Romingo217

海外ドラマ大好き。字幕に頼らずに海外ドラマを見たい!! 刺繍(特にクロスステッチ、ハ…

Romingo217

海外ドラマ大好き。字幕に頼らずに海外ドラマを見たい!! 刺繍(特にクロスステッチ、ハーダンガー、ドロンワークなどのカウントステッチ)大好きの手芸愛好者。 海外ドラマをみながら刺繍をするのが至福のとき。

記事一覧

海外ドラマ視聴記録 2022年12月

2022年も予想通り、あっという間に過ぎ去ってしまいました。 2022年下半期は編み物にどっぷりとハマってしまい、編み物優先。 編み物を進めるために、海外ドラマを観ている…

Romingo217
1年前
1

海外ドラマ視聴記録 2022年11月

11月はHuluに戻って、観たい海外ドラマはたくさんあるのですが、 どれも字幕で観たいドラマばかりで、視聴ペースがゆっくり。 日本語吹替え+倍速再生で一気に視聴したいの…

Romingo217
1年前
1

私と相性の良い輪針はどれだ?

2022年9月に突如はじめた編み物(輪針)にどんどんのめりこんでいます。 輪針を使って、とにかくひたすらメリヤス編み(表編み)で腹巻帽子を編み進めて、3つの腹巻帽子を作り…

Romingo217
1年前
2

海外ドラマ視聴記録 2022年10月

10月もたくさん海外ドラマ観ました! 9,10月とDisneyプラスでの自分の観たい作品リストをガンガン視聴しました。 週1回の配信が続いている作品もあるのですが、観たい作品…

Romingo217
1年前
2

編み物(輪針)始めちゃいました

手芸全般興味があるので、常にアンテナを張っていて、手芸系のおしゃべり動画を見るというより、聴くことが多いのですが、私が1番求めているのは刺繍系のおしゃべり。 しか…

Romingo217
1年前
5

This Is Us 完

この三連休で This Is Us S5-6 を観終わることができました。 この先、ネタバレを含みますので閲覧はご注意下さい。 自分と同世代の1980年生まれが主人公の話で、米国でも…

Romingo217
1年前
1

海外ドラマ視聴記録 2022年9月

8月までは約半年間Huluに加入していましたが、9月からはDisneyプラスへ。 観られる時間も限りがあるので、VODの加入は1つと決めています。 1つのVODでは観たい作品を全て…

Romingo217
1年前
2

OUTLANDER S6

私は海外ドラマが大好きで、様々なVODを利用し海外ドラマを楽しんでいます。ここ最近は約半年間 Hulu に加入。 海外ドラマ情報を収集すべく、ブログ記事などをよく読むので…

Romingo217
1年前
1

空白時間の刺繍記録④刺繍ルーム 通信動画クラス

刺繍に興味を持った方ならアルファベットの刺繍、イニシャルやモノグラムの刺繍に憧れを抱いている方は多いはず。私もその一人です。 趣味として刺繍をはじめたのは、今か…

Romingo217
1年前
3

空白時間の刺繍記録③刺繍ルーム ブリーズコース動画レッスン

ドロンワークは白糸刺しゅうに分類されるようで、白糸刺しゅう本に掲載されていますが、ドロンワーク初心者の私にはハードルが高かった刺繍です。 和書でドロンワークを詳…

Romingo217
1年前

空白時間の刺繍記録②白糸刺しゅう本科

クロスステッチが大好きで、クロスステッチをもっと綺麗に刺せるようになるにはどうしたら良いのかと、刺繍本やキットを買い漁ったりして情報収集していたのですが、なかな…

Romingo217
1年前

空白時間の刺繍記録①区限刺しゅう高等科

過去の記事を読み返してみると区限刺しゅうの本科(日本手芸普及協会の通信講座)を終えたところでした。(2019.12) 当時はまだ次の高等科が開講されていなかったので、別の…

Romingo217
1年前
3

仕切り直し

投稿しようと何度も途中まで書いては未完成で保存されたまま。 刺繡のこと、海外ドラマのこと、書きたいことはいろいろある。 もう少し書きたいのになぁと思いつつも、気…

Romingo217
1年前

不正出血-子宮腺筋症

多めの不正出血がまたはじまった。 だいたい定期的にやってきていた私の生理。 生理痛は毎回鎮痛剤が欠かせなかったが、薬を飲めば我慢できる程度だったし、年に数回重め…

Romingo217
4年前
5

区限刺しゅう

クロスステッチを独学ではじめて早6年。もっともっとクロスステッチを上達させたいと思うのだが、なかなか上達させるための方法がわからない。 クロスステッチの本、キッ…

