見出し画像

【三種の神器】ノート・日記・手帳

古代の三種の神器といえば、八咫鏡、草薙剣、八尺瓊勾玉

どうも!「ラクに楽しく」がモットーのらくたのです!!

いやー、かっこいいですよね!!でも読み方が分かりません(笑)
テキトーに三種の神器って検索してコピペしてます!

それは良いとして、僕にも上記のような三種の神器があります。

それはノート・日記・手帳です!
そうです。全部書くこと系です。

小さい頃はウォークマン、PSP、DS
高校生では、スマホ、switch、ウォークマン

っと世代を得てきて今に至ります。

今回は、そんな書くこと三種の神器のちょっとした使い分け書いていきます。

日記

僕が使っている日記は三年日記です。

一応、五年日記とかもありますが、書ける範囲が狭すぎる!
その点、三年日記だとB4を三分割したくらいで書けます。

一日十行書けるので、箇条書きだと全然、余ります。

静かな夜に和やかなBGMを聞きながら、日常を思い出して書くのは最高です…。

また来年の同じ日に書きつつ、去年を思い出していく…。
将来の楽しみが増えていく。思い出の貯金みたいです。

ちなみに、日常を思い出すのは良いとして、辛いことはあまり書かないほうが良いです。

書いたとしても、「まぁ、良っか」って腑に落ちるようにすると、楽しんで続けられるかも。

将来の自分が見るものなので、なるべく楽しいこと多めでいきたいですね。

ノート

それでも辛いことは辛いため、そういくことはノートにぶちまけていく!!!

ノートはA4サイズで広々と使っています。
これがホントにバカみたいに大きいのでひたすらに書けて気持ち良すぎる。

考えや気持ち、ありとあらゆる母艦として使えるので、今まで決まった型にはめ込んだことはないです。
それくらい自由。

手帳

今、明日、明後日、今週、今月

目の前の現実と向き合っていくために使っています。

日々の雑多なタスクはもちろんのこと、ノートや日記で思いついたやりたいこと、楽しいこと、面白そうなことをドンドン入れていきます。

達成できたらチェックをつけていく。

シンプルですが、ノートでしっかりとやることを出し切っておかないと持て余す諸刃の剣になります。

短所と長所

三つとも今の生活に欠かさないですが、できれば一冊にまとめたかったなぁ~って思います。

元々はノートに日常、考え、気持ち、タスクとかすべてぶっこんでました。

それだと見返したい時が大変。一応、目次とは作ってましたが、

日常のことを振り返りたいのに、終わったタスクや使い切ったアイディア。

もしくは途中のアイディアが目に入ると脳のスイッチが切り替わってしまいます。

日常に浸りたかったのに、いつも間にかアイディア出しをしている…。
その逆もありました。

一冊にまとめるのはラクですが、1ページ1ページをキッチリと分けて書き込んでいかないと大変なことになります。

今の三種の神器は手帳・ノート・日記ですが、
今後も学んだり、使い込んでいけば変わっていくのでしょうか…。

それはそれで楽しみですが!!

追記:

ここ数日間は記事投稿を毎日してます。
やっぱりシンドイですね~

そもそも書ききる時間を決めているので、あまり下書きも見直しもしてないです。あるのは思い付きと思考の馬力のみ!!

つまり勢いです!!!!!

僕は完璧主義なので、こうしたやり方は苦手ですが、こうして勢いでかくのはかなり楽!!それに思ってもみないようなことをかけれたりするのは発見かも。

次回は「プロフィール」

そろそろサイトマップやらプロフィールを作っていきたい。
過去記事をまとめたり、もう少し知ってもらいやすいようにしていきます。

ちょっと手をかけるので、これにて連続記事投稿は終わりになると思います。
もしかしたらつぶやきでお茶を濁すかも?
それはそれでやりたくないか。

以上です。ここまでで1500文字。25分で終了

#らくたの
#ラクに楽しく
#人生謳歌
#ビジネス
#エッセイ
#詩
#日記
#インプット
#アウトプット
#ノート
#手帳
#メモ
#note
#書くこと
#マインドフルネス
#バレットジャーナル
#書く瞑想
#タスク
#TODO
#手帳術
#ノート術
#メモ術
#メモの魔力
#スマートノート
#心の整理
#感情ノート
#メタ認知
#毎日ノート
#読書

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?