かわたこうへい 公式ブログ

かわたこうへいの公式ブログです。絵本のことや日常のこととかを書いていきたいなと思ってま…

かわたこうへい 公式ブログ

かわたこうへいの公式ブログです。絵本のことや日常のこととかを書いていきたいなと思ってます。 カミュの忘れられないもの という作品を作りました。インスタから無料で見れますので宜しくお願いします

記事一覧

教育実習が終わって考えること

おはようございます。またまた金曜日に更新を忘れていました。すいませんすいません かれこれ教育実習が終わって3週間くらいが経ちました。今思うと本当に大変な3週間でよ…

ナレーションのアクセントを覚えるのは大変の巻

おはようございます。今回も1日遅れになりました。深く反省しています 先週に教育実習がやっと終わり、いよいよナレーションに専念できるなと思いちょっと安心しています…

教育実習が終わった

おはようございます。今日も更新が1日遅れました。非常に反省しております けど教育実習がやっと終わりました。あんまり終わったーって感じがしないけど今は一安心です …

教育実習は大変

おはようございます。千葉ロッテが何試合か連続で9回に追いついて昨日はサヨナラ勝ちです なぜが自分が嬉しかったです 今は教育実習を頑張っておりまして2週間が経ちまし…

明日は誕生日

明日はなんとーーーー僕の誕生日です 非常におめでたいですね ってことで僕はスーパーでお肉を買って来て今から食べます。お肉は僕の気分を幸せにしてくれますね 後、教…

教育実習が近い

おはようございます 昨日は忘れていました。すいまてーん 今僕は教育実習の準備に追われています 自分のダメなところはギリギリになるまでやらないこと。まあ人間そんなも…

ナレーション②

おはようございます 寝てたりしてたら更新するの忘れてました笑 今日もナレーションについて書きたいなと思います。 僕はプロのナレーターになるために一生懸命頑張ってい…

千葉ロッテ

おはようございます 最近あったかくなってきましたね 今週の水曜日に千葉ロッテ対オリックスの試合を見に行ってきました。 試合に勝ったことも嬉しかったのですが、それ以…

ナレーション養成所

おはようございます。ちょっと更新が遅れました。ごめんなさーーい笑 今。僕はナレーションの養成所に通っています。 そもそもなぜ僕がナレーターになりたいのかと言いま…

なぜ学校の授業はつまらないのか

おはようございます。最近暖かくなってきましたね 今日は学校の授業はなぜつまらないと個人的に感じたかについて書いていこうかなと思います やっぱり1番の理由は先生の…

日ハム戦見に行ってきました

おはようございます。最近、暖かくなって来ましたね。 今日はオリックスVS日ハムを見に行ってきました。今日の日ハムの先発は推しの伊藤大海投手という事でこの試合は絶対…

金曜日に毎週更新

おはようございます。最近暖かくなってきて心がポカポカしています さてお知らせですが、これから僕は毎週金曜日にnoteを更新していきたいなと思います と、言いつつもい…

幻のボツ作品①

おはようございます。 今日はボツ作品を公開したいなと思います。僕は元々、物語を考えるのが好きなのですが色んな理由で世に出すことが出来なくなってしまった作品があり…

50,000

キャラクターの名前の由来

初めまして。かわたこうへい と申します 初の投稿が、こんな絵本のことになるとは思いませんでした笑 今回は"カミュの忘れられないもの"の、キャラクターの名前の由来を…

1,000

教育実習が終わって考えること

おはようございます。またまた金曜日に更新を忘れていました。すいませんすいません

かれこれ教育実習が終わって3週間くらいが経ちました。今思うと本当に大変な3週間でよく頑張ったなーと改めて思います。
そんな僕がこうしたら学校教育は良くなるのでは?と思った事を書いていきたいなと思います。

それは人間関係を築くコツの授業を毎週すれば良いと思ったことです。今の学校はある程度、トラブルが大きくなってから動

もっとみる

ナレーションのアクセントを覚えるのは大変の巻

おはようございます。今回も1日遅れになりました。深く反省しています

先週に教育実習がやっと終わり、いよいよナレーションに専念できるなと思いちょっと安心しています。むしろここからが本番なのかなと。

僕は養成所でよく言われるのが声は出てるけど、アクセントがダメと言われます

ナレーションは基本的には東京弁なのですが関西人の自分が話すと関西弁になっちゃうのでどうしてもおかしな、アクセントになってしま

もっとみる

教育実習が終わった

おはようございます。今日も更新が1日遅れました。非常に反省しております

けど教育実習がやっと終わりました。あんまり終わったーって感じがしないけど今は一安心です

とにかく大変だった‥
何が大変かって寝る時間が少な過ぎる
最初の2週間は平均時間は3時間くらいで
一睡もせずに行った日もある
今思うとすごいすごすぎる。ハードすぎる

