見出し画像

私の性格診断 …自分らしく

まずは前回のおさらい↓


以前は毎日投稿していましたが、つぶやきにて投稿予定日を明記することでモチベーション維持を図り、時々本記事お休みdayを作っています。

休みの日でもAI画像生成などで時間がかかることもありますが、リズムを保つようにし、この方法が自分に合っているので続けています。
つぶやきも、連続投稿のバッジに換算されることを知りました。


自分の話:性格診断

5月13日まで書いていた記事「目標に向かうため」を、ざっくりではありますが、最近マガジンにまとめました。
「目標に向かうため」を作成中に、「個人差がある」といった内容が増えてきたので、自分の経験から、そのことについて参考程度にしてもらいたいと思っています。

16種類の性格診断

私は珍しいと言われるINTJ型(建築家型)で、診断結果がかなり当てはまり、私が書いている記事が多くの人に響かないかもしれないとも思いました。
全世界の人口の中でINTJの割合は2%で、女性においてはさらに珍しい0.8%しかいません。
そういえば、公開していなかったのですが私は一応女性ですw
が、日本だとINTJは3.69%くらいなので、珍しいとはいえ、16タイプもあります。
「それぞれの人が珍しいに当たるでしょ!」…って思っていたのですが、周りではあまり見かけない。


次回の記事でも、引き続き、この話をしようかと思います。
もしかしたら同じタイプや共感できる方が読者様の中にもいるかもしれないです。
ご意見ご感想などお待ちしております。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?