まりー🌱

子どもを情報・添加物・薬物から守る食育を発信🌱

まりー🌱

子どもを情報・添加物・薬物から守る食育を発信🌱

記事一覧

無添加食品・オーガニック食品の選び方を徹底解説!あなたの疑問に答える食材選びのガイドnote

どうも!まりーです! このnoteを読んでくださってありがとうございます🌱 今回は健康になりたいけど、無添加食品やオーガニック食品って本当に必要なの?高いし、選ぶの…

300
まりー🌱
9か月前
11

食品添加物や農薬に不安?ADIで安全性をチェック!自分らしい選択をするための知識を身につけよう!

こんにちは!まりーです🌱 食に関する情報をSNSで発信しています! あなたは食べ物を選ぶとき、どんな基準を持っていますか? 基準は人それぞれですが、大切なのは「自…

980
まりー🌱
11か月前
9

両親の不健康で感じた食への疑問。本当に安全な食材選びとは?ママとなって考えた子供達の未来を創るパパママに伝えたいこと。

こんにちは! 保育園の栄養士をしている"まりー"です。 今回は私が食育について発信するようになった きっかけをお話したいと思います。 食育とは、健全な食生活を実践す…

まりー🌱
1年前
8
無添加食品・オーガニック食品の選び方を徹底解説!あなたの疑問に答える食材選びのガイドnote

無添加食品・オーガニック食品の選び方を徹底解説!あなたの疑問に答える食材選びのガイドnote

どうも!まりーです!

このnoteを読んでくださってありがとうございます🌱

今回は健康になりたいけど、無添加食品やオーガニック食品って本当に必要なの?高いし、選ぶのも大変だし、そもそも何が無添加なの?

という疑問に答えるnoteを書きました!

私自身、無添加食品を取り入れてから体調の変化やストレスの変化、さらに食費も節約できました。

その方法を実践形式で紹介していきます。

このnot

もっとみる
食品添加物や農薬に不安?ADIで安全性をチェック!自分らしい選択をするための知識を身につけよう!

食品添加物や農薬に不安?ADIで安全性をチェック!自分らしい選択をするための知識を身につけよう!

こんにちは!まりーです🌱

食に関する情報をSNSで発信しています!

あなたは食べ物を選ぶとき、どんな基準を持っていますか?

基準は人それぞれですが、大切なのは「自分が納得できるか?」ではないでしょうか。

しかし、SNSではこれを食べたら危険!絶対食べるな!という情報が溢れていますね。

これらの情報に不安になる方に、知って欲しいことがあります。

それは添加物や農薬にも安全性や摂取量の基

もっとみる
両親の不健康で感じた食への疑問。本当に安全な食材選びとは?ママとなって考えた子供達の未来を創るパパママに伝えたいこと。

両親の不健康で感じた食への疑問。本当に安全な食材選びとは?ママとなって考えた子供達の未来を創るパパママに伝えたいこと。

こんにちは!
保育園の栄養士をしている"まりー"です。

今回は私が食育について発信するようになった
きっかけをお話したいと思います。

食育とは、健全な食生活を実践することができる人間を育てるための取り組み・教育です。

私は保育園の子どもたちや
パパママに食育を行っていますが

それは私自身が食べ物に対して
疑問や不安を抱いた経験があるからです。

子供達の健康を支える立場として、
子育て中の

もっとみる