マガジンのカバー画像

アトリエ フルリール

227
Fleurir(フルリール)とはフランス語で「花を飾る」という意味です。毎日の暮らしに花を飾りましょうというメッセージを込めて発信しています。「毎日」ですから、気軽に楽しくないと…
運営しているクリエイター

#ハーブティーのある暮らし

ワンちゃんのためのハーブ
<虫除けとリラクセーション一石二鳥のハーバル枕>
ミント+ローズマリー+カモミール+ラベンダー(合計50g)
20×30cmのクッションを作り、上記のハーブを詰めます。
ワンちゃんの体重に合わせて大きさを変えてくださいね。

「週末のハーブリキュールレシピ」
ホワイトリカー 300ml
ドライハーブ ユーカリ:2g
       ラベンダー:2g
       ぺパーミント:2g
上記の材料をドレッシング瓶に入れて保存します。
免疫力がついて体も暖まりますよ。
寝る前に少しずついただいてます。

週末は、お疲れモード。
とにかく眠い一日です。
今日のハーブティーのブレンドは
レモングラス+ローズマリー+ジャスミン
眠気覚ましのブレンドです。

クリスマスケーキと共にオリジナルブレンドティーレシピ
アッサムティー:20g
オレンジピール:6g
オレンジフラワー:8g
シナモン:1本
クローブ:3~4個
よく混ぜて紅茶缶に入れて保存してくださいね。
(ティースプーン山盛り1杯が1人分150cc~180ccです。)

ハーブティーはカフェインを含んでいないので子供に与えても安心な飲み物と言えます。
特にカモミールなどは昔からピーターラビットにも腹痛をを和らげるハーブティーとして登場してきました。
カモミールティーで赤ちゃんの目ヤニを洗ってあげると症状が治まります。

【呼吸器に効くハーブ】
風邪の予防に…エキナセア、オレンジピール、カモミール、マリーゴールド、ラベンダー、リンデン、ローズマリー、エルダーフラワー
咳・のどの痛みに…カモミール、シナモン、他オム、リコリス、エキナセア、ペパーミント、ユーカリ、フェンネル、セージ

Jnniper berry(ジュニパー)のハーブティー

Jnniper berry(ジュニパー)のハーブティー

ジュニパー。

これからの季節、クリスマスアレンジなどにもよく使われますね。

ヒノキ科 利用部位は種子

秋に熟した実を乾燥保存します。

スプーンの背などで軽くつぶしてから少し長めに抽出すると良いです。

ジュニパーのお茶は、汗や尿など、老廃物の排泄をうながし、むくみの解消に役立つ他、リウマチや肝臓の障害にも役立ちます。

かつてヨーロッパではコショウのかわりに使われていたジュニパーベリーは、

もっとみる

イングリッシュローズはカップ咲きやロゼット咲きにオールドローズとモダンローズとを交配させたバラです。
こちらの「ベアトリス」というあかるい黄色のグラデーションのバラは香りも強く、まさに最高のアロマセラピー。
とても優雅な気持ちになります。今日のティータイムのお花でした。

エルダーフラワーのハーブティー

エルダーフラワーのハーブティー

エルダーの花はお茶にして口に含むとほんのりマスカットの香りがします。

昔ヨーロッパでは、病魔や悪霊を寄せ付けないために、家の側にエルダーの木を植える習慣がありました。中世には悪女はエルダーの樹が好きで、木の枝に住んでと言い伝えられています。ですからエルダーの樹を切り落とすと魔女に呪われると信じられていました。

エルダーは花、果実、樹皮、根ともに薬効が含まれ、「万能の薬箱」とも呼ばれるほど、用途

もっとみる

今日はラベンダーの入浴剤でゆっくりと入浴してみてはいかがでしょうか。神経痛やリウマチの痛みを和らげ、血液の循環を良くします。お茶のパックに乾燥ラベンダー10gをつめ、300ccの水で沸かし、煮立ったらすぐに火を止めて蓋をします。しばらくしてから、汁をバスタブに入れて使います。

ハンドメイド仲間のHちゃんからセンス溢れるフラワーリースの写真をいただきました。あえて白だけで揃えた花材でまとめた所がお洒落だなと思っています。お花が好きだと色々カラフルに合わせてしまいたいところですが、そこをぐっとこらえてシンプルにまとめるとモダンに仕上がるんですよね。

アレルギーに効果的なハーブティー

今日は、アレルギーに効果的なハーブティーをご紹介しますね。

・カモミール+ネトル
・ペパーミント+ローズヒップ+エルダーフラワー
・エキナセア+ユーカリ

注意点

体に有効なハーブでも体質や体調によってはトラブルの原因になる場合もあります。とりあえず、ティーをやめ、様子をみましょう。
ハーブの中には刺激の強いものもあり、無制限に摂取するのはよくありません。
成分の強いローズマリーを朝飲んだら夕

もっとみる