授業の準備ってこんなに大変なんだなーって
思いました。特に社会科は

もっとみる

教育実習は大変

おはようございます。千葉ロッテが何試合か連続で9回に追いついて昨日はサヨナラ勝ちです
なぜが自分が嬉しかったです

今は教育実習を頑張っておりまして2週間が経ちました。とにかく大変。睡眠時間は平均3時間くらいでめっちゃしんどい

一昨日は一睡もせずに学校に行った。monsterを2杯飲んだ。けどやらんとあかんかと全部終わらなくて先生に怒られるかと少し思ったら以外にも怒られなかった。

あと少し学ん

もっとみる
明日は誕生日

明日は誕生日

明日はなんとーーーー僕の誕生日です
非常におめでたいですね

ってことで僕はスーパーでお肉を買って来て今から食べます。お肉は僕の気分を幸せにしてくれますね

後、教育実習の準備をしなければいけないです。準備が大変で授業はもっと難しいです。いつもより1週間が長く感じました。

でも時間が長く感じるって事はいいことでもあるかもしれません。この年になると

あと、昨日と寝てました。非常に反省しております

もっとみる

教育実習が近い

おはようございます
昨日は忘れていました。すいまてーん

今僕は教育実習の準備に追われています
自分のダメなところはギリギリになるまでやらないこと。まあ人間そんなもんかなと

それよりも不安なことは授業がきちんと出来るのだろうか?
この前、模擬授業をやった時、時間が余ってしまったのだ。先生に内容が薄いと言われた。教科書に書いている内容を深ぼるのって結構難しい。けどそんな壁を乗り越えたら人生の一つの

もっとみる

ナレーション②

おはようございます
寝てたりしてたら更新するの忘れてました笑

今日もナレーションについて書きたいなと思います。
僕はプロのナレーターになるために一生懸命頑張っています。今日の11時からもレッスンがあります。

僕は最初どんなナレーターになりたかったかと言いますとニュースのナレーターがしたかったです。毎日やってるしお金も安定して入って来ますし割と長く続くイメージがあるので。

ても自分の声的にはユ

もっとみる

千葉ロッテ

おはようございます
最近あったかくなってきましたね

今週の水曜日に千葉ロッテ対オリックスの試合を見に行ってきました。
試合に勝ったことも嬉しかったのですが、それ以上に応援がしびれました
千葉ロッテ側で見たのですが声の大きさが他の球団とは桁違いに大きかったです。
特別ロッテファンという訳ではないのですがそれでもまた行きたいと思えるような応援でした

あと景色がめちゃめちゃ良かったです。ほっともっと

もっとみる
ナレーション養成所

ナレーション養成所

おはようございます。ちょっと更新が遅れました。ごめんなさーーい笑

今。僕はナレーションの養成所に通っています。
そもそもなぜ僕がナレーターになりたいのかと言いますと、人に見てもらえる仕事がしたいなと思ったからです。友達とかX(Twitter)でかわたがで出るやん。すげーって言われたいのです
僕は実は承認欲求が強い生き物で変に目立ちたいところがあります笑

でもなぜナレーションなの?って思った人も

もっとみる

なぜ学校の授業はつまらないのか

おはようございます。最近暖かくなってきましたね

今日は学校の授業はなぜつまらないと個人的に感じたかについて書いていこうかなと思います

やっぱり1番の理由は先生の話がつまらないからだと思います。ただ教科書に書いてあることだけを淡々と教えても学生は聞かないと思います

そこで僕はどうやったら面白くなると思ったのか発表したいと思います。
それは先生が魅力のあるお話をすることだと思う。ジェスチャーを入

もっとみる

日ハム戦見に行ってきました

おはようございます。最近、暖かくなって来ましたね。

今日はオリックスVS日ハムを見に行ってきました。今日の日ハムの先発は推しの伊藤大海投手という事でこの試合は絶対に見たいなと思ったので見に行って来ました。

試合は接戦!1点を争う好ゲームでした
五十幡選手が足で1点を取ったシーンはカッコよかったです。野球は打つだけが全てじゃ無いんだなと思う一戦でした。

そして何より推しの伊藤投手が6回を無失点

もっとみる

金曜日に毎週更新

おはようございます。最近暖かくなってきて心がポカポカしています

さてお知らせですが、これから僕は毎週金曜日にnoteを更新していきたいなと思います
と、言いつつもいつまで続くか分かりませんが頑張って更新していけたらいいなと思ってます

あと僕は新作の絵本をできる限り皆んなに知ってもらいたいので、ひたすらInstagramを使ってフォローを繰り返しています。こう言った地道な努力がいつか花咲いたらい

もっとみる

幻のボツ作品①

おはようございます。
今日はボツ作品を公開したいなと思います。僕は元々、物語を考えるのが好きなのですが色んな理由で世に出すことが出来なくなってしまった作品があります。
出さないのも勿体無いので結構高い金額にはなりますが公開したいなと思います

ざっくりした内容を言うと、海の中に国がありそこでイルカと人間が一緒に生活する事になった話です。割と感動的な終わり方をしているので個人的にはまあまあ好きかな?

もっとみる

キャラクターの名前の由来

初めまして。かわたこうへい と申します

初の投稿が、こんな絵本のことになるとは思いませんでした笑

今回は"カミュの忘れられないもの"の、キャラクターの名前の由来を書いていこうと思っています。
ちなみに全てのキャラクターが
海外の言葉を名前っぽくしました。そっちの方がカッコイイ名前が作りやすいかなと笑
あと日本人の名前はなんか、ピンとこないというか絵本ぽくないかなと勝手に自分で思ったからです。

もっとみる