こーだい

鹿児島出身、都内で働く。 20歳で初の海外ニュージーランドを訪問。 バックグラウンドの…

こーだい

鹿児島出身、都内で働く。 20歳で初の海外ニュージーランドを訪問。 バックグラウンドの全く異なる人との出会いに感動を覚える。 その後は語学習得のためにフィリピンに半年、ニュージーランドに2ヶ月滞在。 「自分の道は自分で選ぶ」生き方を掲げ、日々挑戦を続ける29歳。

マガジン

  • KAGONNECT!! マガジン第一弾

    • 3本

    関東から鹿児島を思うKAGONNECT!!メンバーがつづる鹿児島マガジン♪ メンバーの鹿児島に対する熱い思いよ伝われ!!!

  • 今日も世界のどこかで

    • 91本

    旅が好きな若者たちのオンラインサロン「タビゼミ」 そんなタビゼミメンバーたちがテーマ別にお送りするマガジンです。

記事一覧

旅と旅行

旅と旅行の違いについて考えたことはありますか? いろんな人に聞いてみるとそれぞれの意見があって面白いと思う。今日はぼくにとっての旅と旅行の違いについて少しだけ話…

こーだい
4年前
6

生き方

会社員になって3年たった時、これから先のことを考えて少し不安になっていた。そこそこ大きな会社に入って、高給取りではないもののそこそこお金を稼いで、仕事も割とホワ…

こーだい
4年前
3

待ちわびた眼鏡

今日は待ちに待った眼鏡がようやく届いたという話。 2020年1月、ぼくの眼鏡が逝きました。仲のいい友達とカラオケに行って眼鏡が落ちたと思ったらそのままきれいに友達の…

こーだい
4年前
5

レタッチで奏でる自分の世界

最近撮った写真を作品に仕上げるようにしています。 こちらは屋久島にある大川の滝。目の前にしてその広大さに心打たれました。 こちらは鹿児島の繁華街「天文館」のグル…

こーだい
4年前
3

曇りのち晴れ

13週連続投稿したマガジン。終わってしまって少し寂しく感じる。 note投稿がなくなってしまうのもなんだからとりあえず投稿を続けてみる。どれくらい続くかはわからない。…

こーだい
4年前

Vol.13 おわり、はじまり

ものごとには始まりと終わりが存在する。 さて終わりと聞いてみんなは何を想像するだろう?失敗、破壊、終焉... 終わりと聞いてネガティブな想像をすることは容易である。…

こーだい
4年前
5

Vol.12 旅するバックパック

バックパッカーとはいわゆる旅人のことを指す言葉である。バックパックを背負って旅するからバックパッカー。広義では低予算で個人旅行をする旅人ということらしい。 冒頭…

こーだい
4年前
9

Vol.11 決して無駄遣いではない!

いきなりなんてタイトルだ!なんて思って人もいるかもしれない。今週のマガジンのテーマは「2020年上半期で買ってよかったもの」。ということで、自分の買い物は無駄ではな…

こーだい
4年前
5

Vol. 10 次の旅は何処へ...

今回のコラムで10本目。 「今日も世界のどこかで」が始まって10週間が終わろうとしている。なんだか時があっという間に過ぎ去ってしまったようだ。 何かを創作して、それ…

こーだい
4年前
10

Vol.9 一番好きな国

一番好きな国はどこだろう・・・ ぼくはこれまで9ヶ国の国、合計1年近くを海外で過ごしたことがある。好きな国はどこ?と聞かれたら、ぼくは 「ニュージーランド」 と…

こーだい
4年前
15

Vol.8 思い出の味

みんなは思い出の味ってありますか? ぼくはときどき無性に食べたくなる、そんな思い出の味がある。今日はぼくの思い出の味の話。 地元のレストランのハンバーグぼくの地…

こーだい
4年前
7

Vol.7 自分について考えてみた

生まれてから27年。この27年の間、ぼくはどんな生き方をしてきただろう。今週のテーマは「自分を構成する3つのもの」。ちょっと考えてみる。 こう見えても元高校球児で、…

こーだい
4年前
7

Vol.6 どんなときも家族

ぼくの家は4人家族だった。父、母、ぼく、一つ下の妹の4人。中学までは毎年家族でキャンプや野球観戦に行っていた。高校に入ると毎週のようにぼくの野球の応援に来てくれた…

こーだい
4年前
10

Vol.5 言葉で己を律する

これまで出会った人や書物からぼくは多くの言葉を習得してきた。そんな僕が大切にしている言葉、ぜひみんなに知ってもらいたい。 謙虚にひたむきに 高校の恩師からもらっ…

