝いできるの嬉しすぎる〜…

nobimoe
9か月前
3

秋元真夏さんイベント今更レポ

久しぶり〜に書くなァ‼️(キモ導入) 秋元真夏さんのイベント、「まなつさんのいべんと1-しょしんしゃです-」が3都市6公演終わったらしい。本当にお疲れ様です。 5/13(土…

nobimoe
11か月前
5

秋元真夏さん卒業コンサート

2023年2月26日に私の推し、秋元真夏さんの卒業コンサートが横浜アリーナで行われた。 卒業発表が2023年1月7日で、そこから真夏さんの写真集発売、毎日のTwitter更新(写真…

nobimoe
1年前
1

秋元真夏さんの卒業発表

推しが2023年1月7日に卒業をブログで発表した。 なぜか淡々と読み進めて、読む手がとまることはなかった。 驚きでぽっかり穴があいた、というより、「ついにきてしまったか」…

nobimoe
1年前
2

現役アイドルちゅ〜 楽しかった5年間

2023年1月13日の金曜日、パシフィコ横浜国立大ホールで齊藤なぎさの卒業コンサート、「現役アイドルちゅ〜 みんなのこと大好きだよ」が行われた。 共通テストの前日で、学生…

nobimoe
1年前
1

氷の城壁という漫画が最高すぎるので何周もしている

※この作品はネタバレを含みます。 この本、映画、漫画、アニメ、ほんっっとうによかった!人にオススメしたい!! と思える創作物があるうちは、人生を楽しめているとい…

nobimoe
1年前
4

齋藤飛鳥さんと乃木坂46

齋藤飛鳥さんが卒業を発表した。これで乃木坂46の1期生は秋元真夏(私の推し)さんだけになってしまった。 道路でスマホを片手に(歩いてはいないよ!)ネットサーフィンをし…

nobimoe
1年前
7

ひなくり2022 いちにちめ感想

12月17日に有明アリーナで開催の「ひなくり2022」に参戦した。 ひなくりは日向坂46のクリスマスライブで、ひらがなけやきから5年間続いている伝統(?)ライブである。 今回…

nobimoe
1年前
1

乃木坂46の未来は安泰 新・乃木坂スター誕生ライブ

(※セトリネタバレあり) 2022年12月5日の月曜日、横浜のビル風を抜けたところにあるぴあアリーナMMにて、「新・乃木坂スター誕生ライブ」が行われた。 そもそもこのライ…

nobimoe
1年前
3

「左様なら今晩は」映画鑑賞

(※以下映画のネタバレを含みますのでご注意ください) 2022年11月11日に公開された久保史緒里主演映画「左様なら、今晩は」を鑑賞した。 今年の7月に情報解禁されてから…

nobimoe
1年前
6

アイドル弓木ワールド全開

乃木坂46の4期生、弓木奈於さんのことは大好きだが、プロのライターではない私は、彼女の魅力を分析したり、世に知れ渡っていくプロモーションも出来そうにないので、ただ…

nobimoe
1年前
11

秋元真夏さんとの初ミーグリで1年越しのお礼をやっと言えた話

秋元真夏ちゃんのオタクになってから6年(くらい)経ったが、ほぼ初めて1対1で話す機会に恵まれた。(ラジオ除く) 握手会 そもそも握手会があった時代に全国握手会(typeA~D…

nobimoe
1年前
4

齊藤なぎさちゃん

仕事が終わってコンタクトを外すのに格闘(?)していたら、いつの間にかなーたんの卒コンの日程が決まっていた。 なんとなく、自己承認欲求が強い頃(今もだろ)にきっと自分…

nobimoe
1年前
1
乃木坂46 『舞台 セーラームーン 2024 』teamMOON公演 勢い感想

乃木坂46 『舞台 セーラームーン 2024 』teamMOON公演 勢い感想

眠れないので今日観た「乃木坂46セーラームーンミュージカル」の感想でも書こうかな。

※このnoteはネタバレを含みます

今日はIMM THEATERで開催された「乃木坂46セーラームーンミュージカル teamMOON」の昼公演を観た。
乃木坂46×セーラームーンミュージカルは2回目で、6年ぶりくらいの開催だ。
⇧2019年に開催されていました。
申し訳ない!
前回と同様、teamMOONとte