Romingo217
4年前
2

趣味その3英語

趣味、英語。趣味の1つ。これっぽっちも活用できていない、ただの趣味。 英語に興味を持った中学生の私は、英語の先生に憧れ、英語の先生になりたかった。当時の夢は英語…

Romingo217
4年前
9
海外ドラマ視聴記録 2022年12月

海外ドラマ視聴記録 2022年12月

2022年も予想通り、あっという間に過ぎ去ってしまいました。
2022年下半期は編み物にどっぷりとハマってしまい、編み物優先。
編み物を進めるために、海外ドラマを観ている状態。
シリアスだったり、伏線がたくさんあるようなドラマよりも日本語吹替えで観られるものに制限してしまったので、今月の視聴記録は少なめ。
※ネタバレありの私の個人的な感想です。

Chicago Med S6 (シカゴ・メッド)

もっとみる
海外ドラマ視聴記録 2022年11月

海外ドラマ視聴記録 2022年11月

11月はHuluに戻って、観たい海外ドラマはたくさんあるのですが、
どれも字幕で観たいドラマばかりで、視聴ペースがゆっくり。
日本語吹替え+倍速再生で一気に視聴したいのですが…
※ネタバレありの海外ドラマ視聴の備忘録です。

Madam Secretary S4 (マダム・セクレタリー) 全22Ep
大好きすぎる!S4も良かった!やっぱり好き。
繰り返し何度でも観たいぐらい大好き。
Elizab

もっとみる
私と相性の良い輪針はどれだ?

私と相性の良い輪針はどれだ?

2022年9月に突如はじめた編み物(輪針)にどんどんのめりこんでいます。
輪針を使って、とにかくひたすらメリヤス編み(表編み)で腹巻帽子を編み進めて、3つの腹巻帽子を作りました。
※本来の腹巻帽子は2種類のOpal毛糸を使って作るのですが、私は1玉使い切りで1つの腹巻帽子を完成させています。

隙間時間でサクサクと編めるのがすごく良い。
頭で色々と考えなくていいので、手持ち無沙汰の時にはもってこい

もっとみる
海外ドラマ視聴記録 2022年10月

海外ドラマ視聴記録 2022年10月

10月もたくさん海外ドラマ観ました!
9,10月とDisneyプラスでの自分の観たい作品リストをガンガン視聴しました。
週1回の配信が続いている作品もあるのですが、観たい作品が少なくなってしまったので、11月はHuluに戻ることにしました。

BIG SKY S2 (ビッグ・スカイ) 全18Ep
THIS IS US S5 (ディス・イズ・アス) 全16Ep
THIS IS US S6 (デ

もっとみる
編み物(輪針)始めちゃいました

編み物(輪針)始めちゃいました

手芸全般興味があるので、常にアンテナを張っていて、手芸系のおしゃべり動画を見るというより、聴くことが多いのですが、私が1番求めているのは刺繍系のおしゃべり。
しかし、刺繍系のおしゃべり動画で楽しめるものがなかなか少ない。
手芸系は字幕オンリーの動画が多い気がします。
手芸系おしゃべり動画でダントツの1位は編み物かと。

編み物はかぎ針編みに挑戦したことがあり、帽子やレッグウォーマー的な小物を作った

もっとみる
This Is Us 完

This Is Us 完

この三連休で This Is Us S5-6 を観終わることができました。
この先、ネタバレを含みますので閲覧はご注意下さい。

自分と同世代の1980年生まれが主人公の話で、米国でも「共感と感動の渦に巻き込んだユーモアと優しさ溢れるヒューマンドラマ。」とのことで、NHKで放送されたのがきっかけで観始めた。
(ちなみに私は主人公と同世代ではあるが、少し年下です。)

NHKでの放送は吹替えでの視聴

もっとみる
海外ドラマ視聴記録 2022年9月

海外ドラマ視聴記録 2022年9月

8月までは約半年間Huluに加入していましたが、9月からはDisneyプラスへ。
観られる時間も限りがあるので、VODの加入は1つと決めています。
1つのVODでは観たい作品を全て網羅できないので、観たい作品がある程度溜まったら、次のVODへと言った感じで定期的に加入を切り替えています。
最新シリーズをいち早く観たい派ではなく、むしろファイナルシーズンまで完結している方が良かったりします。
ネタば

もっとみる
OUTLANDER S6

OUTLANDER S6

私は海外ドラマが大好きで、様々なVODを利用し海外ドラマを楽しんでいます。ここ最近は約半年間 Hulu に加入。
海外ドラマ情報を収集すべく、ブログ記事などをよく読むのですが、ほとんどがエピソードのあらすじ紹介で、投稿者がどんな感想を持ったのかはあまり書かれていないのが残念です。
私は自分の感想や気になっていたことを記録していこうと思います。