こーだい
4年前
9

Vol.4 英語ができなくても海外旅はできる

英語ができなくても海外旅はできる これはまごうことなき事実である。旅をするだけなら言葉の勉強は必須ではない。でも、ぼくは思う。 英語ないし旅先の言語は少なからず…

こーだい
4年前
14

Vol.3 昨日、今日、そして明日

ぼくが生まれてからどれくらい経つのだろう。これまでそんなこと1ミリも気にしたことがなかった。というかこれまでそんなことを考える暇はなかった。今回の一件で自分自身…

こーだい
4年前
9
旅と旅行

旅と旅行

旅と旅行の違いについて考えたことはありますか?
いろんな人に聞いてみるとそれぞれの意見があって面白いと思う。今日はぼくにとっての旅と旅行の違いについて少しだけ話をしてみたいと思う。

旅とは
ぼくにとって旅とは未知との出会い。具体的な計画をあまり立てず、大まかな行き先だけ決めて移動をするのがぼくの旅のスタイルだ。最近は次の日どこに泊まるかということも決めずに動くこともある。旅中は自分の感性に触れる

もっとみる
生き方

生き方

会社員になって3年たった時、これから先のことを考えて少し不安になっていた。そこそこ大きな会社に入って、高給取りではないもののそこそこお金を稼いで、仕事も割とホワイトで...

このままでいいの?

ふとこんな気持ちになった。他人からするとなんて贅沢な悩みなんだといわれるかもしれないけど当時のぼくとしては大きな問題だった。

熱くなれるもの自分でいうのもなんだかなと思うけど、高校までは熱血野球小僧だ

もっとみる
待ちわびた眼鏡

待ちわびた眼鏡

今日は待ちに待った眼鏡がようやく届いたという話。

2020年1月、ぼくの眼鏡が逝きました。仲のいい友達とカラオケに行って眼鏡が落ちたと思ったらそのままきれいに友達の踏み出した足の下に。。。

酔っぱらってでもなく、ただただ普通に落として壊してしまったことに激しく後悔。2年以上使っているお気に入りだったので次の眼鏡をどうしようかと1か月以上も悩んでいました。

運命の眼鏡運命の眼鏡というと少し言い

もっとみる
レタッチで奏でる自分の世界

レタッチで奏でる自分の世界

最近撮った写真を作品に仕上げるようにしています。

こちらは屋久島にある大川の滝。目の前にしてその広大さに心打たれました。

こちらは鹿児島の繁華街「天文館」のグルメ通り。アニメ風に仕上げました。

鹿児島、城山展望台から見た鹿児島市内の様子。

少しずつですが、自分の目指すレタッチができるようになってきました。作った作品を見直して「よしっ」と思ったときの言葉にできない喜び。

これからも自分の奏

もっとみる
曇りのち晴れ

曇りのち晴れ

13週連続投稿したマガジン。終わってしまって少し寂しく感じる。

note投稿がなくなってしまうのもなんだからとりあえず投稿を続けてみる。どれくらい続くかはわからない。

今日は、先日撮影に行った晴海ふ頭の写真を載せてみます。映えスポットでいい写真が撮れると思っていたのだけどあいにくの天気と風でいまいちな感じ。

レタッチで何となく迫力ある風に(笑)

こちらは青とオレンジの彩度を高めてみた。ちょ

もっとみる
Vol.13 おわり、はじまり

Vol.13 おわり、はじまり

ものごとには始まりと終わりが存在する。

さて終わりと聞いてみんなは何を想像するだろう?失敗、破壊、終焉...
終わりと聞いてネガティブな想像をすることは容易である。ただ、終わりとは単にネガティブ要素の詰め合わせなのだろうか?

そんなことはないと思う。終わりがあれば始まりもある。
「何かを選択するということは、何かを捨てるということである」

どっかの誰かが言っていたのを聞いたことがある気がする

もっとみる
Vol.12 旅するバックパック

Vol.12 旅するバックパック

バックパッカーとはいわゆる旅人のことを指す言葉である。バックパックを背負って旅するからバックパッカー。広義では低予算で個人旅行をする旅人ということらしい。

冒頭からよくわからない話をしてしまったが、今回は「旅に必ず持っていくもの」がテーマ。もともと旅をするときの持ち物にこだわりはなく、現地調達で済ますことが多いタイプ。そんなぼくが旅するときに必ず使うものといえば、バックパックだ。

愛用のバック

もっとみる
Vol.11 決して無駄遣いではない!

Vol.11 決して無駄遣いではない!

いきなりなんてタイトルだ!なんて思って人もいるかもしれない。今週のマガジンのテーマは「2020年上半期で買ってよかったもの」。ということで、自分の買い物は無駄ではないんだ、という一種の自己暗示のようなタイトルでお送りいたします(笑)

買ってよかったものということで、上半期買ってよかったものを2つ紹介します!

一つ目、カメラ!