もっとみる
乃木坂46 12thバースデーライブ 初日 勢い感想

乃木坂46 12thバースデーライブ 初日 勢い感想

乃木坂46の12thバースデーライブ初日が最高だったので何が最高だったのか記録しておこうと思う。

今回は、4日間に渡り過去に発売したシングルごとに厳選した曲を振り返る、従来のバースデーライブ形式だ。この形式は2020年の8th以来らしい。まあ「厳選」しているので、全曲披露とまではいかないが。(流石に初日の2011~2014年の曲でも60曲ほどあるらしいので)

セトリ↓
M00 Overture

もっとみる
#まなつのばーすでーぱーてぃー レポ

#まなつのばーすでーぱーてぃー レポ

今回は前回のイベントの反省を生かし当日に書いてます。

8月20日。まず秋元真夏さん30歳のお誕生日おめでとうございます。
記念すべき日に直接お祝いできるの嬉しすぎる〜

前回のイベントで、誕生日に何かイベントをして欲しいというファンの要望で叶ったような今回の生誕祭イベント。(もともと開催予定だったかもしれないが)昼夜公演あって、無事夜公演に当選しました🎯
会場は埼玉県所沢市のジャパンパビリオン

もっとみる
秋元真夏さんイベント今更レポ

秋元真夏さんイベント今更レポ

久しぶり〜に書くなァ‼️(キモ導入)

秋元真夏さんのイベント、「まなつさんのいべんと1-しょしんしゃです-」が3都市6公演終わったらしい。本当にお疲れ様です。
5/13(土)福岡 昼夜公演
5/14(日)大阪 昼夜公演
5/20(土)東京 昼夜公演
全部行ってないけど、知人と合わせたら全公演なんだかんだ何話してたか聞いたりしたので、フワっと書こうと思う。1ヶ月後とかに書いてるから覚えてないけど。

もっとみる
秋元真夏さん卒業コンサート

秋元真夏さん卒業コンサート

2023年2月26日に私の推し、秋元真夏さんの卒業コンサートが横浜アリーナで行われた。

卒業発表が2023年1月7日で、そこから真夏さんの写真集発売、毎日のTwitter更新(写真集アカウント)で私たちを悲しませないように配慮してくれたのか、日に日に心が重くなる、ということは無かった。
真夏さんは自身のラジオで「あっという間かと思ったら意外とゆっくり時が過ぎていった」と言っていて、真夏さんにとっ

もっとみる
秋元真夏さんの卒業発表

秋元真夏さんの卒業発表

推しが2023年1月7日に卒業をブログで発表した。
なぜか淡々と読み進めて、読む手がとまることはなかった。
驚きでぽっかり穴があいた、というより、「ついにきてしまったか」という、どこか他人事のような感覚だった。いや、まあ卒業するのは自分ではないんですが。

本当に最高のアイドルだったと思う。
私の人生の中で、真夏さんがいた人生といない人生ではまっっっったく違うものになっていただろうし、考え方もきっ

もっとみる
現役アイドルちゅ〜 楽しかった5年間

現役アイドルちゅ〜 楽しかった5年間

2023年1月13日の金曜日、パシフィコ横浜国立大ホールで齊藤なぎさの卒業コンサート、「現役アイドルちゅ〜 みんなのこと大好きだよ」が行われた。

共通テストの前日で、学生のなーたん推しの方は行けなくて悔しい想いをした方もいるかもしれない。人生において本当に大切な選択を迫られたことだろう。
国試前の時を思い出し、同じ状況だったら行ってしまっているかもなと思う私だった。
私は有給を使い、「なーたん大

