マガジンのカバー画像

子育てエピソード

20
運営しているクリエイター

記事一覧

水イボになった話

水イボになった話

我が家の息子5歳。

5月頃にお腹に3〜4個のプツプツが出来始め、なんだこれ?と思っていたら、みるみるうちにそのプツプツが増えていき、背中や腕、太もも辺りにも広がっていきました。

家の近くの皮膚科へ行ったら、水イボと診断。
そこの先生は水イボはウイルスだから、取ります!という先生でした。

スイミングも通っているので早く治るといいかな…と思い、悩みに悩んで皮膚科で取ってもらうことに。

でも、ま

もっとみる
蚊に刺されに台座灸

蚊に刺されに台座灸

先日、娘が蚊に刺されて、痒い痒いと大騒ぎでした。

虫刺されの薬がちょうど切れていたところ・・・。

どうしたものかな?と考えていたら、

虫刺されに、お灸が効くよ。台座灸でも大丈夫!

と以前に、はり灸師の友人が言っていたことを思い出しました。

***

早速、5歳の娘にお灸をしていいか確認。

「いいよ」と言ってくれたので、トライです。

あったかくなったら教えてね。
そう伝えて始めました。

もっとみる
お塩のご縁

お塩のご縁

以前に息子の肌荒れに塩水の化粧水を使っていると書いたことがありますが、そのお塩を販売している、いただき繕さんへ突然訪問してきましたー!

友人達と子供達6人連れて、突然伺ったのですが、なんとも温かく迎えていただき、古民家を再生させるプロジェクトの中で、釜戸を手作りで作っている現場に見学させてもらえることに♩

古民家再生っていうのも素敵な事なのに、
釜戸も作っちゃうなんで…素晴らしすぎません?

もっとみる
今日の1番楽しかったこと。

今日の1番楽しかったこと。

〝今日は何が1番楽しかった?〟

その日1日何があったのかな〜?と話をしたくて、お風呂や寝る前にこう聞いています。

大体、保育園での出来事ではなく、その後お友達の家に遊びに行ったことや、1番最後の楽しかったことを言うのですが。笑

そうやってしばらく聞いていたら、

〝お母さんは今日何が1番楽しかった?〟

と聞かれるようになりました。

はっとしました。
楽しかったこと?母は、仕事してお迎え行

もっとみる
オリンピックに夢中な息子

オリンピックに夢中な息子

東京オリンピック中ですね。

我が家では、息子が風邪をひいて保育園に行けないのもあり、ステイホーム中です。テレビを見すぎても子供にとっては疲れるかなとは思いつつも、
オリンピックをテレビ観戦した先週1週間でした。

テニス、柔道、体操、スケートボード、バレー、飛び込み、などなど
夜以外の競技をたくさん観戦しています。

息子にとっては、体は辛いけれど、
知らないスポーツをたくさん見れて楽しい様子。

もっとみる
胎内記憶?

胎内記憶?

みなさんも、1度は子供に聞いてみたことあるのではないでしょうか?

