見出し画像

■国際キャスター出身教師と学ぶ英語🌈■ 「口の筋トレ」が、スピーキングの上達のコツ! ①

上野美咲@高校生
きしゃこくさい先生!
入試にもスピーキング必要になったし、
英語話せたら将来仕事でも有利だと思うけど、
やばい。
全然話せない!
きしゃこくさい先生
日本生まれ日本育ちの私が、
どうやって独学で英語をマスターして、
キャスターや記者になったのか。
その経験から上達法を教えます!

執筆者:
きしゃこくさい先生(国際キャスター出身の英語教師)

 ・世界各地のニュースを取材してきました。
 ・英語でも原稿を書き、
  英語のキャスターも務めた国際ニュース記者です。
 ・愛称は「きしゃこくさい先生」。
 ・独学メソッドを開発して、
  現場経験を積み重ねて、英語をマスターしました。
 ・英語にとどまらず、中国語などの外国語も、
  英語同様独学法で、通訳の国家資格まで取得しました。

1.英語スピーキング上達には、「口の筋トレ」!

画像1

上野美咲@高校生
きしゃこくさい先生、
スピーキング、上達したいです!
きしゃこくさい先生
うん、そうですよね。
その前に、
まず、自己紹介するね!

英語で取材し、原稿を書き、伝えています
この記事を書いた「きしゃこくさい先生」は、
様々な国際ニュースを英語で取材し、
原稿を書き、
キャスターや記者として伝えてきました。

外国の大統領にもインタビュー
紛争地帯も含めて様々な国に行き、
英語で取材。
外国の大統領や要人にも英語でインタビューしました。

外国語学習に共通のメソッドを発見!
しかし、
生粋の日本人。
英語は学校の授業以外は独学でした。
そして発見した数々のメソッドの一つが、
この「口の筋トレ」です。

2.英語スピーチが上達する
 「口の筋トレ」とは?

画像2

上野美咲@高校生
「口の筋トレ」って、
ちょっとうけます(笑)
きしゃこくさい先生
何度も口に出して繰り返し、
口の筋肉が
無意識に自然に動くようにするトレーニング。
スピーキングの上達には
絶対に必要なんです!

なぜ、「筋トレ」なの?
例えば
日本語で「英語が話せたらいいのになあ」と言う時に
「ええと、”英語”は名詞で、
 次に助詞が来て、
 次に”話す”という動詞を活用して・・」などと
考えますか?
ありえませんね。

勝手に口が動く!
そして「話せたら・・」と来たら、
次は勝手に口が動いて、
「いいのになあ」と続くでしょう。
口の筋肉が動きを覚えているんです。
英語スピーキングも、
これなしには上達しません。

どうしたら良いの?
英語ならば、
I wish I could speak English.
これを話す時、
「wishの後に来る動詞は仮定法だから過去にして」などとは
考えてはダメ!
「I wish I could」というフレーズを
ひとまとまりにして、
これを何回も何回も唱えるのです。

ブツブツ繰り返す
ネイティブの発音を
徹底して「ものまね」。
I wish I could
「アイウィッシュアイクーッ(ドゥ)」と
何度も何度も
これでもかというぐらい繰り返す。
そうすれば、
この表現が自分のものになっていきます。
気持ち悪いぐらいブツブツ言っていいんです。

その後に、言いたいことをつける
「アイウィッシュアイクー(ッド)」と
自然に口が動くようになってきたら、
言いたい言葉をつけていきましょう。
I wish I could….speak English. だけでなく、
…go abroad(海外に行けたらなあ)
…do it(それができたらなあ)など。

とにかく使う
そして、
それをなるべく早めにどこかで使うのです。
つまり、
これは私達が日本語をできるようになったのと
同じやり方。
何度も何度もブツブツ言って
口の筋肉に動きを覚えさせて
条件反射的にフレーズが出るようにする。

スピーキング上達の近道
これこそが、
スピーキング上達の近道です!
「きしゃこくさい先生」の英語メソッド。
この「口の筋トレ」を始め、
たくさん紹介していきます!

きょうの一言
Practice makes perfect.
(習うより慣れろ!)

🌸この後の記事
    ■国際キャスター出身教師と学ぶ英語🌈■ 「英文メール日記」のススメ!英語スピーキング上達 ②

プロフィール
世界展開メンバー募集中(連絡先)
英語中国語版YouTube(世界展開用)
きしゃこく学院 公式LINE

国際キャスター出身教師【きしゃこくさい先生】と学ぶ英語中国語
サイトマップ(全記事の一覧表)

#英語 #英会話 #英語リスニング #リスニング #スピーキング #リーディング #ライティング #コミュニケーション #読解力 #教師のバトン #子育て #教育 #学校教育 #教師 #自己紹介 #毎日note #note #毎日更新 #毎日投稿 #人生 #生き方 #日常 #日記 #フォロバ100 #相互フォロー #note大学新入生 #きしゃこく #子どもに教えられたこと

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,891件

#子どもに教えられたこと

32,903件

🌈 「#しゃかせん」教育改革🌈 🌈ソーシャルファンディング🌈  ✅①kindle↓↓↓で、支援求ム!  ✅②https://amzn.to/3n7Tnh9  ✅③ コメントも嬉しいです⭐️