見出し画像

急には変えられない生活

今日、副鼻腔炎と逆流性食道炎と診断されてしまいました(泣)私は食べたらすぐに寝てしまうのですが、先生から  その習慣を直さないと絶対治らない。  と言われてしまい、食べた後に何をすればいいかわからなくなってるのが現状です。地味につらい・・・。 


世界史の先生が、人は急に生活や当たり前だったのが変わってしまうことが一番つらくて反抗的になる傾向がある。と言っていましたが、確かに歴史的にも変わった日常を元に戻すために反乱などを起こしてますよね。 このことが人にとって一番つらいというのは私的には違うと思いますが、不便だし不満はどうしても生まれてしまうと思います。


今はコロナのせいで生活が大幅に変わってしまい、みんなが少しピリピリとしているような気がしました。自由にできなくてストレスになりますよね。でも今この状況だからこそ、自分もマイナスな感じを出さないで冷静に過ごすべきだと思っています。やっぱり一人の空気が悪いと、その周りの人もマイナスな感情が伝染してしまいますよね。


今変わっていってしまってる生活や当たりまえを受け入れて、自分のものにしたいと思っています。とりあえず、ご飯を食べた後は勉強でも本でもブログでも書こうかなって思います。


明日からテスト期間に入るので頑張ってきます!


・ふっくらボリサットは漫画家さんからイラストをお借りしました。ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,685件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?