マガジンのカバー画像

若い世代について

12
未来ある子供や若者について思うことを書いてます。
運営しているクリエイター

#子育て

大学に行ってから「やりたいことを見つけなさい戦法」はもう遅いのかもしれない

大学に行ってから「やりたいことを見つけなさい戦法」はもう遅いのかもしれない

こんにちは、ジュリアンです!

お母さんお父さんの話を聞いていると、
「子供には高校までは勉強も部活も頑張ってもらって、大学に入ってから好きなことやりたいことを見つけてほしいんですよね」とか

不登校の親御さんも
「とりあえず学校に行ってもらって、その間に好きなこととかやりたいことを見つけてもらいたい」

という話が多いです。

でもそれって本当にそれでわが子は幸せになるのか

と私は思うことがあ

もっとみる
子供に幸せになってほしいと願うなら、まずは親が幸せになること

子供に幸せになってほしいと願うなら、まずは親が幸せになること

こんにちは、ジュリアンです。

私は今フリーランスで不登校の子や行き渋りをしている子をサポートしていますが、
私のサポートのゴールは、

『子供やお母さんお父さんが幸せになること』

そして私の基本的なスタンスは、
学校に行くことはゴールにしていません。

もちろん学校に通えている子に「学校行かなくていいよ」なんてことは言いませんが、

不登校に悩むお母さんとの最初のカウンセリングでもお伝えするの

もっとみる
みんなと同じように学校に行けなくても大丈夫

みんなと同じように学校に行けなくても大丈夫

こんにちは、ジュリアンです。

私は普段から人の話を聞くことが好きで、ガンガン物を言うタイプではないんですが、

先日、クライアントの一人である高校生が言った「学校の授業がつまらなくて行きたくないけど行かないといけない」という一言から、私は思わず熱を込めて自分の想いを語ってしまいました。

それは自分が子供の将来をサポートしたいという原点の考えでもあるので、今回お話しさせていただきたいと思います。

もっとみる