kinderschokolade

1人旅でハラハラした思い出を書き連ねてます🇦🇺🇧🇪🇨🇵🇩🇪🇪🇦🇩🇰🇬🇧🇪🇺🇮🇹🇯🇵🇰🇷🇰🇭🇫🇮🇲🇾🇵🇱🇺🇲🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴…

kinderschokolade

1人旅でハラハラした思い出を書き連ねてます🇦🇺🇧🇪🇨🇵🇩🇪🇪🇦🇩🇰🇬🇧🇪🇺🇮🇹🇯🇵🇰🇷🇰🇭🇫🇮🇲🇾🇵🇱🇺🇲🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿🇨🇳🇨🇦🇨🇭🇰🇭🇸🇬🇹🇭

記事一覧

TVは要らない!プロジェクターでアマプラを見たい人へ!

プロジェクターを買おう! TVはあんま見ないから、プロジェクターで映画を観たい人、でも調べる時間もあまりない人、そこまでお金かけたくない人… とりあえず、コスパ良…

9

突然ですが、宮崎の山奥に引っ越しました!

これからはアドベンチャーを軸に引越し&田舎暮らしについてと、海外旅の思い出の両方を連ねていきます!

フィンランドの島でまんまるのカモメたちと遊ぶ!鳥のパラダイス!

スオメリンナ島 フィンランドの首都ヘルシンキに来て2週間。ヘルシンキ市街から船で10分くらいの世界遺産の島、スオメリンナ島に泊まりました。こんなに人がいないとは思…

1

アメリカのスタバで私の名前がおかしい件…

アメリカにきたら、"アメリカンサイズ" なスタバを持ってサングラスかけてジーンズで颯爽と歩きたい! 日本でのスタバで、たまーに名前を聞いてくれる所がありますが、 (…

待たない、譲らない、ためらわない。北京から万里の長城へ。(後編)

恐怖のバン(笑)を乗り越えて山の麓に着きました〜(前編参照) バスを降りて、ここからは個人行動。 わたしはロープウェイで上まで行き、そこから徒歩で城壁を歩き、頂…

1

待たない、譲らない、ためらわない。北京から万里の長城へ(前編)

2019年11月 絶対に行きたかった名所の1つ、万里の長城 コロナ前にここに行っておいて、よかった! 初中国で、一人旅です 空港に着いて・・・ 「トイレ何処ですか?」が通…

初投稿
コロナで海外行けなくて
コロナ以前の
アドベンチャーを書く

・・・ことに致しました。
まだまだ文章拙いですが、よろしくお願いします。

TVは要らない!プロジェクターでアマプラを見たい人へ!

TVは要らない!プロジェクターでアマプラを見たい人へ!

プロジェクターを買おう!

TVはあんま見ないから、プロジェクターで映画を観たい人、でも調べる時間もあまりない人、そこまでお金かけたくない人…
とりあえず、コスパ良く、確実なもの、紹介します!

1、明るさと画質まず、
TVが見れないから明るいうちも見たい
となると
✩明るさ1000ルーメンは必要
3000あれば安心と

✩画質はフルHD、もっと欲しい人は4K
フルHD=1920×1080
4K=

もっとみる

突然ですが、宮崎の山奥に引っ越しました!

これからはアドベンチャーを軸に引越し&田舎暮らしについてと、海外旅の思い出の両方を連ねていきます!

フィンランドの島でまんまるのカモメたちと遊ぶ!鳥のパラダイス!

フィンランドの島でまんまるのカモメたちと遊ぶ!鳥のパラダイス!

スオメリンナ島

フィンランドの首都ヘルシンキに来て2週間。ヘルシンキ市街から船で10分くらいの世界遺産の島、スオメリンナ島に泊まりました。こんなに人がいないとは思わなかった。スーパーをすぐ見つけたので適当に夕飯を買って島をふらふらしました。
それにしても人口800人のこの島は歩いてて鳥の方が多いんじゃないかってくらい人がいないです。実際人より鳥の声の方が聞こえる笑
そしてこの島の美しさ…

座っ

もっとみる
アメリカのスタバで私の名前がおかしい件…

アメリカのスタバで私の名前がおかしい件…

アメリカにきたら、"アメリカンサイズ" なスタバを持ってサングラスかけてジーンズで颯爽と歩きたい!

日本でのスタバで、たまーに名前を聞いてくれる所がありますが、
(そういえば最近は全然なくなっちゃったなぁ)

アメリカではテイクアウトの物はスタバ以外でも名前を聞かれる事が多いです。
コーヒーやハンバーガー、サンドイッチとか。

私はいつも "MOMO" と伝えるのですが、
え?(しかめっ面)

もっとみる
待たない、譲らない、ためらわない。北京から万里の長城へ。(後編)

待たない、譲らない、ためらわない。北京から万里の長城へ。(後編)

恐怖のバン(笑)を乗り越えて山の麓に着きました〜(前編参照)

バスを降りて、ここからは個人行動。
わたしはロープウェイで上まで行き、そこから徒歩で城壁を歩き、頂上まで歩きました
(厳密には頂上はない。長城の城壁は東西に2万キロもあるので全部に行くのは無理)

こんな小さい入り口を屈みながらくぐってスタート!

ちょっと歩いてすでに絶景・・・

なにこの山脈!歩いても歩いても全然飽きない。ずっと興

もっとみる
待たない、譲らない、ためらわない。北京から万里の長城へ(前編)

待たない、譲らない、ためらわない。北京から万里の長城へ(前編)

2019年11月
絶対に行きたかった名所の1つ、万里の長城
コロナ前にここに行っておいて、よかった!
初中国で、一人旅です

空港に着いて・・・
「トイレ何処ですか?」が通じず、しょっぱなから不安…若い女性の案内の人に聞いたのにわからなくて、同僚を連れてきてくれて、ジェスチャーで教えてもらった。でも、その通りに行ったのに何もなかったよ。。。

それにしても北京空港の混雑はすごくて、飛行機の到着が遅

もっとみる

初投稿
コロナで海外行けなくて
コロナ以前の
アドベンチャーを書く

・・・ことに致しました。
まだまだ文章拙いですが、よろしくお願いします。