記事一覧

自称海鮮丼アンバサダーによる、東京・神奈川で食べることができる海鮮丼ランキングトップ10☆

どうも、自称「海鮮丼アンバサダー」のさゆみAです。 今まで食べた海鮮丼の中で、特においしかったもの25このうち、トップ10位までを厳選し発表したいと思います。 是…

客A
8か月前
7

出会いを求めて三千里(まとめ)

こんにちは! 出会いたい人、探している人、募集していることが、あちらこちらに分散しているので、まとめました!!! ビビビ!と来たものがあったらご連絡ください!! …

客A
1年前
11

「なんでここで踊り出すの!?」のモヤモヤを解消すべく、演劇の振付がしたいです。

こんにちは。 客A(沙優実)です。 現在客A(沙優実)は、絶賛振付依頼受付中です。 でも、プロのダンサーでもない私に頼んで大丈夫なのか!?っていうのがあると思うので、出…

客A
1年前
7

最近小劇場の「宣伝」について考えたことと、お願い

客Aの修行企画その① 「宣伝映像を作らせて下さい!」 小劇場公演の宣伝映像を作れるようになりたいので、練習させて貰える団体様を募集しています。 今回はそれのnoteで…

客A
2年前
12

何かを変えるには20年あれば充分なのでは?という話。

メリークリスマス!!!!! この時間ということは夜勤です!!! メリークリスマス!!! 客Aです!!! サンタさん来ないだろうなあ 自分が小学校の時に比べて、世の中…

客A
2年前
4

応募方法について

こんばんは!客Aです! げきねじA、63人もの方にフォローして頂きまして!この短期間でありがとうございます! さて明日からは舞台関係者の方々もフォローさせて頂き、い…

客A
2年前
7

#げきねじA きっと気になる10のQ&A

こんばんは! 客Aです! 本日は、昨日始動した「SNS版小劇場CM用デジタルサイネージ」がまだまだ謎に包まれていると思うので、皆さんが聞きたそうなことを予想してQ&A方…

客A
2年前
7

「SNS版小劇場CM用デジタルサイネージA」~演劇を映像で発信していくお話~

舞台は生が1番だと思います! 今日はこれが大前提にある上でお話したいと思います。 こんにちは!客Aです。 もう一度言いたい、 舞台は生が1番だと思います! そうなんで…

客A
2年前
34

人におすすめしたい劇団ほど人と見に行けないという話。(※超個人的意見注意)

こんにちは。 どうしてもこの日までに欲しいものがあって仕方なくAmazonプライムに登録したら来なくて「配送が遅れております」ってメールが来て登録した意味!!ってなっ…

客A
2年前
8

「を」「に」「は」の話。

こんばんは。 冷凍保存しておいた豚バラをシリコンスチーマーでチンしてゴマだれをかけて食べるだけの時短しゃぶしゃぶに恋してます。 客Aです。 最近「を」とか「に」と…

客A
2年前
4

なぜ演劇はラーメン屋に例えられがちなのだろうという話Part2

こんばんは。 突然ですが、昨日タイトル詐欺して心が痛んだので、今日は沖田ミツヲさんについて書きたいと思います。 沖田さんとは、劇工クラフトという劇団で座長さんを…

客A
2年前
5

そのコミュニティのことは詳しく知らないけれどという話

こんばんはああああああ 客Aです。 特に意味は無いです。 ヌーミユさん ご近所さん お仕事もちょっと似ている 今度ふらっとお茶会とかしたいです あまねこさん かわいい…

客A
2年前
12

質問箱に来た136の質問に5時間かけて全て回答してみた。(アンチ含)(NG無し)

こんにちは! 沙優実(客A)です! 質問箱に来た質問に答えてみた!!

