見出し画像

お塩のご縁

以前に息子の肌荒れに塩水の化粧水を使っていると書いたことがありますが、そのお塩を販売している、いただき繕さんへ突然訪問してきましたー!


友人達と子供達6人連れて、突然伺ったのですが、なんとも温かく迎えていただき、古民家を再生させるプロジェクトの中で、釜戸を手作りで作っている現場に見学させてもらえることに♩

古民家再生っていうのも素敵な事なのに、
釜戸も作っちゃうなんで…素晴らしすぎません?

その釜戸につかう泥も作る(凄い!)というので、その泥作り、子供達が体験させていただきました!

土に水を混ぜて、足で踏み踏みして練っていくんです♩水を加えて足で踏んでいくと少しずつ粘土質に!!
子供はみんな裸になり、歌を歌いながら踏み踏み…♪とても楽しそうでした。

途中からは泥団子作ったり、足を埋めたりと泥遊びになっていましたが(笑)
保育園でする泥遊びとはまた違った体験。
こんな経験滅多にできない!

素晴らしい経験をありがとうございました。
いただき繕さんがある場所は周りの景色がとてもキレイで、海を眺めて上に登っていくと、段々畑が広がる景色に包まれて、自然豊かな場所でした。

時間もゆっくりと流れている感覚で、皆さん1人1人の目が、キラキラしている。楽しいアイディアが沢山湧いてくるんだろうな〜。

最近はソーシャルディスタンスが…とよく言われがちですが、子供も大人も人との触れあいってとても大切だと思います。

人と触れ合って、自然と触れ合って、色んなことを学んでいくんですよね。
すごく当たり前だけど最近無かったなーという経験をさせてもらえて、とても嬉しかったです。

素敵な方達とたくさんの自然に囲まれたいただき繕さん。また遊びに行きたいです。

お塩が繋いでくれた素敵なご縁を体験してきました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?