マガジンのカバー画像

勉強マガジン

68
勉強について書いた僕の記事をまとめたマガジンです!
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

【これで完璧】英語精読参考書おすすめ2選【基礎編】

【これで完璧】英語精読参考書おすすめ2選【基礎編】

どうも、グラねこ🕶です!

今回は、英語を正確に読むことができず、英語が嫌いになってしまいそうなあなたへ、基礎レベルの英語を精読することができるようになる参考書を二つご紹介したいと思います!

これから紹介する参考書を完璧にしていただけたら、基礎はバッチリです。

1.大学入試 肘井学の 読解のための英文法が面白いほどわかる本 必修編まずは、精読の仕方を理解重視でやりたい方におすすめする参考書で

もっとみる
【激推し】現役受験生がスマホをやめれた方法2選

【激推し】現役受験生がスマホをやめれた方法2選

どうも、グラねこ🕶です。

今回は、スマホをなかなかやめることができず勉強に集中することができない受験生に、スマホをやめて受験勉強に集中することができている僕がとても推している方法を二つご紹介します!

1.朝からスマホを触らなければ勝ち皆さんは、朝からスマホを触っていませんか?
アラームをスマホでかけている方は必ず触っているでしょう。

朝からスマホを触ってしまえば、SNSの返信だったり、お気

もっとみる
【高校生向け】勉強法のおすすめ本3選

【高校生向け】勉強法のおすすめ本3選

どうも、グラねこ🕶です。

今回は、勉強をする前に読んで欲しい勉強を効率的に進めるための本を3冊紹介させていただきます。

1.最短の時間で最大の成果を手に入れる 超効率勉強法この本は、とにかく色々な超効率的な勉強の仕方が書いてあります。
しかし、全てを実践するのは難しいので読んでいて良いと思ったものを一つ、二つ真似してみると良いでしょう。

2.超効率耳勉強法この本は、一日の中に転がっている隙

もっとみる
【受験生必見】脱・スマホ依存症!勉強中にスマホをいじらない方法

【受験生必見】脱・スマホ依存症!勉強中にスマホをいじらない方法

どうも、グラねこ🕶です。

今回は、勉強中にスマホをやめたくてもやめられない受験生筆硯の内容です!

1.タイムロッキングコンテナこちらの商品を僕も愛用しているのですが、スマホをこの箱の中に入れ、あとは時間設定をするだけ。ハンマーで壊さなければスマホを触ることができません。
受験生はもれなく全員一台持っておくことをオススメするぐらいの超絶オススメ商品です!

最後までご覧いただきありがとうござい

もっとみる
大学受験英語の英文法が速攻で終わる参考書2選

大学受験英語の英文法が速攻で終わる参考書2選

どうも、グラねこ🕶です。

今回は、受験生の嫌いな勉強の一つである「英文法」すぐに終わらせる方法をご紹介します。

1.大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】(名人の授業)まずは、この参考書から手をつけて英文法の項目ひとつひとつを丁寧に理解していきましょう。

おすすめのやり方は、1ページの内容を理解したら、本を閉じてどんな内容だったかを思い出すことです。この時、口に出すか紙に書くかは個人

もっとみる
【2023年】おすすめ神勉強アプリ2選【中学生・高校生・社会人にも!】

【2023年】おすすめ神勉強アプリ2選【中学生・高校生・社会人にも!】

どうも、グラねこ🕶です。

今回は、勉強をしている全ての年代の方に向けておすすめの神勉強アプリを2つご紹介致します。

1.勉強分析 忘却曲線が見れる復習管理アプリこちらは、人間の記憶が薄れるタイミングで復習をして、記憶をより強固にするための復習管理アプリです。

こちらと合わせて、復習をより効率よくしていきたい方は下の記事も合わせてご覧ください。

2.一日予定表 - カレンダー・ToDo リ

もっとみる
【簡単】最速で偏差値を上げる勉強方法

【簡単】最速で偏差値を上げる勉強方法

どうも、グラねこ🕶です。

今回は、誰でも最速で偏差値を上げていく方法をご紹介します!

1.分野を一つに絞る想像してみてください。
四つの分野(二次関数と英文法と古文単語と英語長文など)を同時並行していくのと、一つの分野(英単語だけ)を集中的に勉強していくのとでは進捗に大きな差がありますよね。

一つの分野を集中的に勉強することで、当然一つのことに避ける時間は多くなりますから、ネクストステージ

もっとみる
【最短最速】基礎が固まる超効率的な復習方法

【最短最速】基礎が固まる超効率的な復習方法

どうも、グラねこ🕶です。

今回は、受験生の最大の悩みの一つである「復習のやり方」についてご紹介します。

1.エビングハウスの忘却曲線を使おうこちらをご覧ください。

上の図を見ていただいたらわかるように、人は覚えたことは時間が経てば忘れてしまいます。
ですが、この忘れるタイミングで復習をきちんとすれば物事をしっかりと覚えることができます。

2.効率的な復習のやり方①復習日に復習する範囲を全

もっとみる
最速で共通テスト英語6割を達成する方法

最速で共通テスト英語6割を達成する方法

今回は、僕が共通テスト英語で6割を取った方法をご紹介します。

結論から言いますと、単語です。
具体的には以下のような参考書を完璧にしていただければ大丈夫です。

これらの参考書のどれか一つを完璧に覚えていただければ、最低でも共通テスト5割以上は確実に取れます。

もし、これらのうちどれかを完璧に覚えて、半分以上得点できない場合は、中学レベルの単語から怪しい可能性がありますので、その場合は以下のも

もっとみる