マガジンのカバー画像

仕事についての考察

16
運営しているクリエイター

#ビジネス

リモートワークのプロコン。個人の生産性はアップも、会議の生産性は確実にダウン

リモートワークのプロコン。個人の生産性はアップも、会議の生産性は確実にダウン

何事も良い悪いはあるんですけどね。

リモートワークもそろそろ9ヵ月目ぐらいな状況だと思いますので、大分慣れてきているのではないでしょうか。

もちろん、リモートワークの良い面はあるとは思うのです。通勤が無くなったり、自分の仕事に集中できる環境になったりです。

特に、一人で進めることができる仕事に関しては相当生産性高く働けますね。他の人を気にせずに集中できる環境自体は結構スキです。

一方で、個

もっとみる
ただの"いい人"は稼げない。稼げるのはいい人をかぶった"自由な人間"

ただの"いい人"は稼げない。稼げるのはいい人をかぶった"自由な人間"

僕は昔から"いい子" でした。

"いい人"になるように育てられました。

そもそも学校教育は"いい人"を育てる機関です。

これ、実は
ヤバいことです。"いい人"の言い方を変えてみます。

・周りの顔色をうかがって自分の意見を言わない人
・用意されたルールに従うことが全てだと考える人
・妬まれないように、自分が得することを回避する人

つまり、機械のように従順な人が尊重される
ということです。

もっとみる