マガジンのカバー画像

幸せへの階段

101
わたしを幸せにするためにできることなにかしら そこから生まれたエッセイです
運営しているクリエイター

#おうち時間を工夫で楽しく

550円の奥深さ

550円の奥深さ

月替わり、
3月の自分をねぎらうために
500円ほどの贅沢をしようと
久しぶりに立ち寄った花屋さん。

バラを一本買おうか、
クリスマスローズの束を買おうか
迷った末に、
軒下で雨を纏っている姿に
ふと心を惹かれて
鉢植えの小さなバラ税込み550円を
買い求めました。
こちらでもつぶやきましたわね。
あの子です。

この一鉢550円の奥深さを
しみじみと感じております。

もっこうばら、という

もっとみる
そうだ!コージーコーナーを作ろう♪

そうだ!コージーコーナーを作ろう♪

半年以上ぶりに
自分の部屋に入った瞬間思ったのは

でした。なんとまあ。

なんか落ち着かない
違和感がある
半年前には
あんなに落ち着く場所だったのに

驚きました。

ようです。



そんなとき、
思い出したのは
待機場所のホテルのテレビで見た
コージーコーナー作り

そんなバナナ🍌
違いますよ。

NHK BSをたまたまつけたら
やっていました。

というわけで
marmaladeは決

もっとみる
勝手に、小さな幸せコンテスト

勝手に、小さな幸せコンテスト

昨日たったの200円で
なんて幸せな気分になるんだろう
と実感しました。

みんなそれぞれのそういう楽しみが
あるかも♡教えてほしい♡
と思い立ったんです。

遠足のおやつは300円以内、って
小学生の時にありませんでしたか?
300円でどれだけ密度の濃い
楽しいおやつを演出するか
(そんな難しい気持ちじゃないけど)
300円握りしめて
おやつを買いに行くの楽しかったな♡

万一、めちゃくちゃ過保

もっとみる
背筋を伸ばして 胸をはる

背筋を伸ばして 胸をはる

先日こちらのピリカさんのnoteを
読ませていただいて 

ピリカさんが自分の心に刺さった棘を
しっかり抜こうとしたことに
とても勇気をもらいました。

+

実は最近悩まされていたことがありました。

それは同時期に今の仕事を
スタートした同僚との関係です。

とても丁寧に仕事をする
慎重で頭の良い年下の彼女に
たくさん助けられて、見習ったり
そうして時間が経過していきました。

ただ、私たちは

もっとみる
お茶の時間をすごしませんか?

お茶の時間をすごしませんか?

今日はお誘いしてみます。
お茶の時間を一緒に過ごしませんか?
 
といっても実際お会いするわけではなくて
オンラインでお会いするわけでもありません

ただ同じ時間に
それぞれ好きな飲み物を片手に
一番好きなことをする

それだけです♫

ルールはひとつだけ

その時間になったら
やらなきゃいけないことから
意識的に少し手を止めて離れ

自分だけのための時間を過ごします

途中参加途中退席オッケー

もっとみる
英語学習 最近のおすすめ

英語学習 最近のおすすめ

英語の勉強をし直しています。

どうしてこんなに発音を直されたり
言い回しを直されたりするのかな?と

トラオくんとの会話が増えて思っていました。

最近ようやくその原因に行き当たりました。

まず、私の英語がさびついた
これはもともとの理由。
でもそれだけじゃないとおもったんです。

そして、日本人の英語だけならまだしも、
ここにテキサスなまりの米語が加わっている
いろいろミックスしちゃってこん

もっとみる
少し背伸びしてすごしたいときのあれこれ

少し背伸びしてすごしたいときのあれこれ

日本帰国から3日はホテル
その後自宅で合計2週間は
ひたすらひとりで過ごすことになっています
自宅では大掃除や片付けをしたり
糸紡ぎや編み物、縫い物をする予定。

愛しの娘とトラオくんを
ほぼロックダウンしているイギリスに
残してきていて

心はブリザード

なのですが、
立ち直りが早いのがいいところ
のわたしです。

こんな時こそ
少し背伸びして素敵な時間を
過ごしましょう♫

そんなときのとっ

もっとみる