マガジンのカバー画像

リハビリ知識

226
リハビリの知識についてど素人ながらまとめています。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

機能解剖学的アプローチの限界

機能解剖学的アプローチの限界

こんにちは。理学療法士のこうやうです。

今回は

機能解剖学的アプローチ

について書いていきたいと思います。

理学療法士にとって

解剖学や機能解剖学の知識は非常に重要であり

医者とのコミュニケーションにも使えるものです。

理学療法の結果にも直結するものだと

私は思っていますし、実感しています。

しかし私見ではありますが

理学療法の整形外科領域において

機能解剖学にあまりに依存し

もっとみる
原因療法ってなんですか

原因療法ってなんですか

こんにちは。理学療法士のこうやうです。

今回は

原因療法について

話していきたいと思います。

対症療法と原因療法

でよく比べられていますが

どんなセラピストでも目指しているのは

後者だと思います。

しかしながら原因療法を一体どのように考えていくべきなのでしょうか。

この記事は私の主観で書かせていただきますので

参考にはならないかもしれませんが

興味を少しでも持っていただけたら

もっとみる
肩痛と内臓の関係②

肩痛と内臓の関係②

こんにちは。理学療法士のこうやうです。

今回は

前回の記事を続きです。

よろしくお願いします。

それではさっそくはじめます。

肺癌と肩痛Pancoast腫瘍(肺癌)は

右または左の肺尖部に生じる腫瘍と定義されている。

腫瘍が肥大すると、近くにある

腕神経叢や鎖骨下動脈などに影響を及ぼし

胸郭出口症候群のような症状を呈する可能性がある。

そのため患者は

肩、腋窩、肩甲骨、腕、手

もっとみる
肩痛と内臓の関係①

肩痛と内臓の関係①

こんにちは。理学療法士のこうやうです。

今回は

肩痛と内臓の関係

について話していきたいと思います。

日本では鑑別は医師が行うため

あまり機会はありませんが

知っておくことが重要だと思います。

時に生き死ににかかわることだからです。

今回は

ジョン・ギボンズがかいた

バイタルショルダーコンプレックスから引用し

私なりにまとめて書かせていただきますので

宜しくお願い致します。

もっとみる
感覚リハ、実践してみた

感覚リハ、実践してみた

こんにちは。理学療法士のこうやうです。

今回は

ただの体験談なのでべらべら話していこうと思います。

最近の私のマイブームなのですが

それは

運動学習と感覚リハです。

リハビリでブームがあるのが

愚かではあるのですが

機能解剖学は常に学びつつ

これらを学び、実践しています。

ところで

理学療法ではあまり見ないリハビリはどちらでしょうか。

圧倒的に

感覚リハだと思います。

もっとみる
解剖学は信頼できるのか

解剖学は信頼できるのか

こんにちは。理学療法士のこうやうです。

今回は

解剖学

について話していきたいと思います。

理学療法では

基本中の基本であり

必須の知識です。

しかしながら解剖学とはなにか

と言われれば

「起始停止?」「組織がどこにあるか」

ぐらいの非常に単純なものに感じます。

ですがそうでもなさそうというのが実のところです。

解剖をどのように考えていくか

私なりに説明させていただきます

もっとみる
男性の性機能障害を科学する

男性の性機能障害を科学する

こんにちは。理学療法士のこうやうです。

今回は

男性と骨盤底筋群の関係性を

性機能障害の視点から書いていこうと思います。

中学生や高校生は性機能障害について

馬鹿にしたり大声をあげて笑ったりしていますが

実際には地獄のような気分です。

この問題は多くのかたが悩んでおり

そして致命的な問題です。

この問題について

理学療法士として

私なりに書かせていただきたいと思いますので

もっとみる
妊娠・出産で起きる問題

妊娠・出産で起きる問題

こんにちは。理学療法士のこうやうです。

今回は

妊娠・出産で起きる問題

について話していきたいと思います。

女性患者さんでも

妊娠・出産後に症状が出てきた

という方がたくさんいらっしゃると思います。

一体身体の中ではどのようなことが起きているのでしょうか。

私なりに書かせていただきますので

よろしくお願いします。

それでは始めます。

妊娠と骨盤帯痛 骨盤帯痛の有病率は一体どの

もっとみる