2,000
客A
2年前
3

観劇アンケート結果~その他の意見編~

みなさーん!こんにちは! 全日本観劇おじさん委員会の、客Aです! 先日、「演劇をもっと多くの人に知ってもらいたい!」「携帯電話の電源切り忘れ問題を減らしたい!」…

客A
4年前
16
自称海鮮丼アンバサダーによる、東京・神奈川で食べることができる海鮮丼ランキングトップ10☆

自称海鮮丼アンバサダーによる、東京・神奈川で食べることができる海鮮丼ランキングトップ10☆

どうも、自称「海鮮丼アンバサダー」のさゆみAです。
今まで食べた海鮮丼の中で、特においしかったもの25このうち、トップ10位までを厳選し発表したいと思います。
是非ランチの参考にしてもらえると嬉しいです。

※注意点
さゆみAは海鮮の中でも、いくら、サーモン、まぐろが好きです。
そのため偏りがあるかと思いますが、ご了承ください。

それでは!レッツゴー!

第10位
「Seafood bar Er

もっとみる
出会いを求めて三千里(まとめ)

出会いを求めて三千里(まとめ)

こんにちは!
出会いたい人、探している人、募集していることが、あちらこちらに分散しているので、まとめました!!!
ビビビ!と来たものがあったらご連絡ください!!

1⃣小劇場のダンスシーンの振付をさせて貰える団体さんを探しています。

詳細↓

2️⃣小劇場の宣伝映像(公演CM)を流すデジタルサイネージを設置させて貰えるお店や協力してくれる方を探しています。

詳細↓

3⃣Twitterの「げき

もっとみる
「なんでここで踊り出すの!?」のモヤモヤを解消すべく、演劇の振付がしたいです。

「なんでここで踊り出すの!?」のモヤモヤを解消すべく、演劇の振付がしたいです。

こんにちは。
客A(沙優実)です。
現在客A(沙優実)は、絶賛振付依頼受付中です。
でも、プロのダンサーでもない私に頼んで大丈夫なのか!?っていうのがあると思うので、出来ることと出来ないことをまとめました!
至らない点が沢山あると思いますが、もし気になって頂けたらご連絡お待ちしております。

経歴
小学4年生よりジャズダンスを習い始める。
小学5、6年で市民ミュージカルに参加しお芝居と出会う。

もっとみる
最近小劇場の「宣伝」について考えたことと、お願い

最近小劇場の「宣伝」について考えたことと、お願い

客Aの修行企画その①
「宣伝映像を作らせて下さい!」

小劇場公演の宣伝映像を作れるようになりたいので、練習させて貰える団体様を募集しています。

今回はそれのnoteです。

こんにちは!
客Aです!

最近思うこと。
「宣伝担当」って必要なんじゃないかなと私は思うのです。
役者やスタッフと兼任しない、宣伝だけする人。
ちなみに私は最近宣伝というと「映像」を推しているのでそれを前提にお話しており

もっとみる
何かを変えるには20年あれば充分なのでは?という話。

何かを変えるには20年あれば充分なのでは?という話。

メリークリスマス!!!!!
この時間ということは夜勤です!!!
メリークリスマス!!!
客Aです!!!

サンタさん来ないだろうなあ

自分が小学校の時に比べて、世の中の在り方?的なものが大分変わった気がします。
教育の常識とか、コミュニケーションの常識とか、遊び方とか、逃げるは恥だが役に立つ的な考えとか(ドラマ見てない)、28歳ながら「昔はこうだったな」なんて思うことあります。
20年で何かが変

もっとみる

応募方法について

こんばんは!客Aです!
げきねじA、63人もの方にフォローして頂きまして!この短期間でありがとうございます!

さて明日からは舞台関係者の方々もフォローさせて頂き、いよいよ募集を開始したいと思います。
とは言っても、絶対突然DMなんて来ないと思います。笑
そんな上手くいかないものです。
なのでこちらからお声をかけさせて頂くかと思います。

それでも、応募してやってもいいよ!流してくれてもいいよ!っ

もっとみる
#げきねじA きっと気になる10のQ&A

#げきねじA きっと気になる10のQ&A

こんばんは!
客Aです!

本日は、昨日始動した「SNS版小劇場CM用デジタルサイネージ」がまだまだ謎に包まれていると思うので、皆さんが聞きたそうなことを予想してQ&A方式でお伝えしていきます!