第二次大戦終結後、スコットランドで18世紀にタイムス

もっとみる
空白時間の刺繍記録④刺繍ルーム 通信動画クラス

空白時間の刺繍記録④刺繍ルーム 通信動画クラス

刺繍に興味を持った方ならアルファベットの刺繍、イニシャルやモノグラムの刺繍に憧れを抱いている方は多いはず。私もその一人です。

趣味として刺繍をはじめたのは、今から約10年前です。
刺繍本をいろいろと買い集めたり、刺繍雑誌として「ステッチイデー」を知ったりする中で、イニシャルやモノグラムの刺繍の存在を知るのですが、自分には絶対無理!どんなに頑張っても刺せないだろうと最初から諦めていました。

フラ

もっとみる
空白時間の刺繍記録③刺繍ルーム ブリーズコース動画レッスン

空白時間の刺繍記録③刺繍ルーム ブリーズコース動画レッスン

ドロンワークは白糸刺しゅうに分類されるようで、白糸刺しゅう本に掲載されていますが、ドロンワーク初心者の私にはハードルが高かった刺繍です。

和書でドロンワークを詳しく教えてくれる教本的な刺繍本は「はじめてのドロンワーク 西須久子著」ではないでしょうか。

ドロンワークについての丸々1冊の本なので、白糸刺しゅう本で説明されているドロンワークよりも、より詳しく書かれているのでとても参考になります。しか

もっとみる
空白時間の刺繍記録②白糸刺しゅう本科

空白時間の刺繍記録②白糸刺しゅう本科

クロスステッチが大好きで、クロスステッチをもっと綺麗に刺せるようになるにはどうしたら良いのかと、刺繍本やキットを買い漁ったりして情報収集していたのですが、なかなかコレ!というものに出会えませんでした。
そんな時、日本手芸普及協会がスマホで通信講座なるものを開設されたので、私は飛びつきました。
区限刺しゅうは、クロスステッチだけではなく、様々な技法があって、クロスステッチを上達させたい私にとっては少

もっとみる
空白時間の刺繍記録①区限刺しゅう高等科

空白時間の刺繍記録①区限刺しゅう高等科

過去の記事を読み返してみると区限刺しゅうの本科(日本手芸普及協会の通信講座)を終えたところでした。(2019.12)

当時はまだ次の高等科が開講されていなかったので、別の講座を始めると書いている。

はい、別の通信講座を受講し、無事修了しました。(2020.1‐2021.6)
先日、やっと修了証が届いたところです。
とてもアナログで歴史の長い通信講座なのですが、修了証は海外発行のため随分と時間が

もっとみる
仕切り直し

仕切り直し

投稿しようと何度も途中まで書いては未完成で保存されたまま。

刺繡のこと、海外ドラマのこと、書きたいことはいろいろある。

もう少し書きたいのになぁと思いつつも、気軽につぶやけるTwitter。

私が日ごろ使っている SNS は Twitter と Instagram なのですが、行き詰った感もするのでこの note を仕切り直して、再始動させようかなと。

と言う訳で、過去の投稿は残しつつ、自

もっとみる
不正出血-子宮腺筋症

不正出血-子宮腺筋症

多めの不正出血がまたはじまった。

だいたい定期的にやってきていた私の生理。

生理痛は毎回鎮痛剤が欠かせなかったが、薬を飲めば我慢できる程度だったし、年に数回重めの生理痛があったけど、寝てれば大丈夫だったし、何よりも私の友達で自分よりも生理痛が重い子がいたので、その子と比べるときっと自分は大したことないんだろうと思ってしまっていた。

3~4日程度と短めに終わる私の生理、出血量もそんなに多いと思

もっとみる
区限刺しゅう

区限刺しゅう

クロスステッチを独学ではじめて早6年。もっともっとクロスステッチを上達させたいと思うのだが、なかなか上達させるための方法がわからない。

クロスステッチの本、キットなど色々試しては、何か上手に仕上げるコツにたどり着けないかと模索。独学ゆえ、正解がわからない。

私が取得したパッチワークの資格は、日本手芸普及協会という団体のものだが、パッチワークだけではなく手芸の色々な資格がある。

私がパッチワー

もっとみる
趣味その3英語

趣味その3英語

趣味、英語。趣味の1つ。これっぽっちも活用できていない、ただの趣味。

英語に興味を持った中学生の私は、英語の先生に憧れ、英語の先生になりたかった。当時の夢は英語の先生だった。

英語が好きなのか、海外ドラマが好きなのか、鶏が先か卵が先かといったレベル。

英語を使って誰かと会話したいのではなく、海外ドラマで繰り広げられる会話や世界観を自分なりに理解するためのツールとして英語を自分のものにしたいの

もっとみる