マガジンのカバー画像

ごちそう会メニュー

421
毎月1回いろいろな方をお招きして我が家で食事会を開催しています。かれこれ5年以上続いていて、いつの間にか「岩下家ごちそう会」という名前になり、シェフの料理を食べたいと言ってくださ…
運営しているクリエイター

#ごちそう会メニュー

蓮根&牛蒡チップス/ごちそう会(2019・10)

蓮根&牛蒡チップス/ごちそう会(2019・10)

過去のごちそう会のメニューの詳細をご紹介しています。

2019年10月の「岩下家ごちそう会」のメニューのトップは「蓮根チップス(プレーン)と牛蒡チップス(鯛塩)」でした。

蓮根のチップスは塩味、モンゴルの岩塩で味付けしてあります。牛蒡のチップスは鯛塩で味付けしてあります。

ごちそう会メニュー(2019・10)
・蓮根&牛蒡チップス
・ディップ三種(豚軟骨のラグーソース・焼きナスとはやとうりの

もっとみる
自家製すもも酒/ごちそう会(2019・9)

自家製すもも酒/ごちそう会(2019・9)

2019年9月の「岩下家ごちそう会」の時にはシェフ特製の「すもも酒」をお出ししました。

すももに塩と黒砂糖を加え、ウィスキーをたっぷり注いで数か月漬け込んでおいたものです。

甘さ控えめでほんのり塩味も感じられてさっぱり飲めると好評でした。

とろろご飯とカボチャのお味噌汁/ごちそう会(2019・9)

とろろご飯とカボチャのお味噌汁/ごちそう会(2019・9)

過去のごちそう会のメニューの詳細をご紹介しています。

『とろろご飯とカボチャのお味噌汁』」です。

鶏ガラスープで炊いた鶏飯にとろろ汁をかけて食べていただきました。

ほんのりとした鶏の風味がとろろの美味しさを引き立てていて一味違うとろろご飯になっていました。

お味噌汁はシンプルにカボチャのみでした。

ごちそう会メニュー(2019・9)
・揚げ里芋のみたらし団子見立て
・玉ねぎと青パパイヤの

もっとみる
鶏肉のホイル焼き/ごちそう会(2019・9)

鶏肉のホイル焼き/ごちそう会(2019・9)

過去のごちそう会のメニューの詳細をご紹介しています。

「鶏肉のホイル焼き」です。

鶏肉とキノコ(椎茸、エリンギ、シメジ)玉ねぎを塩と胡椒とオリーブオイルでマリネして一晩漬けこんでおきます。

それをホイルで包んでオーブンで焼き、最後にカリカリに焼いた鶏の皮をトッピングしてあります。

材料を一晩漬けこんであったので鶏肉もとてもジューシーで全体に味もなじんでいました。

ごちそう会メニュー(20

もっとみる
トマト味噌で食べる軟骨煮/ごちそう会(2019・9)

トマト味噌で食べる軟骨煮/ごちそう会(2019・9)

過去のごちそう会のコースメニューを一品づつ紹介しています。

鹿児島の郷土料理「豚骨煮」をシェフがアレンジ、友人からもらった「トマトと味噌のソース」で食べていただきました。

豚の軟骨を茹でこぼしてから圧力鍋でドライトマトを加えて加圧して、優しい甘辛味に仕上げます。

その軟骨に「トマトと味噌のソース」を添えて食べていただきました。ちょっとおしゃれな味の軟骨煮になりました。

ごちそう会メニュー(

もっとみる
冬瓜と人参の鯛塩いいなます/ごちそう会(2019・9)

冬瓜と人参の鯛塩いいなます/ごちそう会(2019・9)

過去のごちそう会のコースメニューを一品づつ紹介しています。

友人に貰った「鯛塩」を使ってシェフが「鯛塩いいなます」を作ってくれました。「炒りなます」の事を鹿児島弁(私の田舎では)では「いいなます」と言っていました。

冬瓜と人参を千六本にしてごま油で炒め、鯛塩で味付けしてあります。

とてもシンプルなメニューでしたが、鯛塩がお野菜の甘さを引き立てていました。

ごちそう会メニュー(2019・9)

もっとみる
モヤシと豆苗の和えサラダ/ごちそう会(2019・9)

モヤシと豆苗の和えサラダ/ごちそう会(2019・9)

過去のごちそう会のコースメニューを一品づつ紹介しています。

我が家ではサラダを食べる時ドレッシングをかけるのではなく、シェフ特製のドレッシングでお野菜を和えてから盛り付けます。全体に味がなじんで美味しくいただけます。

「モヤシと豆苗の和えサラダ」

練りごまに砂糖、醤油、カボスの絞り汁、一味唐辛子を加えたドレッシングで茹でたモヤシと豆苗を和えてあります。

ごちそう会メニュー(2019・9)