私も前に息子に聞いてみたら、

〝ん〜わかんない〟

と言う答えが返ってきていて、うちの子はお腹の中での記憶はないようです。

たまに夜寝る前に、

〝お父さんとお母さんのところに産まれてきてくれてありがとう〟

と話しをしているのですが、その流れで、

〝お母さん、ずーっと〇〇を待ってたんやよ〜〟

と言うと、

〝ごめんね、遅

もっとみる
子どもに「いいよ」と言われて反省

子どもに「いいよ」と言われて反省

子どもと過ごす時、

「お母さん、〇〇して良い?」
「〇〇したい!いい?」

とい言われた時、どうしてますか?
私は、その回答にいつも「どうぞ」と言っています。

****

ある時、私の母(娘の祖母)が怒っていました。
どうしたの?と聞いたら

「孫娘ちゃん、これ片付けないの?片付けていい?」と言ったら、
「いいよ」て回答が来た。と。

片付けていい?と聞いた手前、片付けたけど、なんか腹立たしい

もっとみる
陰と陽で子どもと遊ぶ

陰と陽で子どもと遊ぶ

陰陽論

古代中国の中心をなす思想で、全宇宙に存在するもの一切を「陰」と「陽」に分け、対立する関係に置き換えて考える。例えば、太陽が陽、月が陰、昼が陽、夜が陰、男が陽、女が陰である。しかし、このように陰陽に分けられたものが常に陰であり、陽であるわけではない。昼の陽の中に日なたが陽、日陰が陰、男が陽であっても走り回っているときが陽、静かに休んでいるときが陰であるように、陰陽は固定概念ではなく、時と場

もっとみる
娘と料理がしたい

娘と料理がしたい

娘が二歳になる頃から願望があります。

ずっと一緒に料理をしてみたい!

やれば良いじゃん。と思うのですが、二人目を妊娠していたり、出産したり、二人の子どもに翻弄されつつ、出来ずじまいです。やってないということは、多分やりたいより、面倒と思う心が強いのだと思います。

先日五歳になった娘。いつも行く図書館で自分で本を持ってきました。
その名も”たのしいおりょうり”

ついに、この時が来た!!と

もっとみる
子どものワークブック 「めいろ」

子どものワークブック 「めいろ」

我が子の最近の流行りは、「めいろ」のワークブック。

今からさかのぼること、3年前。電車に乗っていると、横に座っていた70代ぐらいの男性(以下、おじさん)から声をかけられました。

「いくつ?」娘は、モジモジして答えませんが、おじさんは、静かにニコニコしながら、娘が歳を言うまで、待っていてくれました。そして、なんの脈絡もなく、「めいろをさせなさい、じゃあね」と言って電車を降りていかれました。

もっとみる
我が家のペットはカタツムリ

我が家のペットはカタツムリ

私虫が苦手です…。

有り難く、お野菜を頂く事があるのですが、無農薬で育てている方から頂くので、虫が……

本当に贅沢な話だと思います。
けど苦手なんです…

一昨年の冬に菜葉を頂いた時、念入りに念入りに、虫がいないか探しました。
そしたら居ましたー!
葉っぱにカタツムリ!

カタツムリもやっぱり触りたくない。
なので息子を呼んできて、カタツムリ取ってもらいました。そうしたら、虫かごに入れる!と…

もっとみる
手の離せる料理

手の離せる料理

怪獣のような保育園時の子どもが二人います。

仲良く遊んでる時もあれば、掴み合いの喧嘩をしている時もあります。可愛いし、微笑ましいし、これも兄弟ならでは!とは思うのですが、目は離せません。

子どもたちとの生活で、大変だと思うタイミング。
それは、決まって料理をするとき。

料理が大好きなわけでもなく、素早くできるわけでもない私です。
だから、子供達が料理中に話しかけてくる時、多分いつも怖い顔して

もっとみる
息子への手紙。

息子への手紙。

息子はもうすぐ5歳。
字を読めるようにもなってきて、最近は字を書きたいとも思うようになったよう。

ちょっと前まではお絵かきしても、ぐちゃぐちゃの線を書くだけだったのに…

箸を持てるようになったら、鉛筆を持つのも上手になり、上手くコントロールできるようになってきました。

子供の成長って目に見えてわかりやすくでるので感心しますね。

そんな時、父親が帰ってくるのが遅くて、次の日も朝早く出かける、

もっとみる
寝つきをよくした【小児はり】

寝つきをよくした【小児はり】

もうすぐ3歳になる息子。
夜寝ません。

息子を観察しながら理由を考えました。
・もっと遊びたくて、寝るのがもったいなくて寝たくない。
・なんだか、寝るのが怖い。
・力が有り余ってる

こんな感じでしょうか?

眠たくないから、寝たくないからと言っても、寝てもらわなければなりません。本人は寝たくないと訴えますが、体は限界。思考も限界。言ってることも、やってることも、テンションもめちゃくちゃです。

もっとみる