もともと旅行中に自分の思い出を残すためによく写真を撮るほうだった。

もっとみる
Vol. 10 次の旅は何処へ...

Vol. 10 次の旅は何処へ...

今回のコラムで10本目。

「今日も世界のどこかで」が始まって10週間が終わろうとしている。なんだか時があっという間に過ぎ去ってしまったようだ。

何かを創作して、それを発信する。

このコラムを通して新しい挑戦ができていることをとてもうれしく思う。

そんな今回のコラムのテーマは「次の旅はどこに行く?」

国内?海外?正直、2020年は海外で旅をする1年にしようと決めていた。社会人になって4年目

もっとみる
Vol.9 一番好きな国

Vol.9 一番好きな国

一番好きな国はどこだろう・・・

ぼくはこれまで9ヶ国の国、合計1年近くを海外で過ごしたことがある。好きな国はどこ?と聞かれたら、ぼくは

「ニュージーランド」

と答えるだろう。

なぜニュージーランド?ぼくがニュージーランドを好きな理由はただ一つ、「思い出が深い」に尽きる。初めての海外がニュージーランドだった。ぼくの退屈な日々に大きなくさびを打ち込んだのが初海外の経験だった。これから先、どんな

もっとみる
Vol.8 思い出の味

Vol.8 思い出の味

みんなは思い出の味ってありますか?

ぼくはときどき無性に食べたくなる、そんな思い出の味がある。今日はぼくの思い出の味の話。

地元のレストランのハンバーグぼくの地元にはハンバーグを出すカフェレストランがあった。小さなころから家族でよく行っていた。よく熱した鉄板の上に大きなハンバーグと目玉焼き、スパゲッティにグリルされた野菜。ご飯は大盛がぼくの定番だった。

今はもうない。東京で美味しいハンバーグ

もっとみる
Vol.7 自分について考えてみた

Vol.7 自分について考えてみた

生まれてから27年。この27年の間、ぼくはどんな生き方をしてきただろう。今週のテーマは「自分を構成する3つのもの」。ちょっと考えてみる。

こう見えても元高校球児で、高校生の時までは「自分の人生、野球がなければ生きていけない」なんてことを言っていた。小学1年生から少年団に所属して、今でもたまに草野球を楽しんでいる。かつて「なくてはならなかった」ものだったが、今は昔ほどの熱量を注ぐ対象ではなくなって

もっとみる
Vol.6 どんなときも家族

Vol.6 どんなときも家族

ぼくの家は4人家族だった。父、母、ぼく、一つ下の妹の4人。中学までは毎年家族でキャンプや野球観戦に行っていた。高校に入ると毎週のようにぼくの野球の応援に来てくれた。多分家族の仲は結構いいと思う。

家族はかけがえのないもの

そんなことわかっている、つもりだった。実家に帰ればいつも父、母、妹がいて、おいしいご飯を作ってくれる。一緒に食卓を囲みながらたわいのない話をする。そんな時間はいつまでたっても

もっとみる
Vol.5 言葉で己を律する

Vol.5 言葉で己を律する

これまで出会った人や書物からぼくは多くの言葉を習得してきた。そんな僕が大切にしている言葉、ぜひみんなに知ってもらいたい。

謙虚にひたむきに

高校の恩師からもらった言葉。スポーツにおける勝ち負けに寄与するものは何だろうか。みんな口をそろえて「技術、実力」というだろう。だが、アマチュアにとって「心の持ちよう」、これも勝ち負けに大きく関係している。

ぼくの恩師は常に、「調子に乗るな、常に謙虚にひた

もっとみる
Vol.4 英語ができなくても海外旅はできる

Vol.4 英語ができなくても海外旅はできる

英語ができなくても海外旅はできる

これはまごうことなき事実である。旅をするだけなら言葉の勉強は必須ではない。でも、ぼくは思う。

英語ないし旅先の言語は少なからず知っておくべき

これまで数カ国旅をしてきて思うのは、コミュニケーションを取るための手段は複数あったほうがより楽しい時間を過ごすことができるということ。

留学のきっかけ

実はぼくはフィリピン・セブで6ヶ月、ニュージーランド・オークラ

もっとみる
Vol.3 昨日、今日、そして明日

Vol.3 昨日、今日、そして明日

ぼくが生まれてからどれくらい経つのだろう。これまでそんなこと1ミリも気にしたことがなかった。というかこれまでそんなことを考える暇はなかった。今回の一件で自分自身と正面から向き合うことになった人は多いだろう。ぼくもそのひとりだ。

昨日のこと

昨日という1日はどんなことが起きただろう。当たり前の日常を過ごしていただろうか。朝起きて、仕事に行き、同僚とたわいもない話をして帰宅し、寝る。そんな特に変哲

もっとみる