もっとみる
玉ねぎと青パパイヤのピクルス風/ごちそう会(2019・9)

玉ねぎと青パパイヤのピクルス風/ごちそう会(2019・9)

過去のごちそう会のメニューを一品ずつ紹介しています。

「玉ねぎと青パパイヤのピクルス風」

玉ねぎのスライスをカボスの絞り汁と塩で一晩漬けこみ、細切りにした青パパイヤと和えて、水分を軽く絞ってキュウリのスライスの上に盛り付けました。

トッピングには一味唐辛子を少々振ってあります。

ごちそう会メニュー(2019・9)
・揚げ里芋のみたらし団子見立て
・玉ねぎと青パパイヤのピクルス風
・モヤシと

もっとみる
揚げ里芋のみたらし団子見立て/ごちそう会(2019・9)

揚げ里芋のみたらし団子見立て/ごちそう会(2019・9)

過去のごちそう会のメニューを紹介しています。

「揚げ里芋のみたらし団子見立て」

9月の開催だったので十五夜のお供えの「月見団子」と「里芋のきぬかつぎ」をシェフ流にアレンジしてあります。

茹でた里芋に片栗粉をまぶして揚げて、手作りのみたらし餡をかけてあります。

串に刺したお団子に見立てて盛り付けてあります。

ごちそう会メニュー(2019・9)
・揚げ里芋のみたらし団子見立て
・玉ねぎと青パ

もっとみる
まつぶ貝とキノコの土鍋炊きピラフ/ごちそう会(2014・11)

まつぶ貝とキノコの土鍋炊きピラフ/ごちそう会(2014・11)

過去のごちそう会のメニューをご紹介しています。

「まつぶ貝とキノコの土鍋炊きピラフ」

まつぶ貝、椎茸、エリンギが入っています。まつぶ貝は殻つきのものを買ってきて殻から身を外したりと下ごしらえもシェフ自らやっていました。貝の写真を撮っておけば良かったのですが、大きさが15~20センチ位あり、かなづちで殻をたたいたりとかなり手間もかかったみたいです。

炊き上がった土鍋のふたを開けると貝やキノコや

もっとみる
蕪と生姜のすり流し風ポタージュ/ごちそう会(2014・11)

蕪と生姜のすり流し風ポタージュ/ごちそう会(2014・11)

過去のごちそう会のメニューをご紹介しています。

「蕪としょうがのすり流し風ポタージュ」

蕪としょうがをバターでいため、牛乳などを加えて煮込んだものです。

蕪はミキサーにかけるのではなく、すり鉢で丁寧にすってあるのですり流し風の食感です。

トッピングは粒コショー、体が温まって寒い季節にはピッタリかも。

ごちそう会メニュー(2014・11)
・蕪の葉っぱとシラスの梅肉和え
・カマスと長ネギの

もっとみる
コロッケ/ごちそう会(2014・11)

コロッケ/ごちそう会(2014・11)

過去のごちそう会のメニューの詳細をご紹介しています。

「コロッケ」

我が家オリジナルのコロッケです。「岩下家ごちそう会」で一番人気のあるメニューです。

熱々で食べてもいいのですが、冷蔵庫で一晩冷やして食べるのもおススメ「ポテトサラダ」みたいとのお声もいただきます。

「何故こんなに美味しくできるんですか?」と言って頂くのですが、ちょっとした工夫はありますが、食べてくださる方に喜んで頂きたいと

もっとみる
カマスと長ネギの南蛮漬け/ごちそう会(2014・11)

カマスと長ネギの南蛮漬け/ごちそう会(2014・11)

過去のごちそう会のメニューの詳細をご紹介しています。

「カマスと長ネギの南蛮漬け」

ぶつ切りにしたカマスと3センチほどに切った長ネギを片栗粉をつけてじっくり揚げて、特製土佐酢(酸味には梅酢、橙絞り汁などが使ってあります)で和えてあります。

「漬け」というより「和え」って言ったほうがいいかも。カマスは骨まで食べられてさっぱりしていてご飯にも酒の肴にもなる美味しさでした。

あたり鉢に盛り付けま

もっとみる
蕪の葉っぱとシラスの梅肉和え/ごちそう会(2014・11)

蕪の葉っぱとシラスの梅肉和え/ごちそう会(2014・11)

毎月開催の「ごちそう会メニュー」をアップしていますが、「note」を始める以前の過去のものは1回の記事にすべてのコースを紹介しています。

過去の「ごちそう会メニュー」も一品づつの詳細をご紹介していきますね。

「蕪の葉っぱとシラスの梅肉和え」

蕪の葉っぱとシラスを梅肉で和えたものです。

蕪の葉っぱは細かく刻んで塩もみにしてあります。梅肉はシェフ手作りの梅干しです。

そのままでも美味しいし、

もっとみる