AB型女子高生

よく言われる典型的なAB型で彼氏はいない女子高校生。部長という任務を背負って寝れないこ…

AB型女子高生

よく言われる典型的なAB型で彼氏はいない女子高校生。部長という任務を背負って寝れないことがある日常ですが頑張ってます。そんな女子高生の日常をお届けします。なんてかっこいいこと言ってみたくなる年頃です。あっ2次元が私の生きる糧です

記事一覧

高1から高2へ→→え?はやくね?

今日は高1の終業式でした!いやあ、ほんとに一年が早い!コロナのせいで、オンライン授業になってた時期もあったのでそのせいかもしれないですが、でも早い!!!!! 高2…

5

アニメが私の教科書。

アニメを見るようになったには、小学校の時の好きな男の子が「東京喰種」を見ててそこからドはまりしたのがきっかけでした。なんてかわいいんだ昔の私!そう考えるとその好…

3

新しいスピーカーきたぜえええ!

私は一日中音楽を聴かないとやっていけない体質になってしまい、さすがに一日中イヤホンをして聴いてたら耳が悪くなっちゃうということで二年前にスピーカーデビューして、…

4

はやく部活して踊りたいんですけど!!

私は今ダンス部で活動してて、部長をやっているのですが。。。。。まだ私が部長としての仕事がこなせてないんですけど!!しかも私たちにとっての最後の高校生での部活なの…

3

男子の友情系アニメって最強だよねって話。

こんばんわ!私はアニメが大好きで、鬼滅の刃が人気になってきて世間のアニメへの偏見がなくなったと思ってきている私ですが、たくさんのアニメを見てきて思うのは 男子の…

3

急には変えられない生活

今日、副鼻腔炎と逆流性食道炎と診断されてしまいました(泣)私は食べたらすぐに寝てしまうのですが、先生から  その習慣を直さないと絶対治らない。  と言われてしま…

3

おすすめに弱い私

今日の授業でおすすめの本をそれぞれプレゼンし、一番いいものに投票するといういわゆるビブリオバトルミニverをしたのですが、とりあえず みんなプレゼンがうまいんじゃ …

6
高1から高2へ→→え?はやくね?

高1から高2へ→→え?はやくね?

今日は高1の終業式でした!いやあ、ほんとに一年が早い!コロナのせいで、オンライン授業になってた時期もあったのでそのせいかもしれないですが、でも早い!!!!!

高2になれば、受験に向けて準備を始めなきゃいけないし、でもjkとして全然遊べてないし。。。。。。ああああああもう!!!進級してうれしいけど、いやだ!!こんなに一年が早いなら、受験ももうすぐ来るってことじゃん!?志望校も決まってないし、やりた

もっとみる
アニメが私の教科書。

アニメが私の教科書。

アニメを見るようになったには、小学校の時の好きな男の子が「東京喰種」を見ててそこからドはまりしたのがきっかけでした。なんてかわいいんだ昔の私!そう考えるとその好きな子にはほんとに感謝してます!!!!!!まあその男の子とは気持ちを伝えられずに離れてしまったのですが(笑)さすがに未練はないですよ!?連絡先も知りませんし(笑)

小学5年生から刺激強めのアニメを見ましたが、そこからいろんなアニメを見てほ

もっとみる

新しいスピーカーきたぜえええ!

私は一日中音楽を聴かないとやっていけない体質になってしまい、さすがに一日中イヤホンをして聴いてたら耳が悪くなっちゃうということで二年前にスピーカーデビューして、今日二代目が来ました!一代目のスピーカーはスマホにつなげてもすぐに接続が切れてしまうっていう。。新しいスピーカーを買ってくれた親にはほんとに感謝してます!! 今これを書いてる時にも音楽を聴いてるのですが、すごく音質が良くてもうもうすごくテン

もっとみる
はやく部活して踊りたいんですけど!!

はやく部活して踊りたいんですけど!!

私は今ダンス部で活動してて、部長をやっているのですが。。。。。まだ私が部長としての仕事がこなせてないんですけど!!しかも私たちにとっての最後の高校生での部活なのに!!踊りてえええええええ!

いま緊急事態宣言が出て、ここ二か月くらい部活ができなくて大好きなダンスが踊れないし、でも勉強はしなきゃいけなくてもうストレスストレス!電車とかで韓国のアイドルグループの音楽を聴きながら、つま先と心の中で踊って

もっとみる

男子の友情系アニメって最強だよねって話。

こんばんわ!私はアニメが大好きで、鬼滅の刃が人気になってきて世間のアニメへの偏見がなくなったと思ってきている私ですが、たくさんのアニメを見てきて思うのは

男子の友情物語。  あれずるいよね

私が好きな男子友情系のアニメをいくつか挙げるなら、

バナナフィッシュや今期のアニメのSK∞エスケーエイト、終わりのセラフ、ノラガミ、ヒロアカ、東京喰種、sao,ハイキュー、K、Freeなどなど・・・。

もっとみる
急には変えられない生活

急には変えられない生活

今日、副鼻腔炎と逆流性食道炎と診断されてしまいました(泣)私は食べたらすぐに寝てしまうのですが、先生から  その習慣を直さないと絶対治らない。  と言われてしまい、食べた後に何をすればいいかわからなくなってるのが現状です。地味につらい・・・。 

世界史の先生が、人は急に生活や当たり前だったのが変わってしまうことが一番つらくて反抗的になる傾向がある。と言っていましたが、確かに歴史的にも変わった日常

もっとみる
おすすめに弱い私

おすすめに弱い私

今日の授業でおすすめの本をそれぞれプレゼンし、一番いいものに投票するといういわゆるビブリオバトルミニverをしたのですが、とりあえず

みんなプレゼンがうまいんじゃ

一人一人のプレゼンを聞いていくうちに「あっこれ買おうかな。」次の人のを聞いたら「あっこれもいいから買いたい」また次の人・・・。何冊買うんだよって(笑)自分はプレゼンがあまり得意ではないので今後の課題なんですが、あんなに一生懸命で楽し

もっとみる