それでは、早速レッツゴー!

Q1 応募したいのですがどうしたら良いですか?

A1 募集は12/14以降開始します!必要事項を14日までにまとめてUPするので、その通りにDMへ送って下さい。

Q2

もっとみる
「SNS版小劇場CM用デジタルサイネージA」~演劇を映像で発信していくお話~

「SNS版小劇場CM用デジタルサイネージA」~演劇を映像で発信していくお話~

舞台は生が1番だと思います!
今日はこれが大前提にある上でお話したいと思います。

こんにちは!客Aです。

もう一度言いたい、
舞台は生が1番だと思います!
そうなんですが、観劇仲間や、はたまた全く無関係の知り合いに好きな舞台の話をしたい時、わたし語彙力がなくて全然伝えられないんですよね!
すごい面白くて!照明が綺麗で!役者さんも良くて!

…全く伝わらないですね。ほんと申し訳なくて、「こんな感

もっとみる
人におすすめしたい劇団ほど人と見に行けないという話。(※超個人的意見注意)

人におすすめしたい劇団ほど人と見に行けないという話。(※超個人的意見注意)

こんにちは。
どうしてもこの日までに欲しいものがあって仕方なくAmazonプライムに登録したら来なくて「配送が遅れております」ってメールが来て登録した意味!!ってなった客Aです。

私は人と芝居を見に行くのが苦手です。
もう二度と人とは行かないと決心するのですが、時間が経つと忘れてしまい人と見に行ってしまいます。
人におすすめしたい劇団ほど人を誘ってはいけません。
今までに2回程、隣の席で寝られた

もっとみる
「を」「に」「は」の話。

「を」「に」「は」の話。

こんばんは。
冷凍保存しておいた豚バラをシリコンスチーマーでチンしてゴマだれをかけて食べるだけの時短しゃぶしゃぶに恋してます。
客Aです。

最近「を」とか「に」とか「は」とかの助詞をちゃんと付けるように意識してます。
話し言葉だと省くことが多いのです。
なので頭の中で思ったことをそのままツイートだったり文章にして打ったりすると、「を」「に」「が」が抜けてしまうんですね。
でもツイートをする前に入

もっとみる
なぜ演劇はラーメン屋に例えられがちなのだろうという話Part2

なぜ演劇はラーメン屋に例えられがちなのだろうという話Part2

こんばんは。
突然ですが、昨日タイトル詐欺して心が痛んだので、今日は沖田ミツヲさんについて書きたいと思います。

沖田さんとは、劇工クラフトという劇団で座長さんをされている方なのですが、お芝居について喋ってもらうとめちゃめちゃ的確で分かりやすくて共感できて、それでいて誰も傷つけなくて素晴らしいのです。
安全な場所だとちょいブラックになるところも個人的に好きです。
よくTwitterで色んなアドバイ

もっとみる
そのコミュニティのことは詳しく知らないけれどという話

そのコミュニティのことは詳しく知らないけれどという話

こんばんはああああああ
客Aです。
特に意味は無いです。

ヌーミユさん
ご近所さん
お仕事もちょっと似ている
今度ふらっとお茶会とかしたいです

あまねこさん
かわいいわんことか好き
いつもやさしくて的確に励ましてくれる
心がほわあっとなる
ありがとうございます

めめんとさん
あたたかい
いつもいつもやさしくて嬉しい言葉をかけてくれる
お会いしたことないけどきっと常にニコニコしている

とみー

もっとみる

観劇アンケート結果~その他の意見編~

みなさーん!こんにちは!

全日本観劇おじさん委員会の、客Aです!

先日、「演劇をもっと多くの人に知ってもらいたい!」「携帯電話の電源切り忘れ問題を減らしたい!」という2つのテーマについてアンケートをとらせていただいた、「観劇アンケート」の結果発表をyoutubeで行いました!

動画でお話しした通り、「その他」の部分にぶわぁーーー!っと沢山思いを書いてくださった方々がいて、動画に収まりきらなか

もっとみる