もっとみる
氷の城壁という漫画が最高すぎるので何周もしている

氷の城壁という漫画が最高すぎるので何周もしている

※この作品はネタバレを含みます。

この本、映画、漫画、アニメ、ほんっっとうによかった!人にオススメしたい!!
と思える創作物があるうちは、人生を楽しめているということなんだと思う。

今回読んだ「氷の城壁」という漫画が良すぎて人にオススメしたく、今回感想を書き綴りたい。
本当に人生の教科書にしたい…。

作者の阿賀沢紅茶先生は、現在少年ジャンプで「正反対な君と僕」を連載しており、これもまた最高な

もっとみる
齋藤飛鳥さんと乃木坂46

齋藤飛鳥さんと乃木坂46

齋藤飛鳥さんが卒業を発表した。これで乃木坂46の1期生は秋元真夏(私の推し)さんだけになってしまった。

道路でスマホを片手に(歩いてはいないよ!)ネットサーフィンをしていた時、卒業を知った。私の全身に鳥肌が立つような感覚とは裏腹に、飛鳥さんのブログは意外にあっさりとしたもので、「まあ飛鳥だしな」と妙に納得している私がいた。トントン拍子に次シングルのライブ配信が決まっていて、運営から次作センターの

もっとみる
ひなくり2022 いちにちめ感想

ひなくり2022 いちにちめ感想

12月17日に有明アリーナで開催の「ひなくり2022」に参戦した。
ひなくりは日向坂46のクリスマスライブで、ひらがなけやきから5年間続いている伝統(?)ライブである。
今回は12月17日、18日の2daysの開催で、私は17日に参戦した。
日向坂のライブ自体久々(W-KEYAKIFES2022以来)で、密かに楽しみにしていたライブだった。
ひなくり自体はほぼ皆勤賞な気がする。

2021のひなく

もっとみる
乃木坂46の未来は安泰 新・乃木坂スター誕生ライブ

乃木坂46の未来は安泰 新・乃木坂スター誕生ライブ

(※セトリネタバレあり)

2022年12月5日の月曜日、横浜のビル風を抜けたところにあるぴあアリーナMMにて、「新・乃木坂スター誕生ライブ」が行われた。
そもそもこのライブが行われるきっかけとなった「新・乃木坂スター誕生」は、2022年の4月25日~、乃木坂の5期生出演、オズワルドMCで毎週月曜日に日本テレビで放送されている番組である。もともと乃木坂4期生とぺこぱMCで放送されていた「乃木坂ス

もっとみる
「左様なら今晩は」映画鑑賞

「左様なら今晩は」映画鑑賞

(※以下映画のネタバレを含みますのでご注意ください)

2022年11月11日に公開された久保史緒里主演映画「左様なら、今晩は」を鑑賞した。

今年の7月に情報解禁されてから、これは絶対みにいきたい!と思っていた。乃木坂46が好きだが、「乃木坂46のメンバー」が出演している映画は絶対にみにいく、というタイプでもなく、単純にストーリーが面白そうなのと、久保さんの幽霊役は何気に待望していたのと、尾道が

もっとみる
アイドル弓木ワールド全開

アイドル弓木ワールド全開

乃木坂46の4期生、弓木奈於さんのことは大好きだが、プロのライターではない私は、彼女の魅力を分析したり、世に知れ渡っていくプロモーションも出来そうにないので、ただただ彼女の好きなところを書いていこうかなと思う。

まず、弓木奈於さんにハマったきっかけは、2022年の「乃木坂46時間テレビ」。乃木坂46が、無料媒体で46時間様々な企画を行う配信番組である。私は2016年の第1回目の放送から視聴してお

もっとみる

秋元真夏さんとの初ミーグリで1年越しのお礼をやっと言えた話

秋元真夏ちゃんのオタクになってから6年(くらい)経ったが、ほぼ初めて1対1で話す機会に恵まれた。(ラジオ除く)

握手会

そもそも握手会があった時代に全国握手会(typeA~DのCDに券が入っており、行けば必ず握手できる)は頻繁に行っていたが、個別握手会(握手したいメンバーを選び通常盤CDと一緒に届く)は券を無くしたり(えぇ…)遅刻したり(えぇ…)現地について券を忘れたことに気づいたり(えぇ…)

もっとみる
齊藤なぎさちゃん

齊藤なぎさちゃん

仕事が終わってコンタクトを外すのに格闘(?)していたら、いつの間にかなーたんの卒コンの日程が決まっていた。
なんとなく、自己承認欲求が強い頃(今もだろ)にきっと自分はnoteのアカウントを作っただろうと思ってログインしてみたら、ビンゴだった。
記念すべき第1回目は齊藤なぎさちゃんのことを書こうかな。私はイコラブオタクと交流がないし、あまり多くの人が見るわけではないけどゼロではないこの環境で、自己承

もっとみる