マガジンのカバー画像

💌 西山のフォロワーさんたちの記事

65
西山をフォロー下さっている note のクリエイターさんの記事です。楽しい画像や音楽、お話が満載です。💫
運営しているクリエイター

#アート

2024年にやってみたいこと #私の作品紹介

2024年にやってみたいこと #私の作品紹介

こんにちは。

さくらゆきです。

急に寒くなり、冬らしくなってきましたね。

そこで、今日は、来年やってみたいことを書きながら、作品を紹介しようと思います。

やってみたいことは、次の 3つ です。

コーヒーを飲む

工場見学に行く

カラオケ大会に出る

1.コーヒーを飲む

私はこれまで一度も、コーヒーを飲んだことがありません。

コーヒー味のキャンディを食べたことは何回かありますが、甘か

もっとみる
ピカソとその時代  ベルリン国立ベルクグリューン美術館展 レポ

ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展 レポ

いけないいけない。
1月に上野の国立西洋美術館にて鑑賞した、ベルクグリューン美術館展のレポをしていませんでした…!

もう国立西洋美術館では展示は終わってしまっているのですが、大阪の国立国際美術館にて現在開催中です。

この美術展は、ドイツ生まれの美術商ハインツ・ベルクグリューン(1914-2007年)のコレクションを収蔵展示する「国立ベルクグリューン美術館」による美術展で、日本では初の開催となる

もっとみる
図形楽譜よりも面白い楽譜

図形楽譜よりも面白い楽譜

楽譜は、読み方のわからない人には、記号でしかないものです。

古代エジプトやマヤ文明の象形文字とか、表意文字ならば、意味がわからなくても、立派なアートですよね。

現代語でも、アラビア文字には幾何学的な美が宿っているものです。こういうアートなアラビア文字もあります。

アラビア文字は表音文字ですが、本当に独特ですね。モンゴル文字やタイ語も素敵です。

もちろん象形文字の漢字を今も継承していている日

もっとみる