マガジンのカバー画像

子育て日記

10
運営しているクリエイター

#2歳

2歳の娘がくんくんする件

2歳の娘がくんくんする件

2歳(もうじき3歳)になる娘の話です。

最近は、なんでもくんくん匂いをかぐことに夢中になっています。

前にかかんだ時に娘はすかさずわたしの頭に顔を近づけて…

「ママのあたまっ、くさくな~い」

(や・め・ろ)←母の心の声

周りにだれもいなければ一緒になってじゃれつく。でも外でやられたらたまらん汗

(*・ω・人・ω・*)

娘はもしかしたら嗅覚が優れているかも知れない!と思ったエピソードで

もっとみる
娘が生まれて1000日目

娘が生まれて1000日目

過ぎてしまったけれど、
昨日で娘は生まれて1000日目を迎えた。

出産前後のことは、まだ鮮明に覚えている。
3508グラムまで育った娘は、ゆで卵がつるりと剥けたようなキレイな肌をして出てきた。

おしりにウンチを少し付けながら産道を下ってきたらしい。
助産師さんが「苦しい時にウンチが出るのにおかしいな」と言っていたので、どちらかと言えば順調なお産だったんだろう。

抱っこしますか?と言われたけど

もっとみる
今朝、娘と不思議な体験をしました。

今朝、娘と不思議な体験をしました。

今日、クリスマスイブの朝。
いつもとは違う、ちょっと不思議な体験をしました。

朝7時過ぎ、寝室。
部屋には2歳の娘と私のみ。
そろそろ起きようとベッドから起き上がった時、娘がぽつりと言いました。
「だれかいる」
カーテンを開ける前の薄暗がりの中、誰もいない方向をじっと見つめる娘。
2歳半を過ぎると、いろいろ言葉で伝えてくれます。上に兄姉がいるので喋り出すのは早い方だと思います。
私は面白がってい

もっとみる
忙しい朝に娘が言ったひとこと

忙しい朝に娘が言ったひとこと

「いま笑ってくれた!」

2才の娘の言葉に思わずはっとした。
私がいかにむっつりしていたか。
朝の慌ただしい時間。保育園に連れて行くために娘を車に乗り込ませた。
チャイルドシートに座らせるのに娘を持ち上げた時、「重くなったね」と、ふっと顔をほころばせた瞬間だった。

「忙」という漢字は「心を亡くす」と書く。子どもは自分の真の姿を映し出す鏡のよう。いそがしさに本当に大切なものを見失わないようにしたい

もっとみる